2着のお出かけワンピース。結婚式や、入学式に。
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。
ワンピースオンリーの暮らしが6年目になりました。
お出かけワンピースと言っても、こちらの2着は「ふだんのお出かけ」ではなく、
卒園式、入学式、七五三などの「特別なお出かけ」に着るワンピースです。
子どもがいても、やっぱり特別なワンピースはあると楽しいし、必要だなあと実感しております。
今日は、そんな特別なお出かけワンピース2着とコーデのお話です。
入学式に。ジャケットと。
目立ちすぎず、シックに。
くすんだピンクが入っているので着やすいです。
ぱっきりモノクロだけのアイテムはあまり選びませんが、こうゆうブラック使いは好きです!
来年5歳くんがいよいよ小学生に。入学式には、コレを着ていこう〜と早くも決めております。
まだ1年前ですが、着るワンピースは決まっているという安心感。ですが、肝心の主役の服は未定という・・。(笑)
(※背の伸び具合で選びたいと思っております)
ちなみにジャケットは10年以上着ている物です。
お出かけワンピースの選び方。
- 10年は着れるデザイン
- きちんと感がありつつ、華やか
- 心から気に入ってること
10年は着たい!大前提です〜!
なので、心から気に入っているワンピースを選びたい。もし消耗して買い足すことになっても、その日まで着続けられるモノが理想です。
結婚式に。パールのネックレスと。
ここ数年、結婚式といえばこのワンピースを着ています。(勝手に結婚式っぽい気がしています)
やはり着る機会を絞っているせいか、何年もきれいな状態で長持ちしています。
ピンクは元気が出る、楽しい色。数ある色の中で一番好きです。
母からの贈り物のパールのネックレス。弱そうだな〜と思っていました。ですが、10年経ってもぴかぴかしています!
こちらは一生物でした。これからも大切にします。
友人との集まりにも。ちょこっとカジュアルにして。
集まりの種類にもよりますが、素敵な場所でのランチだったりしたら、着ていきます!
着るだけで、いつもと違うワクワク感も味わえて嬉しいんですよね。
ちなみに、ずっと長い間会っていなかった友人と会うのに、ドキドキしてしまうタイプです。(小心者です)
なので、勇気づけ(?)に、大好きなワンピースを着ていこう〜!という思考回路ができあがっております。(笑)
さいごに。少しずつ咲き始めた桜。
よおく見ると…咲いてる!桜がどんどん咲き始めていますね。家から見る遠くの桜は、冬木立なんですが…。咲いてる木に変身するのをドキドキ待っています。
これから入園・入学・進級ですね!おめでとうございます!
そのような進歩からすっかりご無沙汰している私も、日々1歩1歩ちいさく歩んで、このブログも育てて行きたいと思っております。
みなさま、今日もお読み頂きほんとうにありがとうございます!とても嬉しいです!みなさまにとって素敵な1日になりますように…。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です。
▼アクセサリーは最少です!ミニマルに、心地よく。
▼ふだんのお出かけは、色々なワンピースを着ています。
いつもほんとうに、ありがとうございます!!