心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【ミナペルホネンとイッタラのコラボ】マグカップとボウルの使い心地。かわいいです!!

コラボカップと、ボウルが届きました

こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。

▼少し前に届いた、ミナペルホネンとイッタラのコラボ製品です。

ミントグリーンのパッケージもかわいい・・!!

大学生の時にバックパッカーで北欧をひと月旅したことがあり、その時に大好きになったイッタラ。

(めちゃくちゃ若かった頃の話です)

ずーーっと続くデザイン、飽きないデザインが魅力です。

▼箱を開けると、すぐに中身がお目見えします。

省エネ包装でも大丈夫というか、このくらいで割れないんですね。

▼届いたマグは、早速毎日使っております・・!!

クリスマスっぽさもあり、柄がとてもかわいいです。

大満足のデザインでした・・!!

自分専用にします!!

今日は、ミナペルホネンとイッタラのコラボマグとボウルのお話です。

マグカップとボウル

▼6年前に書いた記事。食器は大切!!という想いがあり、数が少なくてもずっと使えるものを選んでおります。

www.simple-home.net

▼今回プラスしたのは、こちらのマグと、

▼ボウルです。

白と青の組み合わせかな?と思っていましたが、

アイボリーとブルーの組み合わせです。

真っ白ではなく、少しベージュがかった白です。

ふわっとやさしい雰囲気でした。

基本的に今年の冬は巣篭もりメインなので、巣篭もりの相棒ができてすごく嬉しいです・・!!

やはりお気に入りの食器を使うと、気分が上がることを再確認しました。

すぐに買えるものではないので、大切にします!!

マグカップ、かわいいです

▼内側がアイボリー。

▼イラストがかわいいです。

こういうイラストが好きで。

癒されます・・!!

靴の買い替えをやめて、マグとボウルにしてよかったなあ・・としみじみ感じました。

▼マグカップの底は、ミナペルホネンのちょうちょ。

ちょうちょマークもかわいいです。

・・これを、2歳サクラちゃんに見られまして。

「サクラもちょうちょのコップがいい!!」

と言うようになりました。(汗)

2歳児から欲しがられるデザインだとは思っておらず、母の分しかないという事態。(汗)

時々貸してあげたいと思います。はい。

最近「はらぺこあおむし」が好きでよく「ちょうちょになりました〜♪」と歌を歌って踊っているため、そのせいかもしれませんね。

私が使えるのは、今だけかもしれません。(笑)

イッタラと同じサイズのボウルです

▼ボウルもかわいいです。

▼何年も使い続けている、イッタラのボウルと同じサイズです。

(イッタラなので当たり前ですが、嬉しい)

▼いろんな色があるボウルです。

わが家にあるのは白ですが、他の色もすごくかわいいです。

ただ、迷ったらいつも白にしてしまうので、冒険したことがなく。

(柄物は手を出すのですが)

  • ひとり平日ランチの丼に
  • 隠れてケーキを食べたい時に
  • 煮物に

毎日のように使っております。

子どもに隠れてケーキもね。(笑)

便利なんですよ〜立ち上がりがあるので、中身が見えないんですよね。

たまに休日に夫が買ってきてくれた時などに使っております。

2歳児にはまだケーキをあげていないため、隠れております・・!!

アラビアのボウルとは、サイズが違います

アラビアとイッタラって、似てるので同じような感覚になりがちですが。

イッタラシリーズと、アラビアシリーズは、ボウルのサイズ感が違います。

▼こちらは昨年1つだけお迎えしたアラビアのボウル。

www.simple-home.net

▼上のボウルと比べると、サイズはイッタラの方が小さいです。

アラビアの方はカレーにも使っております。

イッタラは子供用のカレーに。

・・そうそう、カレーの頻度高いですからね。(笑)

毎週とてもお世話になっているボウルたちです。

これからもどうぞよろしくね。

箱もかわいいです

改めて、箱もかわいいです。

イラストが好き。

今年の冬のお供に、

素敵な相棒ができました。

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

子ども4人ともセルフカット(ママカット)なのですが、ついに自分もセルフカットになりつつありまして。(今年の夏が暑すぎて、すっかり出不精になってました。汗)

美容室、ついに来月行きますーー!!

久しぶりすぎる。ミナペルホネンものぞいてこようと思います。

www.simple-home.net

▼今年は写真で楽しみます!!

2月のイチゴくんバースデーにクリスマスもお正月もやる予定です。

(サンタさんも来てくださる、盛大な5歳の誕生日になりそう)

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!! 

【北欧暮らしの道具店のカレンダーが届きました】無料の手帳もかわいいです

北欧暮らしの道具店のカレンダー、かわいいです・・!!

こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。

▼先日注文した、来年のカレンダーが届きました・・!!

開封もワクワクする時間。

とてもかわいいパッケージで届きました。

デザインがとても素敵です・・!!

  • グレーの濃淡
  • イエロー

シンプルながらおしゃれすぎる・・と1人で興奮しました。(笑)

▼今年1年間、事務的なカレンダーのみで乗り切ってきたわが家の感想。

やっぱり、カレンダーはもう少しときめきが欲しい!!でした。

事務的なのは使いやすいんですけどね。

人間は機械ではないですし、感情で動いているため、気持ちを上げる物事が必要なんだなあ・・としみじみ。

▼いつものカレンダーケースにも、すごく癒されました。

▼そして、こちらが注文した時に書いた記事です。

カレンダーだけで2記事も書いてしまう、という熱さですみません。(笑)

www.simple-home.net

この時は、もう一方のカレンダーと迷っておりましたが・・

1年ぶりのカレンダーにすごくワクワクしました。

(来年は受験が終わってる、という開放感がもうすでにすごいです・・!!

ただ、この先子ども4人の受験は何かしら続くので、ゴールに見せかけたスタート地点とも言えますね。笑)

今日は、北欧暮らしの道具店のカレンダーが届いたお話です。

わたしの好きな時間、がテーマです

▼先ほどのケースを開けると、カレンダーが現れます。

来年のテーマは、「わたしの好きな時間」。

  1. コツコツ編み物
  2. フルーツサンドづくり
  3. 球根を育てる
  4. コーヒー片手にお散歩
  5. 新芽の季節
  6. お気に入りの傘
  7. ちょっと特別な朝ごはん
  8. プールサイド
  9. 蚤の市へ
  10. たまには夜更かし
  11. プチ模様替え
  12. 深夜のホットワイン

タイトルも素敵でほっこりします・・!!

フルーツサンド作りとか、深夜のホットワインとか、私には縁のない憧れちゃうような暮らしも入っていて、うっとり。

深夜のホットワインかあ〜、そこまでエネルギーがまだ持たなそう。もっと子どもたちが大きくなったらあり得るのかな。

わたしの好きな時間、

私の場合「鬼の居ぬ間にひとりケーキ」というタイトルが真っ先に浮かびます。(笑)

それでは、詳しくカレンダーを見ていきましょう〜。

無料でついてくる手帳もすごくかわいいです・・!!

1月は「コツコツ編み物」

▼1月のカレンダーです。

かわいい・・癒されます・・!!

わが家、1月いっぱいは勉強メインなリビングになりそうなので。

この「コツコツ編み物」を、

「長男はコツコツ勉強、私はコツコツサポート」なイメージで捉えてやっていきたいと思います。

(タイトルのコツコツが、妙にしっくりきて嬉しかった・・!)

3月は「球根を育てる」

▼色合いが素敵です。春を思わせますね。

私は球根を育てたいなー・・という発想に至らないので、カレンダーからワクワクをもらえて嬉しいです。

3月はどんな風に過ごしているんだろう??

そうそう、子どもの受験が終わった直後は「しばらく動けないくらいの疲労がきた」という話をよく聞くんですよね。(汗)

緊張している時って、あまり疲れないですよね。

気が張っているというか。

また詳しくはどうだったか、ブログに書きますね!!

同じ時期に受験サポートされる方、一緒に(心の中で励まし合いながら)がんばりましょう〜。

応援しております^^

7月は「ちょっと特別な朝ごはん」

朝ごはん、すごくかわいいです・・!!

おいしそう。ちょっとではなくだいぶ特別だと思います。はい。

カレンダーを見ていると、来年のことが色々想像できて楽しい・・!!

来年はもう少し、暮らしも整えていきたいです。

(今年は現状維持に近いイメージ)

今日は、子どもたちが使わない教材を整理したり、処分するか保管するか考えたりしました。

整理したらすごくスッキリ。

カレンダーからワクワクをもらって、なぜか断捨離も捗ってしまいました。

無料の手帳もついています

▼すごくかわいい手帳もついています。

▼中身はシンプル。

▼マンスリーもシンプル。

私はこのタイプの手帳を使わないのですが、ものすごく使いたくなるデザインです。

兄2人のどちらかが使うと思われます。

ああ・・本当にかわいいです・・!!

16周年のカードも

▼16周年のカードもついていました。

飾りたくなります。

カレンダーを注文しただけで、たくさんのワクワクに出会えます。

再来年もリピートします!!(忘れずに)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼週末の待ち時間が、何気に楽しみになってきました・・!!

(夫の方が大変だと思う)

www.simple-home.net

▼今週も少しお世話になりました。(私ではなく子どもが)

ひきはじめに特に効果を感じます。ひいた後は、体の元気度が上がるイメージ。

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!! 

今年は忘れない!!【北欧暮らしの道具展のカレンダー】を注文しました

北欧暮らしの道具展のカレンダーを、注文しました

こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。

▼昨年完売後にハッと気付いて、涙を飲んだため・・今年は忘れずに注文致しました・・!!

北欧暮らしの道具店のカレンダーです。

イラストがとても素敵で、思わず保管しておきたくなるカレンダー。

▼今年以外は、リピートしておりました。

(今年はうっかりしてました。汗汗汗)

www.simple-home.net

▼買い逃したことを悔やむ記事。と、その代わりにレゴのアドベントカレンダーを購入していました。

この時のレゴは、雰囲気も良くてすごーーくよかったです!!

www.simple-home.net

はい。

という訳で、今年こそ、と10月末に注文できてホッとしました・・!!

癒しのカレンダーがあるのとないのでは、全然暮らしが違うなあと実感。

日々、バタバタしている時に、ふと見るとほっこりするカレンダーなんですよね。

暮らしに癒しは、必須!!

自分を癒していきましょう〜。

さて。

毎年1種類だったカレンダーが、今年から2種類に増えていました・・!!

どちらも素敵で、後からすごく迷いました。

新しいカレンダーもすごく素敵なんです。

今日は、北欧暮らしの道具店のカレンダーのお話です。

北欧の森の静けさ

▼こちらが新しいカレンダーです。

hokuohkurashi.com

▼すごく素敵なイラストです・・!!

こういう、繊細かつ細かく描かれたイラストもかわいいですよね・・!!

好みすぎます。

北欧の森・・テーマも素敵。

素敵で好みなストライクゾーンなため、

こちらだけが販売されていても、購入を決めたと思います。

さて。

北欧暮らしの道具店のカレンダーは、イラストを残すことができます。

▼木製フレームに入れるとすごくかわいい・・!!

北欧の森、すごく素敵。

癒されます。

子どもがいると、

  • 壁がスッキリしている時間が多い
  • 床はスッキリしていない時間が多い

となるので。

壁に飾るアイテムって重要ですよね。

何しろ床はもう、子どもたちがいる時間の半分以上はカオスですから。(苦笑)

壁にある物が癒しになります。

さて、という訳で。

めちゃくちゃ、迷いました・・!!究極の二択でした。

いっそ2つ注文すればいいのかもしれないとも思いましたが、結局、いつものイラストに。

来年も森があれば、森にするかも??

ただ、いつものイラストも捨て難いんですよね。

色がカラフルで、見るたびに元気がでました。

なので、今回は3回目のリピートをすることにしました・・!!

イラストがとてもかわいい、色も素敵で元気が出るカレンダー

▼リピートしたのはこちらです。

hokuohkurashi.com

元気がもらえるかわいさ。

▼窓辺に飾ったりしてもいいですね。

季節感のあるイラストに、ほっこり。

実は、壁って何も飾らないよりは飾る方がよいそうです。

▼例えば、子どもたちがカオスな室内にした時、

  • 壁に視線がいく物がある・・カオス室内がそこまで気にならない
  • 壁に何もなく、視線がいかない・・カオス室内が気になる

なので、

壁に視線のポイントがある方が、床のカオスに視線が集中しない、ということなのです。

それがすごく分かる、この頃なのでした。

来年受験が落ち着いた後、猛烈に断捨離する予定なので。

(色々捨てる!!スッキリが楽しみです。笑。今は「終わるまでは取っておこう」みたいな物が多い状態)

断捨離した後に、ゆっくり壁については考えたいと思います。

小さなイラスト、飾ってもかわいい

▼とっておきの1枚は、こんな風に飾ってみたいです。

カレンダーが決まると、ホッとしますね。

(年賀状どうする問題は、今しばらく凍結です。笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼毎年かわいすぎます。

www.simple-home.net

▼おそらくイチゴくん(今年中)も、アタラだと思います。

今小3のモモくんが、「すごく気に入っている。シンプルでかっこいいんだよ。余計なものついてない感じがおしゃれなんだ」と言っていて。

シンプルの良さを語ってくれました。

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!! 

【2022年、今年買ってよかった物5つ*インテリア編】ごちゃつく勉強グッズ収納棚と、おもちゃボックス。今もスッキリです

こんにちは。ayakoです。

なるべくすっきり、シンプルに暮らしたいなと思っております。

(もうすぐクリスマスですね・・!!)

今年も1歳児と在宅が多い生活だったため。

ちょっとずつ、おうちの中を見直してきました。

▼「改善したい・・!!」という、熱い想いがあったのはこちらです。

  • 小学生の勉強グッズ収納(増える一方でした。汗)
  • 幼児さんたちが使うおもちゃ収納
  • キッチンまわりで少し収納を増やしたい(ストックを多めに置きたい)

勉強グッズ、前は終わった物はどんどん捨てていたのですが。

今は「これは次の子の参考にしたいな」という物は保管している物もあって。(汗)

少し収納スペースを増やしたいなあとずっと思ってきました。

なので、いくつか収納棚をプラスした2022年。

今もスッキリ使えていますし、増やしたことにとても満足しています!!

が。

来年はこれ以上紙ものが増えないように、潔く捨てていこうと思います。(笑)

今日は、今年買ってよかった物5つ(インテリア編)のお話です。

1.勉強グッズを収納する棚(リビング)

▼増え続けるみんなの勉強グッズを置くための棚です。

www.simple-home.net

▼棚を2つ置きました。

将来、天板をのせて、カウンターテーブルとしても使えるシリーズです。

(天板もある)

▼ごちゃつきがちだったドリルや問題集を、ギュッとしまいました。

やさしい手触りなところがお気に入りです。

カラーボックスでちょうどいい高さがなかったから、ちょっと割高シリーズではあるのですが。

意外と目立つ場所なので、カラーボックスではなく天然木の家具にしてよかったなとしみじみ感じました。

かわいい家具です。

扉の取手も、形がかわいい♡

▼このまとめ買いプリントもしまっています!!

www.simple-home.net

私が使うことが多い収納なので。

「気分が上がる家具を選んどいて正解だった・・!!」と感じました。(笑)

2.本を収納するスリムな棚(リビングの子どもコーナー)

▼スリムな棚を2つ設置しました。

www.simple-home.net

▼とってもスリムです!!

▼突っ張りなので、地震対策もバッチリ。

こちらも天然木なので、スベスベ感が大好きなシリーズです。

思わずいろんな場所に置きたくなって、いろんな想像をしてしまいました。

圧迫感が全くありません!!

それどころか、上昇気流のような、気持ちをぐんと引き上げてくれるような視覚効果があります。

本棚はもうこれでおしまいの予定。

リビングの子ども部屋、今年は「おもちゃと本」がすごく使いやすくなったなーと感じました。

そうそう。

子どもたちはどうか知りませんが、「私が」片付けやすくなりました!!(笑)

母が片づけやすいってめっちゃ大事ですよね!!

3.無印良品のハーフボックス(子どもリビング)

▼けっこう最近変えたばかりの、おもちゃ収納です。

www.simple-home.net

▼1歳サクラちゃんと、3歳イチゴくんがメインに使う場所です。

このボックスにしてから、なんとサクラちゃんが、おもちゃを元に戻してくれるんです・・!!

感動です。

そこまで多くはないけれど、まあまあ量があるおもちゃを収納しやすくなりました。

ここは本当に変えてよかったです!!

4.スキマワゴン棚(キッチン)

▼キッチンの冷蔵庫横に、ワゴン棚を設置しました。

www.simple-home.net

▼こちらです。

スキマから生活感がこんにちは〜、です。(笑)

ストックがとっても使いやすくなりました。

ちなみに、ワゴンが倒れたことは一度もございません。

わが家のキッチン、窓があること、そして幅が狭いので収納が少なめです。

それから、夫専用のキッチングッズがけっこう多くて、使える部分が少なくなっていまして。(汗)

収納がちょっと増えて、本当に助かりました!!

・・というか、この1年、夫の物がやはりめっちゃ多いとしみじみ感じた年でした。

夫の思い出の品をがんばって収納するよりも、子どもたちの思い出の品を収納したくなりました。(笑)

5.あったか敷きパッド(寝室)

▼最近購入した、あったか敷きパッドです。

www.simple-home.net

とっても温かくてお気に入りです。

毎日足元があたたかいと、幸せに・・!!

あったかグッズをうまく使いながら、冬を乗り切りたいですね。

おまけ。まだ使っていないお土産

今年、夫がタイ出張で買ってきてくれたお土産が、こちらでした。

▼肩こりに効くパッドです。

実は、すごい香りがして、まだ開封できておりません。

夫が使うことになりそうです。(笑)

 

おすすめの関連記事です

▼冬になって、すごくおいしい!!と思うことが増えました。ストウブで作るといつもの料理がおいしくなります。

www.simple-home.net

▼スマホケースもお気に入りです。

www.simple-home.net

みなさまにとって、今日も健やかで楽しい日々になりますように・・!!

今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!

【クリスマスツリーを飾りました*2022年】今年もストローオーナメントを、シンプルに飾りました

【クリスマスツリーを飾りました*2022年】今年もストローオーナメントを、シンプルに飾りました

こんにちは。ayakoです。

▼ついに、クリスマスツリーをリビングに出しました。

▼シンプルで素朴な感じがたまらない、飽きないツリーです。

www.simple-home.net

▼わが家のツリーの特徴はこちら。

  • ツリーの収納は、IKEAのスクッブ(楽に取り出せて便利でした)
  • ツリーの飾りはシンプルに、ストローオーナメントのみ(片付けも簡単なように!!)
  • シンプルなリビングでも、ツリーは少し大きめサイズ

ツリーを飾ると、もうすぐクリスマスシーズンが来たんだなと実感できますね。

そして。

ツリーは「飾らない11ヶ月、どう保管するか」も重要です!!

1歳児と一緒で少しイタズラが心配でしたが(汗)、思ったよりもおりこうさんでした。

今日は、クリスマスツリーを飾ったお話です。

ツリーはIKEAのスクッブに収納しています

▼150センチのツリーは、こちらのIKEAのスクッブに収納しています。

(*1歳サクラちゃんと一緒に飾りました!!ジャマされるかと思ったら、意外と協力的でした。疑ってごめんね*)

▼スクッブはこちらのサイズです。

▼開くと、こんな感じに収納していました。

(昨年の自分が)

ツリーはボリュームダウンせず、そのまま収納できます。

あいているスペースには、飾りや土台を収納しました。

段ボール収納だと、お布団がうまく収納できなかったので。(汗)

お布団もツリーも同じスクッブにしたら、小さなクローゼットの中でもスッキリ収めることができました・・!!

スクッブはとても使いやすいです。

▼こちらのサイズも3つ持っています

家族6人分のお布団を、ギュッと押し込めながら収納しております。(笑)

それでは、ツリーを出して飾っていきましょう〜。

飾りは、ストローオーナメントとライトのみです

▼飾りはストローオーナメントと、ライトのみです。

▼赤が入っているタイプは買い足したものです。

赤が1色プラスされただけで、シンプルながら華やかさも出ました。

ツリーを購入した当時は、「シンプルで少し物足りないかな?」と思っていましたが。

十分に満足できるツリーでした。

毎日眺めるのが楽しみです。

飾りなしのツリーです

▼飾りなしだと、このような感じです。

下部のツリーに、上部のツリーをボスッと刺すだけ。

とっても簡単!!

簡単な組み立て方法だと、毎年忙しくても出すことができます。

(組み立てが簡単なスリーを激推しいたします)

このままでも十分好きですが、土台には麻布をかけています。

ツリーの土台は、麻布でカバーしています

▼元々ツリーについていた麻布を、こんな風に置いて・・

▼麻ひもで縛るだけ。

この土台の雰囲気も、素朴で大好きです。

麻布は洗濯しなければパリッとしているので。

毎年くりかえし、新品のように使えています。

床に傷がつくこともないですし、見栄えもよくなります。

ストローオーナメントを飾りました

シンプルなツリーに、LEDライトとストローオーナメントを飾ります。

▼ストローオーナメントを飾るとき、「はい!!」と手渡してくれました。

ありがとう!!

(再度、イタズラされると怯えていたことをお許しください〜。1歳半児は、意外とツリー飾っても大丈夫なんですね)

▼ライトもぐるっと巻いて、点灯しました。

素朴なツリーでも、ライトがあると夜も楽しめます。

照明を消して、クリスマスツリーだけの灯りをともすと・・

クリスマスの雰囲気がグッと出て、子どもたちが喜びます。

(毎年、夜はツリーのそばに毛布を敷いて、ピクニックしています。笑)

飾り終えました。所要時間は10分でした

▼飾り終えました!!

もっと時間がかかると予想していましたが。

所要時間は10分でした。

うん、だから私にもできるんですね。(笑)

出すのが簡単で、素敵なツリーに感謝です!!

記念撮影もしました

▼1歳児とツリーです。

(はじめは「キャーーー!!」と、テンション高かったです)

「ツリーを出す」、というプレッシャーからの解放・・!!

とりあえず乾杯します。(笑)

 

おすすめの関連記事です

▼スクッブの使い方はこちらで書きました。小さなスペースを最大限に活用できます!!

www.simple-home.net

▼土曜日に続々と届くみたいなので、勝手に開封されないようにしなくては。(汗)

ブリオとシルバニアは届きました!!楽しみです。うまいことかくします。

www.simple-home.net

▼先日コメントでご質問いただいた、ラーメンの器は、

▼こちらのアラビアのボウルです。

特に、ラーメンとパスタで大活躍しております!!

(ラーメンに使うところが日本人らしいですね。笑)

お返事が遅くなってしまってごめんなさい!!今週からどんどんお返事させてくださいーー!!いつもありがとうございます♡

みなさまにとって、今日も健やかで楽しい日々になりますように・・!!

今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!

【シンプルなリビングの片づけ】1歳児と過ごしながら、毎日すること。ちょっとずつ収納も改善します

【シンプルなリビングの片づけ】1歳児と過ごしながら、毎日すること。ちょっとずつ収納も改善します

こんにちは。ayakoです。

なるべくスッキリ、シンプルな暮らしを心がけております。

(「なるべく」です!!笑)

(本日のわが家)

▼リビングは、いつも片付いている訳ではありません。(ごめんなさい。汗)

  • 朝から小学生帰宅まで・・まあまあ片付いている
  • 小学生帰宅から夜まで・・カオス

朝リセットしたリビングが、あら不思議。

いつの間にか、夜にかけて、嵐が過ぎ去ったような姿へと変わっていきます。(ひいい)

いっそのこと、ずっとカオスでもいいじゃないかと思えるほどなのですが。

「1歳サクラちゃんがお昼寝中、自分が片付いた部屋で過ごしたい」

という気持ちがあるので、毎日ぼちぼち片づけております。

実際、荒れた部屋で休むより、片付いた部屋でお昼寝タイムを過ごす方が心地いい・・!!

あっという間の数時間ですが、最高です。(笑)

最近毎日していることや、本日変えようと決意した収納のことを書いていこうと思います!!

今日は、シンプルなリビングの片づけ(with 1歳児)のお話です。

片づけは、1歳サクラちゃんを「何かに夢中にさせながら」行います

▼1歳サクラちゃんが遊びに夢中になっているスキに、やっちゃいましょう〜作戦。

ちなみに、この水筒のフタ研究で10分は自由に動けました。

1歳児の、「その子の持つ性格」によっても、「母ができること」はだいぶできることが変わってきますよね・・!!

▼1歳から1歳半まで、数々のイタズラがブームとなり、困ったことが懐かしいです。

(今はだいぶおとなしくなりました!!祝)

  • 机の上に乗る(何度か落下。汗)
  • 鉛筆でブスブス、家具をさす(ひいい)
  • コップを持つと逆さまにする(こぼれる)
  • お家ピクニックが好きで、おにぎりを持つと移動する(掃除するのは私)
  • 本棚から本を出しまくる(戻すのは私)

いやー、やばかったですね。

成長に寂しさをあまり感じないほど、成長してイタズラが減り嬉しいです。(笑)

と、ついつい語ってしまいました。

遊んでいる間に、片づけていきましょう♡

ダイニングテーブルを水拭きします

▼毎日ゴシゴシ拭いてます。

サーッとでは落ちません。(汗)

ゴシゴシです。かなりパワーを使って拭いてます!!

お兄ちゃんたちも、まだ時々食べこぼすんですよね。(汗)

「彼女の前で食べるとき、その食べ方で大丈夫なの?」と迫っております。(圧。笑)

おもちゃを拾います

▼おもちゃを拾います。

サクラちゃんは私のマネをするのが好きなので、一緒にやってくれます。

(ありがとう!!)

お兄ちゃんたちは、あまり私の家事をマネしなかったのですが。

▼サクラちゃんは何かとマネをするので新鮮です・・!!

  • 掃除機をかけるマネ
  • お皿を拭くマネ
  • 洗濯物をしまうマネ
  • 布団を片づけるマネ

本当にやってくれるようになったら、嬉しすぎます!!

が、適齢期にはブームは去っていたりして。(笑)

掃除機をかけます

▼サクラちゃんのそばもかけちゃいます。

掃除機、1日に3回くらいかけるほど大好き。

▼コードレスはササッと使えて便利です。

www.simple-home.net

みんなの朝ドリルを片づけます(ついでにラクガキ消しも)

▼3歳イチゴくんが朝しているドリル。

www.simple-home.net

▼やりっぱなしで出かける毎日なので、片づけます。

(朝は時間がなくて片づけまで一緒にできていません。汗)

▼イチゴくんのお道具セットも片づけます。

ついでに、ラクガキも消してまわります。

そこで。

「あー大人だけの、散らなからない、ラクガキのない世界が懐かしい」と、しみじみ感じたりします。(笑)

とはいえ。

▼子どもたちは癒しです。

いつもかわいい存在でいてくれて、ありがとうーー!!

(冒頭ではイタズラを書いてしまってごめんね)

ちょっとずつ収納を改善。少しだけおもちゃ収納を変えます!!

子どもたちに片づけを任せている、おもちゃ収納。

▼こちらのトレーを使っている収納が、いつもすごいことになっております。(汗)

www.simple-home.net

▼本日も、トレー3つがこのような荒れ具合でした。(汗)

トレー3つとも、中がめちゃくちゃでした。(汗)

分類しにくいのかもなーと思い・・

▼こちらの、無印良品のハーフボックスを並べることにしました。

ずっと前から、「この方がいいかな?」と思ってきた収納。

やっと今日決めました!!

「トレー3つから、ボックス6つに変更」して片づけやすくします!!

お昼寝前は、いつも片付いた状態にしています

▼サクラちゃんが寝る、5分前のリビングです。

私、ワクワクが止まらない時間帯です。(笑)

1歳児と過ごす時間も、1人で過ごす時間もどちらも大切!!

リセットしたリビングで。

お互いちゃんと休んで、午後にそなえましょう〜。

▼ちなみに、昼はバウンサーねんねです。

www.simple-home.net

お皿を洗いながらゆらすだけで、毎日数分で入眠。添い寝いらず。

すごーーく楽ちんです。バウンサーに感謝。

・・実は今日ね、

ダラダラ過ごしていたお昼寝タイムに「ピンポーン」と鳴って。

見ると11歳レモンくんでした!!

レモン「学校早退してきた・・頭痛い・・スマホに連絡入ってない?」

私「ええ!!」

と、慌てて布団を敷こうとしたら、

・・

レモン「アハハハハ!!(爆笑)」

ただの早帰りの日でした。

母をおちょくる反抗期長男です。(笑)

学習机まわりの椅子は、動かしています

▼午前中は、サクラちゃんが学習エリアを荒らさないために、椅子は机から離すこともあります。

勉強グッズ、大好きなんですよね。(汗)

▼お昼寝タイムからは、いつも通りの配置へ。

かわいい1歳の時間、楽しもうーー♡

(実際は、イタズラに振り回される毎日ですが。笑)

 

おすすめの関連記事です

▼いろんな場所で使えて便利です。

www.simple-home.net

▼この本棚、お部屋をせまくしないところがすごく好きです。

圧迫されがちな本を分散収納できます。

www.simple-home.net

みなさまにとって、今日も健やかで楽しい日々になりますように・・!!

今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!

リビングの学習スペースに『勉強グッズを収納する棚』を設置。扉付きにしてすごくよかったです・・!!

リビングの学習スペースに『勉強グッズを収納する棚』を設置。扉付きにしてすごくよかったです・・!!

こんにちは。ayakoです。

なるべくスッキリ、シンプルな暮らしを心がけております。

▼リビングの学習スペースの奥に、ドリルなどの大型本を収納する棚を設置しました。

イメージ通りに置くことができました。

リビングのすみっこに置く収納。

はじめは「ちょっとよさそうに見えるカラーボックス」で、探していたんです。

ところが、なかなかちょうどいいボックスが見つからず。

(高くて置けなかったり、色が微妙だったりで。汗)

▼個室に使用している、無印良品のスタッキングシェルフでもいいかも?と思ったのですが。

www.simple-home.net

意外と高さがあって、窓からはみ出すサイズでした。(汗)

▼そこで思い出したのが、ベルメゾンの家具です。

www.simple-home.net

  • 天然木がとてもいい感じだったこと
  • インテリアになじみやすい
  • 使いやすい

という訳で、ベルメゾンから探しました。

最終的に、無印にもありそうでない、「シンプルで使いやすい扉付きの棚」を見つけることができました!!

天然木は見た目があたたかくて、とてもいい雰囲気です。

そして、扉付きでよかった!!と心底思いました。

収納する大型本は、おしゃれ感ゼロなので。(笑)

今日は、リビングの学習スペースに「扉付きの棚」を設置したお話です。

ベルメゾンの「組み合わせて使える、天然きの棚」シリーズから選びました

▼選んだのは、こちらの「扉付き」棚2つです。

もっと小さな棚もあり、色々な形が出ているようですね。

(カラーボックスと同じように使えそう。天然木のカラーボックスという感じですね)

それから、上の写真のように「棚の上に専用の板」を置いて、学習机にすることもできます。

(棚と棚が組み合わせられるように、上部と下部に「穴」が開いています)

新しい棚を置いた場所は、以前は無印良品のスチールラックを置いていました

▼新しい棚を置いた場所は、今までは無印良品のスチールラックを置いていました。

▼この収納に大型本が入りきらなかったので、机下に移動して新しい棚を置きました。

▼このスチールラックは今も使っておりますが、ちょっと問題がありまして。(汗)

  • 下の子チームが開けてしまうので、文房具などをしまえない
  • 引き出しが奥まで引き出せないので、使いにくい
  • キャスター付きなので、子どもたちが動かしてしまう

▼子どもが使うたびに、動いてしまうんです・・!!(直すのメンドイヤツ。汗汗汗)

あっちにゴロゴロ〜こっちにゴロゴロ〜。

彼らは「動かさないで使う」という高度な技を使えません。(苦笑)

キャスター付き収納は便利ですが、「わが家の場合、動かない方が使いやすい」という結論に達しました!!

という訳で。

これから先も、新しく追加する家具は、「子どもが使うので、キャスターなし」一択です。

新しい収納の使い心地。角がまるいのが特徴です

さて。

▼こちらの収納は、角がまるいのが特徴です。

▼全ての角が丸くなっています。

子どもにうれしいデザインですね。

見た目もとてもやさしい印象です!!

そして、表面は光沢のある仕上げではなく、マットな明るい天然木です。

▼「組み合わせて使う時に使用する固定穴」は、組み合わせなくても見えています。

これが気になる方もいらっしゃるかもしれません。

(わが家の場合、あまり気になりませんでした)

また、扉付きの場合、「新しい家具の匂い」が、扉を閉めている内部だけこもりやすいと感じました。

(外部はすぐに飛んでしまいます)

最初は開けっぱなしにして、換気しておくといいかもしれませんね。

収納の中身。インパクトのある(デザインが目立つ)過去問、幼児プリントを中心に収納しました

▼まとめ買いした七田式プリントも収納できました。

www.simple-home.net

▼とっても目立つデザイン!!の過去問なども、どんどん収納。

カラフルな背表紙ばかりなので、扉付きでよかったなあとしみじみ感じました。

扉を閉めるとスッキリします!!

ソファから見えても、全く気になりません。

大人の気が休まる空間づくり、めちゃ大事です。

(問題集とか必要以上に見たくないので、フタ。笑)

中は、可動棚が2枚付いていました。

今回は1枚ずつ使ったので、それぞれ1枚ずつ余っております。

学習机と同じ高さで、スッキリ

▼学習机と、同じ高さです。

スッキリしました!!

これからも、大人が安らぐリビングを目指したいです。

(子どもはなんでも大丈夫なので。笑)

 

おすすめの関連記事です

▼リビングの学習スペースの全景です。やはりごちゃつきやすいですね。(汗)

www.simple-home.net

▼リビングのおもちゃ収納と勉強グッズをなんとかすれば、大人が快適に過ごせます!!

重要ポイントなので、今後もそこをちゃんと考えていこう。よし。

www.simple-home.net

今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!

みなさまにとって、素敵な1日になりますように・・!!

【リビングのワークスペースを整理】パソコンまわりをスッキリさせて、子どもの学習環境を整えました

【リビングのワークスペースを整理】パソコンまわりをスッキリさせて、子どもの学習環境を整えました

こんにちは。ayakoです。

▼リビングのワークスペース(小学生と大人が使う場所)を、整理しました!!

(引きで見ると、そんなに変化がないですが。汗)

細部の手入れをしました。

▼ビフォーの見た目はこんな感じでした。

うん。やっぱり荒れてますよね?(汗)

▼再度、アフターです。

机の上に「子ども2人分の朝勉セット」は置いていますが、その他はスッキリしました!!

あふれていたプリント類をごっそり捨てました。

引きで見るとそこまでの変化はありませんが。

ワークスペースを使う時は常に「アップで細部が見えている」状態、なんですよね。

使うとよく分かる、

「整理しているか、いないか」。

という訳で!!

細部を片づけたおかげで、ワークスペースが心地いい空間になりました。

思えば3歳イチゴくんが1歳になった辺りから、片づけを後回しにしがちでした。(汗)

ボーッとしている内に、お兄ちゃんたちの勉強グッズが増えてしまい、使いにくくなっていました。(汗)

定期的に見直すことって大事ですね・・!!

今後もきっと、子どもの成長とともにプリントやドリルが増えると思うので、ちゃんと捨てていこうと思います!!

コツコツ捨てることも大切。

今日は、リビングのワークスペースを整理したお話です。

パソコンを置いているトレーを、スッキリさせました

▼以前はギッシリと、メモを収納していたパソコンの台。

物をできるだけ撤去しました。

▼こちらを2つ並べて使っています。

木目や雰囲気が好きなシリーズです。

さて。

▼パソコントレーの収納は、キーボードを入れるのみ。

▼電話(今壊れてます。汗)には、マウスと小さなカレンダーのみ。

私、メモ魔でして。

メモがギッシリたまってしまうんですよね。(汗)

デジタルメモも使うようになったので、このあたりにしまっていたメモは撤去しました。

ものすごーーくスッキリです。

▼キーボードとマウスを出すと、こうなります。

以前よりスッキリしたので、作業しやすくなりました・・!!

感動。

3年くらい放置してしまった収納なんですよね。反省です。

アイデアメモは、見返すと「おお!!」と思うことも書いてあり、なかなか処分できなくて。(汗)

どんどんそのアイデアを形にして、捨てていこうと思いました。

アイデアは作品ではありませんしね。

(子どもの昔の発言など、今の自分がすっかり忘れてしまったこともあるので、メモを取った自分には感謝です)

パソコンでブログを書くのも、前よりグッと楽しくなりました。

視界がスッキリすると、気持ちがいいですね。

子どもコーナーは、朝勉セットと筆記用具トレー以外しまいました

▼大人コーナーの左側が、子どもコーナーです。

椅子は1歳サクラちゃんがのぼってしまうため、減らしています。

本当は何もないのが理想ですが、勉強道具を準備していないと勉強しないので。(汗)

ドリル類はこちらでセットしています。

朝勉グッズと、筆記用具トレーを置いています

▼朝勉強する小学生の勉強グッズは、いつも忘れないように出しっぱなしです

(出しっぱなしが1番継続できるため)

左が小2モモくん、右が小5レモンくんです。

▼モモくんはこちらを朝の音読に使っています。

モモくんは10分ほどで終わることしかしないため、1分音読は最適!!

(しかも1日講義を3日間受けてからすごく好きになった、斉藤先生の本。よいです)

▼勉強グッズを入れているのは、家のそこここで使っているセリアのボックスです。

www.simple-home.net

▼そして、筆記用具はこちら。

こう見えて、子どもたちが整理した「後」です。

いやーもう、すごいですよね。

よく見るとおもちゃまで入っていて。(汗)

整理前はもっとすごかったのです。

朝学習、「やった日・やらなかった日」をチェックすることにしました

▼わが家では家庭学習を、こんな風に分けています。

  • 朝・・暗記もの、基礎的なもの
  • 夕方・・考えるもの、難しいもの

という訳で。

暗記ものは朝のみ!!朝の一発勝負です!!

つまり朝しないと、暗記が一気にゼロになります。

そんな大事な時間なのですが。

夏休みが終わってから、子どもたちがお疲れモードで9月の朝はダラダラスタートでした。(汗)

▼途中から「これはマズイな」と思い。

ミニカレンダーを貼り付けました!!

こちらは11歳レモンくんの朝勉した日です。

(ヨレヨレでごめんなさい。汗)

▼やった日に丸をつけるだけ。

  • やった
  • やらなかった

ひと目で進捗がわかります!!

勉強以外にも使えそう。

早めに、10月のカレンダーへ

▼9月でやってよかったので、10月も続けます!!

▼朝勉ボックスにペタリ。

8歳モモくん、9月の朝勉は数えるほどでした。

逃れるのがうますぎる、さすが次男です。

1人目は親があまり見逃さないのですが。

2人目は見逃す見逃す。(苦笑)

10月は、次男のチェックを中心にやろう〜!!

ワークスペースを整理したおかげで、家庭学習の管理も楽になりました。

お土産のクッキーと、時差ボケ

▼夫のお土産です。

ワンオペの次は、夫が時差ボケでダウンしました。(汗)

明日、自分用にケーキでも買おう。(笑)

 

おすすめの関連記事です

▼大きなシャープナーを置いています。太い色鉛筆も削れます。

www.simple-home.net

▼次は子ども任せでやばい、ここを片づけたいと思います。(本当にやばい個別ボックス。汗)

www.simple-home.net

今日もお読みいただきありがとうございました・・!!

みなさまにとって、素敵な日々になりますように・・!!

【秋のシンプルなリビング】赤ちゃんのイタズラ対策と、小学生たちのリビング勉強

【秋のシンプルなリビング】赤ちゃんのイタズラ対策と、小学生たちのリビング勉強

こんにちは。ayakoです。

なるべくシンプルにスッキリと。楽しい暮らしを心がけております。

▼1歳児のイタズラが激しくなってきたので(汗)、飾り物が減ったチェストです。

シンプルが好き!!

とはいえ。

▼本当は置きたい物もありますが。

  • 子どもたちの写真
  • 北欧風のソーイングボックス

1歳サクラちゃんのおもちゃになってしまうため、数ヶ月前から撤去しております!!

(写真立てはすでに壊されてしまった。汗)

▼ガラーンなチェスト上。

▼これはこれでよいのですが、問題がもう1つありまして。(汗)

「家族が物をどんどん置いてしまう(=あっという間に物置き場になる)」ことです。(汗汗汗)

  • 空っぽの収納
  • 何もない机、台

があると、ついつい物を置きたくなるんですよね。

人間の心理です。

(それを防ぐために、飾りはあるのかもしれません)

子どもたちとシンプルに暮らすためには、「毎日物を片付けまくる(物を撤去しまくる)」が必須となる訳です。

ですが、もちろん無理です!!

疲れますよね。(汗)

完璧を目指さず、ほどほどに。

できることをやっていきましょう〜!!

今日は、秋のシンプルなリビングのお話です。

リビングの中でも、スッキリして見える場所

▼子どもたちの物がどんどん増えていますが、ダイニングから見える風景はあまり変わりません。

▼ お兄ちゃん2人(小学生)の勉強エリアは、壁にかくれて死角になっているからです。

この机エリアは、本当にやばいことになります!!(汗)

上の写真も、「今日の宿題」などを出しっぱなしにした状態です。

受験生一歩手前の小5レモンくんがいるだけで、毎日紙の散乱がすさまじい。

小2モモくんも、毎日「返却された宿題」と「これからやる宿題」をわざわざ床にまき散らします。

(一体何が大事なプリントなんだか、母はヒヤヒヤ。本人たちは把握する気ゼロ)

さて、今でもこんなわが家なので。

受験年(小6、中3、高3)の子がいたらもう・・

完全に勉強グッズが片づく日なんて、ないんだろうなあと思います。

せめて「片づいてる風に見える」を目指しておこう。(笑)

赤ちゃんのイタズラ対策と、リビング勉強

1歳サクラちゃんが椅子があると机にのぼり、机の上の物をあさるので。

ただ今、椅子を極限まで減らしています!!(汗)

え?

学習チェアの数が足りない?

その通りでございます。

実は、足りなくても今の所大丈夫なんです。

▼ホームベースは勉強エリアなのですが。

  • ソファで座りながら勉強する
  • 床に広げながら勉強する
  • おもちゃ部屋に持っていき勉強する

リビングの勉強スタイルは自由!!

机以外の場所の方がはかどる、とのことです。

(え、マジですか。じゃあ何のための勉強机なのかしら。苦笑)

▼リビングの夏の一コマ。

(散らかってるとこんな感じです)

この体制のまま、本がドリルに変わり勉強をはじめるモモくん。

自由です。(笑)

リビングだけなく、個室勉強もしています。・・最近の様子は??

▼リビングは赤ちゃんと幼児さんでにぎやかなので。

小5レモンくんは、小さな個室でも勉強しています。

▼こちらの椅子に変えてから、机で勉強する時間が増えました!!

www.simple-home.net

ただ、個室だけで勉強すると飽きる(煮詰まる)ようなので、リビング勉強もしております。

今後はどうなるのかなー。

未知です。

上と下で歳が離れているので、リビングは「おもちゃと勉強グッズ」が入り乱れてしまうんですよね。(汗)

▼お兄ちゃんたちへ。

どうか集中力を身につけて、ある種の修行だと思って勉強してください。ファイト。

▼下の子ちゃんたちへ。

どうかドリルを破かないでください。宿題への落書きはご容赦くださいませ。よろしくお願いします。

おもちゃ収納は、変わらずこちらです

▼おもちゃ収納はこちら。

www.simple-home.net

「ワンボックス・ワンおもちゃ」を心がけているけれど。

いつの間にか、いろんなおもちゃのミックスボックス化しています。(汗)

定期的に、おもちゃ収納の「片づけやり直し大会!!」がしたくなります。

最近グチャグチャ度が加速しており、大会を開く時期なのかもしれません。

ダイニングテーブルのリセット

▼ダイニングテーブルです。

小学生チームが登校すると、ホッとしまくる毎日。

その後、テーブルをリセットしながら、心もリセットしております!!

母がホッとするのは、とっても貴重な時間なのです。

大切にしましょう♡

赤ちゃんが寝ている間に、リビングをリセットしています

▼1歳サクラちゃんが寝ている間に・・

落ちている物などをリセットします。

(まだ外で履いてないので、室内で大活躍中の靴)

ここで私は、「鬼の居ぬ間に洗濯」ということわざがどうしても頭に浮かんでしまうのです。

▼意味を調べてみました。

「遠慮しなければならない人がいない間に十分にくつろいで、のんびりすること」

わ、私の平日を、

こんなにピタリと言い当てることわざがあったなんて・・!!

連休も楽しみですが、連休明けの平日も楽しみです。

のんびり時間を大切に

明日から連休ですね。

▼「十分くつろいで、のんびりする時間」もとりましょう。(笑)

自分にやさしい時間も、大切にしましょう〜。

 

おすすめの関連記事です

▼エアコンをつける日は、節電化しています!!

www.simple-home.net

▼夏に大活躍、今もつけています。

www.simple-home.net

今日もお読みいただきありがとうございました・・!!

みなさまにとって、素敵な日々になりますように・・!!

【キッチンの排気口カバーの使い心地】鍋をちょい置きできるようになり、快適です!!

【キッチンの排気口カバーの使い心地】鍋をちょい置きできるようになり、快適です!!

こんにちは。ayakoです。

▼キッチンの排気口カバー、ついに届きました!!

▼感想を短くまとめると・・

シンプルでよいです。買ってよかったです!!

▼このように細長い、ステンレスのシンプルなプレートです。

ごめんなさい。

1歳サクラちゃんがちょこまかしてまして。手が写ってしまいました。(汗)

(夏だから気を利かせて心霊写真、とかではありません)

鍋を置いてもビクともせず、想像以上に頑丈なカバーでした!!

コンロ周りに「ちょい置き」できる台ができて、大満足です。

今日は、キッチンの排気口カバーの使い心地のお話です。

ビフォーです。排気口カバーなしのキッチンです

▼今回わが家に導入したカバーは、鍋などの重いものも置ける、排気口カバーです。

こちらはコンロ幅60cmタイプ。

▼こちらはコンロ幅75cmタイプです。

▼特徴です。

  • 耐荷重中央5キロ、両端15キロ(重たい鍋をのせても大丈夫)
  • 高品質ステンレス
  • 汚れとサビに強い
  • 洗いやすい
  • 日本(新潟県)製

想像以上に、見た目がいい感じでした!!

まずは、ビフォーのキッチンから。

▼カバーなしです。

実は、排気口の上に鍋をちょい置きしておりました。(汗)

排気口上に直で置くと、物がナナメになるんですよね。

その微妙な置き方が、ずーーっと気になっておりました。

アフターです。排気口カバーを置きました!!

▼アフターはこちら。

カバーを置きました!!

排気口カバーを置いても、そこまで見た目に変化なし。

むしろ少しスッキリしました!!

排気口の中って、汚れがたまって掃除もできなくて・・というのも気になっていて。(汗)

ふだんカバーをしておけば、中が汚れないんですよね。

早く設置すればよかった!!大満足の使い心地です。

重たいストウブの鍋を置いてみました

▼重たいストウブの鍋を・・

www.simple-home.net

▼置いてみました!!

たわみなし。

カバー中央に置いてもいい感じです。

すごくよいです。

(今年買ってよかった物ランキングに、ランクイン決定しました)

▼実際に、コンロに置いたところです。

フラットに鍋をちょい置きできるようになりました!!

うれしすぎます。

スッキリしました・・!!

夏休みでスッキリしないリビングに暮らしているせいか。

ちょっとでもスッキリすると爽快です。

鍋を置いた状態でも、奥のコンロも問題なく使えました。

グリルを使いたい時は、カバーを後ろにずらします

▼グリルを使いたい時は、カバーをこのように後ろにずらします。

いい感じです。

とても使いやすいです。

今までどうして買わなかったのか、悔やまれるほど気に入りました。

ステンレスのカバー裏もシンプルです

▼カバー裏に透明の保護足がついています。

すべらず、傷をつけずに置くことができます。

「鍋のちょい置き」ができるようになり、すごく快適です!!

わが家のキッチンは、横幅が普通よりもせまいので。(汗)

鍋のちょい置きができると、本当に快適なのです。

▼2つ置くとこんな感じです。

手前のコンロスペースも、お掃除しやすくなるかもしれませんね。

鍋のちょい置き、便利すぎます!!

(夫はお皿をちょい置きしていました)

夏休みのごはんリレーも、これでちょっとは快適になるかも?

まあ、なったとしても食事リレーはヒーヒーですが。(笑)

サクラちゃんもお気に入り

ステンレスのカバーなので。

まあまあ重みがありますが、1歳サクラちゃんが気に入ったようです。

▼「ナニコレ・・めっちゃ好き!!」

(多分そう言っています)

おもちゃで遊ばないお年頃。

家中の物が、ひっくり返されております。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼重曹クリーナー、すぐに使えてお気に入りです。

www.simple-home.net

▼毎日カオスになっていて、完全リセットが難しい状況ですが・・!!(子ども勢力が強すぎる)

細々片付けもやっていこうと思います。

(無理のない程度に。自分が楽しむ時間を確保することも大事!!)

www.simple-home.net

みなさまにとって、健やかですてきな1日になりますように・・!!

今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!

【リビングの片付けと、夏の省エネ対策】ザックリ整理、日差しを防ぐ、人数が少ない時は3LDKへ

【リビングの片付けと、 夏の省エネ対策】ザックリ整理、日差しを防ぐ、人数が少ない時は3LDKへ

こんにちは。ayakoです。

なるべくシンプルに、スッキリした暮らしを心がけております。

▼夏のリビングは、人数が多い時は子ども部屋を開けて・・

ふだん通り2LDKです。(広いリビング)

▼人数が少ない時は(遊ぶ人がいない時は)子ども部屋を閉めて・・

3LDKにします。(せまいリビングへ)

ちょっとのことですが、少しでも省エネ(エアコンの節電)につながったら嬉しいです!!

▼サーキュレーターも取り入れました。

www.simple-home.net

足元だけ冷えすぎることがなくなったので、室温のムラが減ったようです。

すでに夏本番並の暑さが続いていますよね・・!!

水分をたっぷりとって、休息も忘れずにとりましょう〜。

さて。

暑いということで、すっかり片付けも省エネモードです。

(これはいつもか。笑。いいんです。体力温存しないと持ちません〜!!)

ザックリ整理して、少しだけ省エネ化。

今日は、夏のリビングの片付けのお話です。

ザックリと、5分で片付ける(暑いので、片付けも省エネモードへ)

▼まずは、どんどん床に落ちているおもちゃを拾います。

(カフェの店員さん状態)

  • 仕分けは後まわし、床に落ちているおもちゃを全部拾う
  • 特定の細いおもちゃ(ガンダムの部品)だけは、分けて集める

夜は子どもたちが片付けて、朝は私が片付けています。

(甘いかな。汗。朝子どもたちにどうにも時間がなくて、この分担になりました)

床に落ちたおもちゃを拾うだけで、リビングはスッキリ!!

もう夏はこれだけで十分な気がします。

はい、十分。

おもちゃを5分で片付けて、ママは他のことをしよう。そうしよう。

【ここだけは片付ける】ソファのうしろは、毎日こうなります

▼ソファのうしろは毎日こうなるので・・!!

ソファを動かして片付けます。

▼スッキリ!!

ここに落ちている物はとても目立つので、毎日片付けることにしました。

「チリも積もれば山となる」・・でして。

放置すると、すごいことになる場所なんです。(汗)

▼ここだけは放置したらマズイ!!という場所は、毎日片付けるのがベター。

  • 毎日片付ける・・1分以内に終了、掃除機もかけられる
  • しばらく放置する・・片付けに時間がかかる、掃除機もかけられない、ほこりもたまる

「片付けよ〜」と声をかけると、ソファ下におもちゃをグイグイ押し込む、そんな彼ら。

ソファ下を片付けようという発想が、全くありません。

むしろ隠し場所。

(母に見られなかったらラッキーと思っていそうです。笑)

最近おもちゃ収納にプラスしたボックス

▼最近、ここに収納ボックスを追加しました。

(仮置きです)

(上の写真は、子どもたちだけで夜に片付けた後のおもちゃ収納。

中段はひどいですが、まあまあできていると思います!!夜は片付けないとお布団敷けないですからね。汗

母がザックリ片付けなら、子ももちろんザックリ片付けです。笑)

▼3歳イチゴくんが、キープしたいラキューを入れるボックスです。

だんだんキープする量が増えてる。(汗)

要らない物は、また大きなボックスに戻してもらいます。

おもちゃの片付けが終了したら、省エネ活動をします!!

遊ぶ人がいない時間帯は、片付けてから部屋を閉めます

ロールスクリーンを下ろして、子ども部屋おやすみです。

引き戸を閉めて、3LDKへ。

・・と、3LDKにしますが、エアコンなしでもロールスクリーンを下ろしていると、暑い部屋にはなりません。

夕方から解放しても、わりと普通の温度です。

ベランダにいろんな植物を子どもと夫が植えているので、そのグリーンカーテン効果もあるのかもしれませんね。

個室のロールスクリーンも下ろしておきます(ついでに敷布団も干す)

▼リビング以外の個室も、遮光スクリーンを下ろしておきます。

(直射日光が入る時間帯のみ)

ついでに敷布団も干しています。(なんか変だけど)

これ、干さなくていい布団なのですが、夏は3兄弟の布団をかわるがわる干してます。

室内でもめっちゃポカポカになって、いい感じの仕上がりに。

日差しが差し込まない時間帯になったら、ロールスクリーンをあげています。

その時窓ガラスをさわったら、かなり温かくなっています!!

太陽の熱ってすごいですよね。

スクリーンを下ろさないと、個室の温度が上がり、家全体の室温もじわじわ上がってくるので。

なるべく夏は省エネ活動(遮光)しております。

せまくしたリビングで、お昼寝

▼せまくしたリビングで(正確にはキッチンで)お昼寝するのが日課の1歳サクラちゃん。

まだバウンサーで寝ております。(もう1歳児だけど・・まだまだ使いたい!!)

スヤスヤ眠るゴールデンタイムまでに。

お部屋が片付き、メイクも終え、家事もそこそこ終えていたら最高です。

寝ている間、どうか母に好きなことをさせてください。(笑)

7月は涼しいカレンダー

▼今日から7月。

涼しいカレンダーになりました。

(すごく素敵・・!!)

超手抜きランチも、夏休みまでか〜!!

省エネとか言ってられなくなりそうです。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼リビングの小物収納、時々整理しています。

www.simple-home.net

▼リビングで好きな場所。また改めて書いてみようかな。

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって、健やかな1日になりますように・・!!

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!

【レタスクラブ7月号に掲載されました】「しんどくない片づけ術100」付録のムック本です!

【レタスクラブ8月号に掲載されました】「しんどくない片づけ術100」付録のムック本です!

こんにちは。ayakoです。

▼レタスクラブ7月号の、付録ムック本に掲載していただきました。

(ありがとうございます!!)

7月号のレタスクラブは、付録冊子が2冊ついています。

▼こちらの「1ヶ月分の献立カレンダー」と・・

「しんどくない片づけ術100」です!!

豪華ですね。

わが家は、「しんどくない片づけ術100」の中でご紹介いただきました。

以前取材された記事を、改めて一冊にまとめ直したムック本だそうです。

しんどくないって・・めっちゃ大事ですよね・・!!

毎日毎日、どうしてこんなに家の中はやることがあるのでしょうか。(汗)

その1つ1つが、「やりにくい方法、片づけにくい収納」だと、さらにハードルが上がる気がします。面倒になる!!

という訳で。

  • 簡単にできる
  • 片づけやすい収納になっている

ことは、とても重要ですね!!

個人的に、ここ半年で変えてよかった収納は次の2つです。

▼1つ目がキッチンのスキマワゴン。

www.simple-home.net

▼2つ目が子ども部屋のおもちゃ収納。

www.simple-home.net

  • 片づけやすくなる
  • 使いやすくなる

ただそれだけで、暮らしはグッと快適になります!!

朝のおもちゃの片づけも、以前より楽しくなりました。(5分以内で片づくようになりました)

今は勉強コーナーの収納をもっと快適にしたいなあ・・と思っている所です。

勉強は子どものことなのに、勉強の片づけについて真剣に考えているのは母だけ。

(プリントが紛失して困っているのも母だけな気がする。汗)

さて!!

今日は、レタスクラブ7月号に掲載されたお話です。

しんどくない片づけ術100、充実したムック本でした

▼掲載された号です。

(付録本が2冊ついています)

▼ムック本の冒頭は、マキさんも載っていました。

  • 期限切ればかりの冷蔵庫
  • 使い勝手が悪いキッチン
  • すぐ散らかるリビング
  • 着ない服でパンパンのクローゼット

を、まるっと解決!!するのがテーマの冊子だそうです。

いやはや・・どれも解決したい話ばかり。

わが家はすぐに散らかっているのですが、それはおもちゃ遊びゆえに仕方ないですね。

▼そういえば、私は期限が切れたら即捨てる派なのですが、夫は違います。

  • 乾物・・「乾物に賞味期限なんてないでしょ、もともと干からびてるんだから」
  • 納豆・・「1週間は余裕でしょ」
  • お惣菜・・「とりあえず冷凍庫入れとけば大丈夫って誰かが言ってたなあ」

いつになく饒舌になり、数々のセリフを繰り出し、捨てることを止められます。

なので、冷蔵庫の整理は1人で(相談なしで)しております。はい。

共同生活は色々あるので、うまいこと捨てたり買ったりしていきたいですね。

子どもたちが使っている場所が掲載されています

▼わが家はこちらです。

10歳レモンくんと一緒に撮影したのが懐かしいです!!

▼今もほとんど変わっていないですが、変わった点があります。

「勉強本や勉強グッズが増えたこと」

終わった問題集も、いつもならすぐ捨ててしまうのですが、下の子どもたちも使うかも?なんて思うと捨てそびれております。

(これって賞味期限切れの食材と同じこと、かしら。汗)

つけてくださったタイトルの通り、子どもファーストなのかは不明ですが。

おもちゃや子どもグッズが1番使いやすい場所にあることは、間違いありません。

夫が時々、「僕の物は隅っこにあるよね」とつぶやくほどです。

(今は子育て中だから仕方ないでしょーー!!会社行っててほとんど平日いないし全然困らないでしょーー!!と、妻から激しい返球を受けています。笑)

捨て方早見表もありました

▼物別の、捨て方も載っていました。

これは高齢の方にも便利そうです!!

昔とはゴミの捨て方がだいぶ変わっているので。

整理整頓に役立ちそうですね。

▼個人的に、ぬいぐるみやお守りの捨て方が参考になりました。

「なかなか捨てづらいものは、塩で清めるなど自分なりの儀式をし、見えないように袋に入れて捨てるのがおすすめ」

とのこと。

塩で清める点に、なるほど!!と納得しました。

雑誌のメイン特集は、「食費を減らす」です

▼メイン特集は食費を減らす!!

食材ロスが1番気になっていたので、とてもおもしろかったです。

子どもたちがペロ〜ッと完食してくれた時はいいのですが、不評だと手付かずだったりして。(泣)

(先日夫が頑張って作ってくれた「レンズ豆カレー」においては、3兄弟とも一口で終了・・ひいい・・容赦ないです。汗

夫はめげずに「ここ最近で1番おいしい料理ができたんだけどなー」と言っておりました

子ども受けするような物しか作らなくなり、マンネリ化している気がします。(汗)

と、まあ、今の時期は仕方ないことは置いといて。

▼こちらをぜひやってみたいと感じました!!

下味をつけて冷凍したい!!

お肉って下味つけた方がおいしいですよね・・!!

解凍してから味付け・・だと手間がすごくかかる感じがあります。(汗)

「先の手間をとるか、後の手間をとるか」

面倒なのはどっちも同じだけど、後の方が面倒さが2倍に感じる気がします。

次から試してみよう〜。

お役立ち情報満載のレタスクラブでした♡

よーく見たら・・

▼この頃、お絵かきに夢中なサクラちゃん。

「大人しく遊んでくれて助かるなー」と思っていたら・・

▼よーく見たら・・

やられてましたーー!!

(子どもあるあるなのに、何回もやられてしまう。汗)

育児というか、「あと始末」に追われる日々です。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼突っ張り本棚のおかげでスッキリしまえるように。

www.simple-home.net

▼小さな学習机の収納。毎日やる学習グッズをしまっています。

でも本当に・・片づけても片づけても荒れる気がします。(汗)そろそろゴッソリ捨てる時が来たのでしょうか・・夏休み前に片づけておきたいです!!

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって、健やかな1日になりますように・・!!

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!

【サーキュレーターの使い心地】昼のリビングと、夜の子ども部屋が快適になりました!

【サーキュレーターの使い心地】昼のリビングと、夜の子ども部屋が快適になりました!

こんにちは。ayakoです。

▼サーキューレーターを買い替えました。

(新婚以来なので、16年ぶりです!!)

箱もかわいくて、思わずパシャ。

▼早速、リビングで使いはじめました。

こちらは今朝の風景です。

形がすごくかわいいーー!!

まるみを帯びたデザインが好きです。

そして、強風にしない限り音がとても静か。

付けているのを忘れるくらい静かでした!!

夜は子どもたち3人が寝ている部屋で、弱で回してみました。

エアコンの設定温度を1度下げてみましたが、みんなスヤスヤ眠れたようです。

何しろひしめきあって寝ているので、子ども部屋の熱気がすごいんですよね。(汗汗汗)

(温度が高いと、8歳モモくんが夜泣きするのでそれが室温のバロメーター)

「エアコン×サーキュレーター」使いで。

少し省エネできる・・ことに期待です!!

▼昼のリビングのエアコンも、28度で快適に。

(今まで27度設定でした。あまり変わらないですが、嬉しい)

色々工夫しながら、熱中症に気をつけて過ごしたいですね!!

みなさまどうぞご自愛くださいませ。

今日は、サーキュレーターの使い心地のお話です。

サーキュレーターは、±0(プラスマイナスゼロ)の物です

▼とにかく形がかわいいです。

サーキュレーターは基本出しっぱなしなので、好みの形を選びたいですね。

色は落ち着いたアイボリーで、ちょっとレトロ感のあり。

真っ白じゃないので、家電感がなくて。

家具っぽいです!!

インテリアになじみやすいデザインです。

▼こちらのサーキュレーター。

▼ざっくりと特徴はこちらです。

  • 上下首振り
  • 左右首振り
  • 前上を向ける
  • 「5」以下だと音がほとんどしない(かなりゼロに近い)
  • とても弱い風もできる
  • 上下左右、同時首振りができる

上下左右、同時に首振りできるのも魅力です!!

リモコンと、本体のボタン

▼リモコンもシンプルです。

リモコンを使うと便利なのですが。

  • あまり設定をいじらない
  • 子どもたちがいじりそう
  • なくしそう

という理由で、収納しました。はい。

みんなが大人になったら出すかもしれません。

▼本体のボタンはこちらです。

シンプルでかわいいです。

機能や動きもすごく気に入りました。

強いて欠点を言うなら、チャイルドロックがないことでしょうか。(汗)

子どもたち、勝手にいじらないでねーー!!

頼みます!!

「上下左右の同時首振り」が、1番部屋が涼しくなると感じました

左右首振り、上下首振り、色々試したところ・・

▼上下左右、同時の首振りが1番涼しい!!と感じました。

上下左右同時に、なめらかに動いてます。

びっくりです。

以前のサーキュレーターにはなかった機能。

お部屋の空気を、ぐるぐるかきまぜてくれる感じがめっちゃします。

(左右だけ、上下だけより涼しい!!)

昼間の暑い時間帯はこの使い方で決定です。

続いて夜です。

夜は真上固定、左右首振りにしています

▼夜は風に直接あたらないように、真上に固定。

真上固定で首振るのって、意味ないかもしれませんが。(汗)

一応、左右首振りもしてみました!!

一緒に寝ていないので詳しいことは分かりませんが、モモくんの夜泣きがなかったので快適だったのだと思われます。

▼10歳レモンくんより。

「冷えた部屋で、布団かぶって寝るのが気持ちいいんだけどなー。今日は適温かー」

うん。その気持ち分かるけど省エネではないよね。

(てか、何様だ〜笑)

昼間は、キッチンへの送風も

わが家のリビング、「T字形」なんです。

「T」のはじ2カ所はエアコンがついていますが、キッチンにはエアコンなし。

▼キッチンに送風したい時、この辺りに置くことにしました。

循環的によい感じになりました。

ここでも上下左右でかきまぜる風をチョイス。

涼しい〜。

・・私は暑いのまあまあ平気なのですが(というかむしろクーラーが寒い)。

下2人はあせもができるので、暑めの室内にはできないのが現実です。

更に1歳サクラちゃんは、暑いと超絶きげんが悪くなるので。(ひいい)

「省エネと子どものごきげん」、バランスとってやっていこうと思います!!

サーキュレーターさん、こんにちは

▼新しい物大好きなおふたりがやってきました。

(何これ?)

(新しいおもちゃじゃない?)

▼秒でこの状態です。

(グリグリ)

(グリグリ)

「2人でやれば怖くない〜」の図。

これからダメだと教えます!!(母は怖いのです。笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼リビングを片付けて気付いたこと。毎日毎日荒れ狂うリビングと、それに立ち向かう母の話。

www.simple-home.net

▼パンツセット、薄くてよかったです。かわいい♡

歯みがきナップは、口臭も防げてすごくいいです。もっと前から使ってあげたかった〜。

口内環境がグッとよくなりました。お兄ちゃん2人も夜だけ使ってもらっています。

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって、健やかな1日になりますように・・!!

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!

【リビングを片づけて気づいたこと】よく見る風景、子どもの作品、お気に入りの家具のこと

【リビングを片づけて気づいたこと】よく見る風景、子どもの作品、お気に入りの家具のこと

こんにちは。ayakoです。

なるべくシンプルに、スッキリした暮らしを目指しております。

▼玄関から見える風景(奥はリビング)です。

「玄関を開けると、ホッとする風景が見えるか?」

というのは、家づくりで気になるポイントでした。

玄関開けたらスッキリだと、すごく気持ちいいですよね・・!!

そうなのです。

ふだんから、もっとシンプルをキープしたい!!

実際は「ランドセルやら何やら」が転がっております。

(小学生2名が帰宅後は、床が見えません〜。汗汗汗)

お部屋を片づけていると、自分がどんな家に住みたかったのか、純粋に思い出したりしますね。

「スッキリだとやっぱり心地いい・・!!と、しみじみ感じました。

とはいえ。

ま、まあ、現実は厳しいですからね。

かいじゅうちゃんの方が、人数優勢ですからね。

家族と敵対せず、お互いゆずりあって(妥協しあって)。

ゆるめのシンプルライフを目指していこう〜。

今日は、リビングを片づけて気づいたことのお話です。

子どもの作品は、しまうより飾るのが好き

「子どもの作品をどうしていますか?」

と、時々ご質問いただくことがあります。

▼「飾るのが好きです・・!!」と、改めて気づきました。

8歳モモくんが5歳の時につくった、陶器のパトカー。

めちゃくちゃかわいくて・・!!お気に入りです。

▼子どもの作品の行方は、主にこのどれかですよね。

  • 収納する
  • 写真に撮ったり(撮らないのもあり)、処分する
  • 一時的に飾り、処分する
  • ずっと、永く飾る

わが家は基本、処分多め。

▼その代わりいくつかの作品は、大事にずーーっと飾り続けます。

「これは!!」と、ビビッときたものたちです。

版画の魚さんや・・

▼インターホンの上にいるフクロウさん。

(これからもずっと見守っていてね〜)

子どものとっておきの作品は、飾るのが楽しいなあとしみじみ感じました。

ちなみに、大部分処分している作品については、捨てても残してもどうでもいいそうです。(笑)

▼お家にささやかなアートを飾るのも好きです!!

www.simple-home.net

「ちょっと置く場所」は、とても便利です

▼子どもたちの、レゴやラキュー作品の仮置き場です。

ずっとではないけれど、一時的に物を置く場所。

「ちょっと置きスペース」は、意外と重要なのです。

(メインの場所をごちゃつかせないため)

そして今は、1歳サクラちゃんの手に届かない避難場所も、超大事。

彼女はなんだってねらっているのです。

「あーー!!」と指さされない内に、そーーっと避難でございます。

よく見る風景は、心地よく

▼よく見る風景は、心地よく。

死角に物を収納して。

ざっくり床に落ちている物を片づけて。

よく見る部分が、心地よい風景だと嬉しい。

「お家はホッとする場所」だと思うし、ホッとすることはしますが・・

▼ハラハラすることも多々。(汗)

上るの大好き!!ただし、自分では降りられません。

(ひいい〜じゃあ上らないで〜)

いつから家はこんなに、ハラハラする場所になったのでしょうか。

大人だけの時はなかったスリル感を、日々感じております。はい。

一時期、小さな室内すべり台を運動のために置こうかな・・と思っていたのですが。

色々上って運動しているサクラちゃんを見て、何も買わなかった自分を褒める私。(笑)

お気に入りの家具は、散らかってもかわいく見える(おもちゃは別です)

「シンプルライフを心がけ、なるべくシンプルに暮らしたい」と思うと。

物はだんだん、厳選されてきます。

数々の処分デーから免れて。

残留組になった物たちは・・お気に入りに決まってます!!

みんな大好きだよーー!!

▼サクラちゃんが去った後が、このような状態(アフター)だとしても。

家具の配置が、散らかったとしても・・

そこまで精神的なダメージを受けていない気がします。はい。

慣れもあるけれど、1つ1つ好きな物だから「まあいいか」と。

(好きな物は、どう置いたって素敵に見える説)

こんな状態でも、ソファでゴロゴロリラックスできちゃいます。

ダメージ大きい時は、おもちゃ系のすさまじい散らかりかな?

あれはウッとなりますよね。顔には出しませんが。(いや出てるか)

いずれにせよ、子どもたちは散らかってもダメージなし。

最強の精神を持っているようです。

さて。

▼サクラちゃんは、次のターゲットのダイニングへ。

うん。

やっぱり特別な室内遊具は必要ないですね。

(ああ、ハラハラする〜)

本日も、サクラちゃんは体の運動をがんばり、私は心の運動をがんばりました。(上げ下げ激しいヤツ)

濃い抹茶が、本当に濃かったです・・!!

▼頂き物の、濃い抹茶のラングドシャ。

「濃い抹茶」とあるから、どのくらい濃いのかと思ったら・・

すごーーく濃くて!!

めちゃくちゃおいしかったです。

子どもにハラハラドキドキして。

おいしい時間で生き返るーー!!そんな毎日です。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼最近は、サクラちゃんにジャマされたくない遊びも、こちらの個室でするようになりました。

たまに様子を見に行くと「ママあっち行って、ジャマ」と、10歳レモンくんに言われます。

サクラちゃん避けじゃなくて、ママ避けだったみたい。(笑)

www.simple-home.net

▼迷いに迷った末、結局、夫がためてくれた楽天ポイントを使って日傘を購入しました・・!!ドキドキ、届いたら改めてレポしますね!!

www.simple-home.net

みなさまにとって、健やかですてきな1日になりますように・・!!

今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!