心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

「考える力・プラス講座(チャレンジ一年生)」をやってみた感想!実験しながら学習できます

スポンサーリンク

考える力・プラス講座(チャレンジ一年生)をやってみた感想!実験しながら学習できるのが楽しい

こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。

小学一年生の子どもに、実験したり考えたりできていいかも?と。

▼考える力・プラス講座をやってみることにしました

f:id:simplehome:20180626154826j:plain

こちらは、実際にやってみた2018年6月号のテキストです。

私自身、子ども時代にチャレンジをやっていました。

もちろん、付録目当てで。(笑)

ただ、付録以外の本教材は全くやらなかった思い出がありまして。(大汗)

それでも赤ペン先生のシールを集めて景品をもらうべく、テストだけはやっていたという・・。

もともとZ会のようなスッキリ感に憧れてたので、チャレンジがどうしてもごちゃついて見えていました。

(はい、やらなかった言い訳ですね。笑)

今回やってみた「考える力・プラス講座」は、スッキリしつつ、付録あそびのように実験が楽しめてすごくいい!

今日は、考える力・プラス講座をやってみたお話です。

(*実際にワクワク取り組んだのは6歳の子どもです*)

 考える力・プラス講座(小学一年生)の教材はこちらです

▼2018年6月号はこちらの教材でした

f:id:simplehome:20180626154833j:plain

ワーク一冊と、そのワークの中で使う実験アイテムがついています。

チャレンジの低学年といえば、フルコース並みに色々ついていた思い出が。

なので、考える力コースの教材はとてもスッキリに感じました。

シンプルながら・・わが家の6歳くんの反応はすごくよかった!!

食いつくようにやりました。

  • こくご
  • さんすう
  • りか
  • しゃかい

と、4科目に渡ってできるところも楽しかったようです。

社会をやってみた感想*立体的な地図を元に考えるのがおもしろい!

▼付録の地図を組み立ててから、道順を考える問題。

f:id:simplehome:20180626154911j:plain

紙の上だけで考えるのではなく、立体的な地図と一緒に考えてみる。

ワクワクする感覚でした!

ただ、主要な建物だけが立体的になっていて、他は平面のまま。

どうせなら全て立体にしたら、もっと分かりやすかったかな?と思いました。

それでも「こういう問題がやってみたかった〜」という感じだったので、よし。

理科をやってみた感想*実験キットが楽しい

▼水でぬらすとどうなるかな?という実験。

f:id:simplehome:20180626154927j:plain

水でぬらすだけなんだけど、すごく楽しかったようです。

「乾いたらどうなるかな?」

自分で予想を立ててから、結果を見てみる。

その流れがまさに理科だ〜っと思いました。

自分で考えてみることは、意外とむずかしいこと。

なので、考えることをちょっとずつ練習していけそうな教材でした。

▼こちらの「湿度」を感じられる付録も面白かったです

晴れた日はシートがまっすぐになって・・

f:id:simplehome:20180626154935j:plain

▼くもりや雨の日はクルンとシートが丸くなります。

f:id:simplehome:20180626154944j:plain

シートがまっすぐになったり、丸くなったり。

「今日はきっと丸いよ!!雨だもん」

ワクワクしながら見に行っていました。

算数をやってみた感想*スッキリして分かりやすいテキストです

算数が好きな6歳くんは、「考える力コース」の中では算数が1番スイスイとやりやすかったようです。

(*その他の科目は親が問題を補足説明したりしました*)

f:id:simplehome:20180626155024j:plain

社会や理科よりも、難易度がやさしめかもしれません。

ただ、今度はどうなるか分からないので楽しみです!

(国語の写真を撮り忘れてしまったので、次の赤ペン先生でまとめます)

赤ペン先生は、国語と算数の2科目でした*添削が返ってきました!

▼こちらが国語です。

f:id:simplehome:20180626155037j:plain

長めの文章を読んで「答え」を見つけ出す。

そして、自分の考えを書くことが答えになる問題も。

公文でも長文読解はありますが、自分の考えを書いたりする問題はまだありません。

自由に書いていいとなると「・・・」と止まることがあるので、息子にとってやりがいのあるコースでした!

(*国語は自分の考えを書く練習にもなりそう*)

▼こちらが算数です。

f:id:simplehome:20180626155104j:plain

赤ペン先生・・字がめちゃくちゃきれい!!

はなまるとかも丁寧!!

今までテキトーに丸つけしちゃってましたが(汗)、すばらしい丸つけに子どものテンションが上がっておりました。

赤ペン先生、すごい。

考える力・プラス講座、6月号から一年分を申し込みました!

【進研ゼミ小学講座】 (←無料体験はこちら*わが家の場合、姉のすすめもあったので、体験なしにいきなり申し込んでしまった。笑)

ちなみに、全ての教材を終えるまでにかかった時間は2〜3日でした。

(ハマると一気にやるタイプ)

小学生になって学校の宿題や公文もあるので、教材のボリュームはわが家は満足でした。

さいごに。お休みの日は大胆に遊んでいます

▼休日のリビング。6歳くんが信号を作っております。(色を変えて遊んでいるところ)

f:id:simplehome:20180626155116j:plain

平日は宿題やら公文やらがあるので。

「休日はやりたいことをやる日」にしております

(それが勉強だったらそれもOK。公文はしないけどチャレンジはやるから不思議。笑)

お読みいただきありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように・・!

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

www.simple-home.net

www.simple-home.net