心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

なぜ夫にイライラするのか知りたい!『女の機嫌の直し方』と『妻のトリセツ』を読んでみた

スポンサーリンク

なぜ夫にイライラするのか知りたい!!「女の機嫌の直し方」と「妻のトリセツ」を読んでみた

こんにちは。ayakoです。

本日2本目の投稿です!!

▼1本目はこちら。

「なぜ夫にイライラしたのか」を書きました

www.simple-home.net

夫にイライラすることが・・実は、よくあることで・・!!(笑)

そうなんです。

何度も何度もイライラして。

「?の顔をした夫」に怒ってきました。

▼今回はケンカする気にもなれず。

f:id:simplehome:20190202203522j:plain

f:id:simplehome:20190202203530j:plain

f:id:simplehome:20190202203540j:plain

目を閉じちゃってました。(笑)

でも。

このすれ違いって、もしかして、もしかすると・・。

「男女の違い」が大きいのかな??

そう思えてきたのです。

夫と仲直りをする前に。

脳科学を研究している黒川伊保子さんが書かれた、

『女の機嫌の直し方』と『妻のトリセツ』を読んでみました。

おそらく男性向けに書かれた本ですが。

2冊とも、めちゃくちゃ面白かったです!!

男女の子育てにもお役立ちの内容でした。

夫への理解が深まり、イライラがやわらいで・・。

冷静に、気持ちを伝えることができました。

今日は、男女の違いを知るために「女の機嫌の直し方」と「妻のトリセツ」を読んでみたお話です。

妻が夫にキレる理由を知りたい!!『女の機嫌の直し方』を読んでみました!

まずはタイトルに惹かれて!!(笑)

▼食い入るように読んだ本です。

f:id:simplehome:20190203171009j:plain

夫に私をご機嫌にしてほしいな。

そんな風に、期待していたのかもしれませんね。

でも、現実は・・??

「言ってほしい言葉」は夫の口から出てこない。(笑)

なんででしょう〜。

夫が何をどう考えているのか??

妻からすると、分かりにくい部分があるんですよね!!

という訳で。

「まずは妻の機嫌は、自分で直してみよう!!」と思い、本を購入しました。

結論から言うと、本当に読んでよかったです。

なぜ育児中、こんなにも夫にイライラするのか。

どんどん理解できて。

スッキリ爽快、笑ってしまいました!!

ちいさな頃から違う!!男の子と女の子の違い

▼男の子と、女の子の違いにまず納得。

  • 男の子・・「自分」そっちのけで、自動車に夢中になる、世の中を俯瞰して遊ぶ
  • 女の子・・ぬいぐるみを抱きしめて「自分」を感じている、「自分」が楽しい、「自分」がちやほやされたい

女の子の特徴が・・!!

自分が大好きという感じ。(笑)

▼これにはちゃんと、理由があるそうです。

交尾さえ遂行すれば即死んでもいいオスたちとは、『自分の快適さ』に対する責任が違うのである。

哺乳類のメスは、自分が健康で、快適な状態でないと、子孫を残せないそうです。

つまり!!

女性は男性よりも「自分の体調変化」にとっても敏感!!

だから・・。

お腹がすいたら、女性は不機嫌になるそうです。(笑)

もうね、ここまで読んだだけでス〜ッとなりました。はい。

女は、過去を蒸し返す

女は何十年も前のことを、突然、蒸し返す生き物!!(笑)

笑っちゃうと同時に。

なるほど〜とうなってしまいました。

何十年前のことでも、女性にとっては「過去」じゃない。今ここでもう一度傷ついた「今」の怒りなのである。

これは、子育てをするための能力だそうです。

過去の記憶を総動員して、目の前の子どもと向き合うために。

でも・・。

男性からすると、厄介な能力ですね。(笑)

妻から「あの時助けてくれなかった夫」というレッテルが貼られると・・??

一生、同じことを言われちゃう。

しつこく言われて何度も怒られる、とのことです。

その逆もあり。

「あの時助けてくれた夫」になると、一生感謝されるそうです。

とにかく楽しい発見満載の本でした!!

夫への怒りがだいぶ和らぎました。よかったよかった〜。

もっと早く。

学校の授業でも、ぜひぜひ知りたかった内容でした。

理不尽な妻との上手な付き合い方『妻のトリセツ』を読んでみました!

▼もう1冊、黒川さんの本を読んでみました。

妻のトリセツです!!

f:id:simplehome:20190203171014j:plain

「女の機嫌の直し方」と重複した内容もありますが。

具体的な例がたくさん出てくるので、分かりやすい!!

文字も大きめです。

「 具体的なセリフ」がたくさん出てきます。

共感したのは、妻の地雷を踏むセリフ。

▼つわりで苦しんでいる時に・・。

  • つわりは病気じゃない
  • 気の持ちようだよ

これ!!ハッキリ言います。

つわりは病気よりも辛いことがあります。

妊娠は病気です。

(*誰ですか〜!!「妊娠は病気じゃない」ってテキトーなこと言って。世の中に広めた人は!!この言葉のせいで、流産、早産、つわり中に重度の脱水を起こす人が、とてもたくさんいます*)

「妊娠は病気と同じ」と、世の中に広めたいです。(切実)

本の中で。

「つわりは病気じゃない」は、義理のお母さんが息子に言う設定でしたが。

私は実の母から何度も聞きました。(笑)

▼他にも、フムフムと納得することばかり。

  • 妻が求めているのは夫のねぎらい
  • 直感で選びたい女、比較検討で選びたい男
  • 夫が気づかない「妻を絶望させるセリフ」

とにかく楽しく読めて。

怒りが笑いに変わって、おさまってきました。

男性脳のすばらしさも書かれています。

さてさて。

仲直り編が、とっても長くなってしまったので・・!!

半分に分けて更新することにしました。

(引っ張ってしまい、ごめんなさい!!汗)

明日、完結編を更新します!!

さいごに。「本当にいい夫の条件」とは?

「妻のトリセツ」の最後に。

本当にいい夫の条件が書かれていました。

脳科学的に。

なんと、「いい夫」とは、時々、妻の雷に打たれてくれる夫だそうです。(笑)

f:id:simplehome:20190203153315j:plain

女性は日々、家事と育児を片付けるため。

「ストレスがたまる脳」だそうです。

そんな時。

夫がやらかすと、気持ちよ〜く放電。

カンペキな夫よりも、少しやらかす夫の方が、女性にはピッタリだそう。

ホッとしました!!(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

 ▼なぜ夫にイライラするんだろう??

子どもが生まれてから、イライラしてばかりでした。(汗)この記事のプロローグはこちらです。

www.simple-home.net

▼カンペキな夫なんてどこにもいない。 

ケンカも大事な放電だと分かり、ちょっと安心しました。(笑)

www.simple-home.net

お読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって健康で、素敵な1日になりますように……!!