リビングでしたいこと、たくさん。
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。
例えばリビングでしたい、「爪をきる」「何かを書く」「本を読む」…。
そのしたいことにを実行するには『コモノを出す』ことが必要です。
いろんな家具や場所にコモノたちが分散していると…。
家族に「○○どこにある〜?」と必ず聞かれます。
そして、あまり使わないコモノだと、「あれ?たぶんあそこの棚にしまったような気がするけど…」という風に自分でも記憶があやふやになります。
そこで、リビングで使うコモノたちを一ヶ所にまとめました。
こうすることで、『すべてここにある』と家族全員が分かり、片付けもとても楽になりました。
我が家ではIKEAの本棚に無印の棚を置いて収納しています。
高さがA4サイズの5段引き出し収納を4個置いています。
ラベリングしなくても、中がうっすらと透けて見えるので分かります。
もしもアクリルの物(とうめい)だと、中がくっきりと見えてしまい雑然とした印象に。マットな半透明を選ぶと、すっきりする気がします。
さて、 いくつかの引き出しの中身をご紹介します。
1、色鉛筆と色鉛筆削り
リビングのワークスペースで仕事をするのでこちらに。夫とこどもたちも使っています。また、引き出しごと机に移動させれば良いので便利です。
2、マスキングテープとセロハンテープ
よく使うのはセロハンテープと白マットのマスキングテープなので手前に。仕切れるのが良いです。
3、爪切り(おとな用、こども用)と体温計
この3つはナイナイ…となると非常に困ります。なので、区切りを使いひとつずつ場所を用意しています。
よく使うものほど、スカスカな状態でいれるのがオススメです。取り出しやすいし、時間をかけずに選びとれます。
4、切手
デジタル時代ですが、アナログな手紙が好きです。仕事用と、こどもが「てがみかきたい!」と言うときのために。
5、リモコン
シーズンオフになると、ここにしまいます。こどものいたずら防止と、無くしてしまわないように。こちらで管理しています。とても便利です。
以上、我が家のリビングのコモノたちの収納の一例でした。
さいごに。
この他にも、デジカメ、SDカード類、充電器、はさみ…などが、この場所に一括収納されています。
このシステムにしてから、暮らしがぐーーんと楽になりました。片付けがニガテな自分に、ほんとうにぴったりの方法でした。
おすすめの関連記事です。
▼本棚断捨離により、こちらへ移動しました。
▼最新のリビングはこちらです。
今日もお読み頂きほんとうにありがとうございます!とてもうれしいです。
みなさまにとって素敵な日々になりますように…。