物を減らさなくても、部屋がきれいに見えるコツ4つ
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。
ちょうどいい物の量で、スッキリ暮らすことを心がけています。
物が少ないと、スッキリ見えやすくなります。
でも、物が多くてもきれいなお部屋ってありますよね!
そうなのです。物の量に関係ないんです。
物が少なめのわが家でも、簡単に汚部屋になってしまうので・・!(汗)
さて今日は、誰でもできる!部屋がきれいに見えるコツのお話です。
コツ1.物をきれいに並べる
▼例えば、こちらはごちゃついてるデスク上です。
このくらいだと、自分1人なら全然平気です!
気にしすぎると仕事がはかどりません〜。(笑)
▼ただし、「来客がある!しかも時間がない!」となったら、並べ直します。
同じ物が机の上に出ているのに、印象がグッと変わりますね。
これは、お部屋の中全てにおいて言えること。
ごちゃごちゃに置いても美しく見せる?それは・・プロです!
プロは目指さず、ごくごく簡単に、物を並べてみます。
それだけで、お部屋がどんどん整っていきます!
コツ2.同じ物を選んで、見ためをスッキリ
▼同じ物を選ぶと、お揃い効果でスッキリ見えます。
リビングの子どもの学習机コーナーです。
▼お揃いアイテムはこちらです。
- カレンダー
- 収納ボックス
- 椅子
- 座布団カバー
子どもの学習机はリビングにあるので、スッキリさせたい!と思っていました。
なので、なるべくお揃いにして、色数を絞りました。
もちろん子どもたちが使うと、あっという間にごちゃごちゃに。(笑)
でも、片付ければこの状態になるので、穏やかに(?)見ていられます。
同じ物を選ぶ効果は絶大ですね!
コツ3.収納ボックスはシリーズで揃える
▼収納ボックスは、なるべく同じシリーズで揃えるようにしています。
物をスッキリしまえる収納ボックスは、欠かせない存在です。
とても合理的に、小スペースに、多くの物を収納できます。
そして、数が多くてもスッキリきれいに見える!
収納ボックスは数が多くても、なぜか「整って見える視覚マジック」があります。
物を減らせない場所は、収納ボックスで合理的に収納するのもおすすめです。
コツ4.床に落ちている物は拾って片付ける
落ちている物を拾う、拾う、拾う!
小さなお子さまのいるご家庭では、「拾う」が片付けのかなりのウェイトを占めるのではないでしょうか?
▼わが家も、すぐにこんな調子です。(汗)
いつもせっせと拾っております。
(*子どもにも声をかけながら一緒に*)
「床に落ちている物がない = きれいなお部屋」
あたり一面に物が落ちている、まさに足の踏み場がないお家に訪問したことがあります。
その体験から「床に物が落ちてないだけで、きれいなお家なんだ」と実感しました。
子どもがいると、すぐに散らかることは想定内!
ですが、拾いグセをつけることで、お部屋のきれい感がグッと高まります。
「きれいなお部屋って気持ちいいよね!大好きなんだ〜」と、子どもにアピールしております。(笑)
さいごに。何もしなくても、きれいに見える物選び
昨年ソファを買い替えました。
▼買い替え前のソファです。見た目が・・ヨレヨレでした!
古くなる以前から(新品の時から)、整って見えにくいソファでした。(汗)
▼この反省をもとに、買い替えたソファはこちらです。
何もしなくてもきれいに見える。とっても感動しました!
ちびっこ2名がやんちゃする毎日。
「きれいに見える物」に助けられております。
お読みいただきありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼無印良品の収納ボックス。買い足せるのでリピート中です!
▼リビングの断捨離。家族と心地よく暮らしたい!