心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【運動会やおせちに】重箱(3段)のお弁当箱を買いました*風呂敷は簡単手作り

スポンサーリンク

運動会やおせちに使える!重箱(3段)のお弁当箱を買いました。食洗機OK、電子レンジOK、真っ白の重箱です

こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。

▼運動会やおせち、お祝いごとに使える重箱を購入しました

f:id:simplehome:20180913160043j:plain

まっ白でマットな塗装。

ネットで購入したので届くまでドキドキしておりましたが、思っていたよりも素敵!!

これならずっと使えそうです。

届いてすぐに、サイズ感を確かめてから。お家にある材料で、簡単に風呂敷も作りました。

今日は、重箱のお弁当箱と、簡単に手作りした風呂敷のお話です。

購入した重箱は、レンジ対応、食洗機対応、そして日本製。全ての段に内蓋がついています

お弁当がおいしそうに見えます

f:id:simplehome:20180911152218j:plain

(*楽天のお店からお借りした写真です*)

黒の方がおいしそうに見える(写真映えも。笑)と聞いていたのですが、個人的には白が落ち着きました。

追加で購入できる、仕切り小鉢の色は黒。なので、黒にもできますね。

▼選んだ理由はこちらです。

  • 食洗器対応
  • 電子レンジ対応
  • 日本製
  • 全ての段に内蓋が付いている

わが家には食洗機がありませんが。(笑)

今後購入しないとも限らないので・・!

そして、初めて買うメーカーさんの商品は、日本製だとホッとしますね。

運動会のお弁当箱、購入したのはこちらです。

それでは早速、中身を見ていきましょうーー!!

通常の1人サイズのお弁当箱と、サイズ比べもしてみました。

1番上の白い蓋を取り外したところ。シール蓋(内蓋)は黒です

▼白い、1番上の蓋を取りました。

f:id:simplehome:20180913160059j:plain

▼シール蓋に密閉性はありませんが、ピタッと付いています。

f:id:simplehome:20180913160107j:plain

この蓋は電子レンジ・食洗機不可です。

タッパー式のお弁当箱と迷った最大の理由は、重箱は「完全に密閉されない」から。

最後の最後まで迷いました!!

ですが、おせちやお祝いごとにも使えるのは重箱。

汁物は運動会には持っていかないことにしよう、と考えて、重箱にしました。

▼3段とも、内蓋が付いてるのがうれしい。

f:id:simplehome:20180913160117j:plain

シンプルなデザイン。

中身が映えそうです!!

重箱は「内蓋あり、内蓋なし」どちらでも使えます

▼内蓋を使うと安定感があります。

f:id:simplehome:20180913160131j:plain

お家の外に持ち出すときは、内蓋をつける方が良さそう!!

▼内蓋なしで使うと、少しだけカタカタ揺れます。

f:id:simplehome:20180913160201j:plain

ただ、揺れはほんの少し。

お家の中で使う時は、内蓋なしで問題なさそうです。

ちらし寿司などを詰めても素敵ですね。

重箱と、1人用のお弁当箱を比べてみました!

▼1人用のお弁当箱を重箱の中に入れて、サイズを比べてみました。

f:id:simplehome:20180913160215j:plain

  1. わっぱのお弁当箱(私用)
  2. わっぱのお弁当箱(夫用)
  3. 子ども用のお弁当箱

はじめに重箱を見たときは、「ちょっと大きいのかな??」と思いました。

ですが、1人用のお弁当を入れてみたら、4人用くらいの大きさなんだと納得。

大きさは問題なさそうです!

後は・・「中身をどう詰めるか」きちんと計画しないと!!

無計画では失敗しそうなサイズ感です。(大汗)

仕切り小鉢が4個付いていました

▼こちらの小鉢が、おそらく期間限定でついていました。

f:id:simplehome:20180913160233j:plain

ただ・・この仕切りを使うかどうかは、まだ未定です。

100均でほどよい仕切りがあれば、そちらにするかも?

いずれにせよ、中身をどんな風に詰めるのか。

ざっくり「詰める計画」をしてから、本番にのぞんだ方が良さそうですね。

大きい箱に詰めるのは初めて。ドキドキ。そして、楽しみです!!

お弁当箱を包む風呂敷は、キッチンクロス2枚をつなげて作りました

「作った」というほどでもなく、ごめんなさい!!(汗)

▼2枚のキッチンクロスをつなげました。

f:id:simplehome:20180913160258j:plain

3回、直線ミシンをダダダーーッとかけて、おしまい。

とっても簡単に風呂敷が完成。

▼サイズはちょうど良かったです!!

f:id:simplehome:20180913160314j:plain

お弁当を広げたときの、ランチョンマットとしても使います。

厚手のリネンなのも頼もしい。

汚れたらジャブジャブお洗濯しよう!

さいごに。重箱を風呂敷で包みました

重箱をキッチンクロスで作った風呂敷で包みました。

▼これでひとまず、準備OKです!!

f:id:simplehome:20180913160323j:plain

風呂敷も簡単にできて大満足。

さて、ドキドキの盛り付け。

失敗したら・・遠目に、やんわりと写真に撮ってブログに書こうかな。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼保冷バッグは配送待ちです。ドキドキワクワク。お弁当、楽しみです。

www.simple-home.net

 ▼このマステ、すごくいいです!!かわいい。子どもたちにも使われず、素晴らしい場所でした。(笑)

www.simple-home.net

お読みいただきありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……!