セリアのプレンティボックス、A4サイズ。
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。
引越しでボロボロになってしまい、買い替えたかったセリアの段ボールボックス。
ハコが傷みやすいので、「リピートする」か「他の商品にする」か迷いました。
迷った末、やっぱりリピートすることにしました。(理由は後ほど…)
こちらです。
ぺたんこの状態で販売されているボックス。自分自身で組み立てします。
今日は、このボックスの、
- ボロボロになったボックス(ビフォー)と、反省
- 新しいボックス(アフター)へ入れたいモノ
- 使用上の注意
のお話です。
3度の引越しでボロボロになったボックスです。
ビフォーです。
奥側の持ち手部分が取れてしまってます…!ヤバすぎです。ごめんなさい><
こうなった時点で買い替えたら良かったんですが、「おなじ物をリピートする?しない?」の自問自答が長引きました。
さらに、たくさんのへこみ。段ボールボックスって、へこむと戻らないんですよね。引越しでたくさんへこんでしまいました。
が、持ち手が取れたのは「中にモノを入れ過ぎた」せいもあると思います。
このボックスは、軽いモノを中心に入れるのに向いています。なので、重たいモノは半分以下の容量で入れると良さそうです。
セリアのボックスは今はこの3個のみ。以前はもっと沢山使っていました。その他は別の収納方法へ変えていたのです。
最後のボックス3個、やっと買い替えできました。(今までありがとう!)
反省のまとめ。
- 重たいモノを入れてしまった
- 引越しでは、ハコをたたんだ方が良かった
そうなんです。引越しなど移動するときは、この箱はたたんで移動させたほうが良いです。または、ボロボロ覚悟で引越し後に買い替えが良さそうです。
新しいボックス3個に入れたいモノ。
- クリスマスのライト(1年に1回)
- 工具(夫用)
- ドリル
- ドリル部品
- 釘類
- キリなど
これらを、余裕たっぷりめに収納することにしました!
なぜ、ボロボロになりやすいセリアのボックスをリピートしたのか…?その理由が収納品にあらわれています。
そうなんです。「年に1回使うか使わないか」なモノたちだからです。
こうゆうものはできるだけ安いボックスで十分かな^^と。使用頻度が少なければ、ボロボロになる機会もないので安心です。
使用上の注意、まとめ。
- たくさん入れない。(重くならないように)
- 使用頻度が低いモノを入れる。
- 持ち手とフタは弱いので、やさしく丁寧に扱う。
ボックスへ入れました。
工具類は重いモノが多いので、1箱だったのを2箱にしました。
右のボックスはライトのみ。
容量いっぱいに入れると消耗しやすい気がしました。半分以下くらいがちょうど良く感じます^^
ボックスのアップデートができました。
アフターです。
とてもスッキリしました!買い替えて良かったです。
結局リピートしたセリアのプレンティボックス。あまり使わないモノの収納には、とても便利です。
さいごに。
わが家は、2016年7月にフルリノベしました。
- シンプル
- モダン
- 北欧
なインテリアが好きです。その流れで、玄関の土間を「モルタル仕上げ」というラフなコンクリートに。
それが…大失敗でした><
雨が降る度に「靴のしみ」がどんどんできてしまって、消えないのです。
ガマンして様子を見てましたが、ついに追加工事することに決めました!シンプルなタイル貼りへ…。
こんな風にやってみて分かることがたくさんあるなあ…としみじみ思いました。工事してスッキリする日が、桜が咲く日と同じくらい楽しみです。
今日もお読み頂きほんとうにありがとうございます!とても嬉しいです。
みなさまにとって素敵な1日になりますように…。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です。
▼こちらはとても使い心地が良いです。汚れたらざーっと洗えて便利でした^^
▼まいにち使う場所には、紙以外のボックスが使いやすいです。
いつもほんとうにありがとうございます!!