心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

体にやさしい無添加の子どものおやつ*市販のお菓子を使って、簡単アレンジも

スポンサーリンク

体にやさしい無添加の子どものおやつ*市販のお菓子を使って、簡単なアレンジもしています

こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。

ふだんの毎日は、なるべく体にやさしい無添加のおやつを選ぶようになりました。

▼こちらは無添加のツバメサブレ。

f:id:simplehome:20180620141013j:plain

お砂糖もてんさい糖を使っているというやさしさ!

昔ながらの素朴なクッキーです。

わが家には4歳と6歳の子どもがいますが、ラムネやポテトチップスなどを食べるのはイベントの時だけ。

お家にないので、大歓喜して食べています。(笑)

でも、普段は買わなくても全く問題なし。

あり合わせでも何とかなってしまいます。

肌が弱い&お腹が弱い一家なので、なるべく無添加がうれしい。

今日は、体にやさしい無添加のおやつのお話(市販のお菓子から)です。

(果物、おにぎり、パンなどの日もありますが、今日は市販のお菓子を中心にした記事になっています)

体にやさしい無添加のおやつ*仙太郎のぼた餅

▼すごく美味しい仙太郎のぼた餅。 

f:id:simplehome:20180620134854j:plain

夫がたまに思い出したように買ってきてくれる、仙太郎の和菓子。

材料にこだわって作られているそう。

和菓子は材料自体もヘルシーですよね

ノンオイル。ただ、お砂糖は多めですね。(汗)

とっても美味しいお菓子でも、食べ過ぎには注意しましょう〜!

体にやさしい無添加のおやつ*米粉かすてらをアレンジ

▼スーパーで買う米粉かすてら(カステラ)です。

f:id:simplehome:20180620134914j:plain

カステラは甘いせいか、無添加なものが多いですね。

▼こちらは小麦粉が入っていないので、グルテンフリーのカステラです。

f:id:simplehome:20180620134918j:plain

小麦粉の消化自体、日本人は得意ではない方が多いそう。

何を隠そう、私も多分得意ではないです。

クッキーやパンも大好きなので頂きますが、なるべく毎日にならないようにほどほどに。

米粉で代用したお菓子を探すのも楽しいです。

さてこちらのカステラを、ちょっとだけアレンジして食べるのが美味しい!

▼カステラに、お砂糖なしのプレーンヨーグルトをかけるアレンジ。

f:id:simplehome:20180620134924j:plain

ものすごく簡単なのに、カステラがケーキ並みに美味しく感じられます。

  • 甘〜いカステラ
  • 甘くないプレーンヨーグルト

この組み合わせ、一度するとハマります。

甘いカステラが一気に食べやすくなって、さっぱり。

フルーツをのせたらトライフルのように楽しめそうですね!

 ▼ヨーグルトはこちらで書いた高千穂ヨーグルトです。

www.simple-home.net

体にやさしい無添加のおやつ*むつみのあんみつ

▼近くのスーパーで見つけたあんみつです。いかにも体にやさしそう!!

f:id:simplehome:20180620134938j:plain

体にやさしいお菓子はパッケージデザインから「やさしさ」が伝わってくる気がしますね。

▼裏を見てみると・・やはりこだわりを感じられる原材料。

f:id:simplehome:20180620145917j:plain

▼子どもと一緒に頂きました!美味しい〜。

f:id:simplehome:20180620134946j:plain

あんみつって美味しいですね

京都に行ったら外せないおやつです。

手作りおやつも好きですが、普段の平日は市販のお菓子なしではやってられません。

あ、このあんみつはお腹が空いた子どもには向きません〜。

お腹が空いている時はおにぎりをプラスしたりします。

また、子どもはお腹いっぱいでもおやつは食べられるので、要注意!

これは大人も同じですね。(大汗)

ご馳走(栄養過多な状態)が続くと、だんだん子どもは食事を積極的に取らなくなります。

先日の結婚式の後の夜ごはん、子どもも大人も全然食べなかった。(苦笑)

そんな時はなるべく「甘い物をやめる」ようにしています。

(*時にはおやつ抜き、食事内容を超質素にする、などもしています*)

さいごに。体にやさしい無添加のおやつ*保育園のメニューを参考に

▼通っている保育園の2歳児クラス、午前のおやつがこんな感じのメニューでした。

(*今は年少クラスなので午前のおやつはなし*)

f:id:simplehome:20180620135026j:plain

煮干し、ドライフルーツ(保育園ではレーズン)、おせんべい。

だいたいこの繰り返しで、園児たちはパクパク。

というわけで、お家でも取り入れてみました!

煮干しやドライフルーツは好きみたいです。

ただし、毎日同じだとどんな物でも飽きてしまうみたい。(汗)

ローテーションが大切ですね

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼美味しい食材だと、そのままで美味しい。

www.simple-home.net

▼マーガリンはなるべく避けた方が良さそう。選択肢はグッと減りますが、その分選ぶことが楽になりました。

全ての食品から選ぶよりも、「なるべく体にやさしい食品」という目で選ぶ方が全体数が減るので、選びやすくなるのかもしれませんね。

www.simple-home.net

いつもお読みくださり本当にありがとうございます!素敵な1日になりますように・・!