心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【アドラー心理学】は育児書よりすごい!

スポンサーリンク

アドラー心理学が救ってくれた

こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。

何となく毎日がうまくいってない気がする

そんな時みなさまは何をしていますか?

私は外に答えを探しにいきます。大抵は本屋さんへ!言葉を見つけに行きます。

自分が求めていることばに出会えると、心が救われるから。

実は、最近5歳のこどもの反抗期に悩んでしまうことがありました。

おかあさんだいきらい!」と、怒ったり気に入らないことがあるとすぐに言われてしまって。(泣)それがすごくストレスで、なんだかイライラ、もやもや。

この気持ちを何とかしよう〜!と本屋をさまよいました。

(子どものことで悩んでいても、育児書以外のコーナーも幅広くみるのが好きです。育児書によっては、読むほどに落ち込んでしまうことがあるので。汗)

そうして手にとったのが、「人生に革命が起きる100の言葉」

帯のことば「世界はシンプルで、人生は思いどおり」という言葉に引きつけられました。

中を見ると・・更に引かれる言葉の数々。これだ!と思う本に出会いえました。そのいくつかをこれからご紹介します。

f:id:simplehome:20161118101446j:plain

アドラーがくれた言葉です

人生が困難なのではない。

あなたが人生を困難にしているのだ。

人生は、きわめてシンプルである。

一番始めに載っているアドラーの言葉です。いまの自分を作っているのは、あくまでも「過去」ではなく「自分自身の考え方」だと言うのです。

過去は全く関係ないという考え方に驚きました。けっこう私は昔のことを引きずってしまうタイプなのです。

だからこそ断捨離に積極的!せっせと捨てて、過去から自由になっています。

自ら変わりたいと思い努力をすれば、

ライフスタイルを変えることは十分に可能だ。

性格は死ぬ1〜2日前まで変えられる。

勇気をもらえる言葉。変わりたいと自分が思うことが大切なんだと再確認。

第一子は、初めての子として両親の愛を独占する。

しかし、第二子の誕生と共に突然

「王座と特権」を奪われるのだ。

その後、かつての「王国」を取り戻そうとするだろう。

5歳くんは長男です。なるほど…!!と思いました。本当に、その通りでびっくり。(笑)

この後に、中間子、末子、一人っ子の特徴をとらえたアドラーの言葉が続きます。

アドラーはカウンセリングの際に「その人の家族構成」を重要視しているのです。

それが後々の性格形成に大きな影響を及ぼすそう。うなづく点が多くて、自分を客観視することができました。

問題行動に注目すると

人はその問題行動を繰り返す。

叱ることは、悪い習慣を身につけさせる

最高のトレーニングなのだ。

これは…ほんとうに反省すべき点でした。疲れて余裕がないとき叱ってしまいます。(汗)

ゼロには出来なくても、すこしだけ改善するだけでも違う!と最近気づきました。

すべての悩みは対人関係の課題である。

仙人のような世捨て人さえも、

実は他人の目を気にしているのだ。

皆おなじなんだ、とほっとした言葉です。気にすることが普通なんですね!

自分の不完全さを認め、受け容れなさい。

相手の不完全さを認め、許しなさい。

ほんとうに…。完全、カンペキなコトはない。だからこそ世界は素敵だし、皆人それぞれ素敵なんだと思いました。

さいごに。だいきらいは、愛してほしいだった

この本を読んでからひと月が経ちました。

気がつくと…5歳の息子が「おかあさんだいきらい!」と言わなくなっていました。すごく嬉しい。なんでだろう?

この本を読むまでは、息子の気持ちに寄り添うことが出来なかったのです。でも、少しずつできるようになってきたのかな。

5歳でも、たまにはだっこしてほしい。キスしてほしい。手をつないで眠りたい。どうしていつも弟じゃなくてボクを怒るの?おかあさん、ボクのことだいすき?愛してる…?

すごく、気持ちが伝わってくるようになりました。

お読みいただき本当にありがとうございましtございました!!素敵な1日になりますように・・!!