乳製品&白砂糖&小麦粉なしのガトーショコラを作りました!
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。
▼乳製品、白砂糖、小麦粉を使わない、ヘルシーなガトーショコラを作りました。
小さな器に入れて。
「乳製品なし、白砂糖なし、小麦粉なし」
お店では絶対に買えない、超ヘルシーなガトーショコラです。
それが簡単に作れてしまうのが、手作りのすばらしいところですね。
(*ただし、卵は使いました!*)
子どもたちもパクパク。甘さ控えめなケーキ作りも、一緒に楽しみました。
今日は、乳製品&白砂糖&小麦粉なしのガトーショコラ作りと、ハンドミキサーの使い心地のお話です。
乳製品&白砂糖&小麦粉なしのガトーショコラ。材料はこちらです
▼こちらがヘルシーなガトーショコラの材料です。
(*直径15センチの丸型1台分、または、小さなココット皿4〜5個分*)
- 米粉・・大さじ3.5
- なたね油・・40ml
- てんさい糖・・50g
- 卵・・2個
- ビターチョコレート(白砂糖を使っていないもの)・・100g
- 豆乳(写真なし)・・大さじ2
このレシピのてんさい糖の量は、ビターなガトーショコラの甘みになっております。
というのも、カカオ75%のチョコレートを使っているからです。
まさに「カカオ75%の甘みのガトーショコラ」という仕上がりに!
なので、もう少し甘いガトーショコラにしたい場合は、てんさい糖の量を増やしてみてください。
チョコレートを湯せんで溶かしておきます
▼材料は計っておきます。
(手前から、チョコレート、てんさい糖、米粉です)
チョコレートは割っておきます。
そして、湯せんにかけてチョコレートをゆっくりと溶かして。
溶かしたチョコレートに、なたね油と豆乳を混ぜておきます。
卵をしっかりと泡立てる!ケーキ作りに必須のハンドミキサーの使い心地
チョコレートが溶けたら、次に、卵をかた〜く泡立てます。
その泡立てに必須なのが、ハンドミキサー。
昨年のクリスマスケーキ作り以来、2回目の使用です!
▼わが家のハンドミキサーを、キッチン下の収納から取り出しました。
結婚して11年、やっとやっと買ったハンドミキサーです。
「なんでもっと早く買わなかったんだろう〜」というくらい、ケーキ作りが快適に!
そもそもハンドミキサーがないと「卵をかたく泡立てる」ことができないんですよね。
▼白いハンドミキサーです。コードと泡立て器部分を、こんな風に収納できます。
ミキサー本体と下の収納用ボックスを、カチッと一体化させて収納する仕組み。
バラバラにならずに収納できるところが、すごくいい〜。
ケーキ作りの道具は、簡単に収納できることも大切ですね。
▼こちらのハンドミキサーは、アイロンのように立てて置くこともできます。
*色々なハンドミキサーの口コミを読んで迷いましたが、こちらを選んでよかったです*
さて、こちらのハンドミキサーを実際に使っていきたいと思います!
ハンドミキサーを使って、卵をしっかりと泡立てます
湯せんで温めた卵を、ハンドミキサーで泡立てます。
(*温めないと泡立ちにくいです!*)
▼卵を泡立て始めたら、すぐにてんさい糖も加えます。
高速でしっかり泡立てます!
しっかり泡立てた卵と、溶かしたチョコレート、米粉を混ぜ合わせます
▼ハンドミキサーでしっかりと卵を泡立てたところ。子どもたちも興味しんしんでした!
手前は溶かしたチョコレート。奥がしっかりと泡立てた卵です。
じ、実は、小さめのボウルで卵を泡立ててしまいました!(あふれそう〜。大汗)
卵は大きめのボウルで泡立てるのがおすすめです。
卵のボウルの中へ、溶かしたチョコレートを手早く混ぜ合わせていきます。
半分くらい混ざったら、米粉を茶こしでふるって入れます。
粉っぽさがなくなるまで、サックリと。でも、しっかりと混ぜます。
これでガトーショコラの生地が完成しました!
ガトーショコラをオーブンで焼きます
▼180度に予熱したオーブンへ。
「まだかな〜?だんだんふくらんできたね!」
▼15センチの丸型ケーキの場合、こちらの焼き時間です。
(*はじめ180度で焼いた後、160度にして引き続き焼きます*)
- 180度・・10分間
- 160度・・15分間
今回はココット皿を使ったので、180度10分だけでもしっかり焼けていました。
ただ、念のため、160度で6分間焼きました。
竹串で刺してみて、ホワッと焼けた生地がついてきたらOK!
さいごに。手作りは楽しい
▼小さなココット皿を使ったのは、ケーキを丸ごと食べた気分になれるから。
ちょっとくらい失敗しても、手作りっておいしいですよね。
子どもたちも、超ビターなガトーチョコラを「おいし〜」とパクパク。
ちょっぴり早めのバレンタインとなりました!
さて14日は・・マイチョコを買ってもいいですね。(笑)
今日もお読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼こちらのお皿に盛り付けました。一瞬で食べ終えてしまったので(大汗)、写真が撮れませんでした。(笑)
▼炒めないカレーも、すっかり定番メニューになりました!
いつもほんとうにありがとうございます!!