心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【子どもの作品をスッキリ飾る!6つのコツ】余白をつくる、自由に貼れるコーナーをつくる

スポンサーリンク

【子どもの作品をスッキリ飾る!6つのコツ】余白をつくる、自由に貼れるコーナーをつくる

こんにちは。0歳&4歳&7歳の子どもと暮らすayakoです。

シンプルな北欧インテリアを心がけるわが家。

子どもの作品も大好きなので、ちょこちょこ飾っております。

f:id:simplehome:20190228102318j:plain

(*花瓶に折り紙のお花、トレーに折り紙のほうきとちりとりセット*)

余白をつくって、飾るようにしています。

▼理由はこちらです!!

  • 作品が素敵に見える
  • インテリアもスッキリして見える

以前は、「ここだけ!!」と、場所を決めて飾っていました。

ところが・・??

いつもぎゅうぎゅう詰めで、てんこもり状態。(汗)

これだと、作品の良さがよく分からないんですよね・・!!(汗汗)

という訳で、今は、お家全体にちょこちょこと。

余白をつくって飾るようになりました。

今日は、子どもの作品をスッキリ飾る!6つのコツのお話です。 

1.トレーにのせて飾る

▼4歳モモくん作、ほうきとちりとりのセットです。

トレーにのせると、スッキリして見えます。

f:id:simplehome:20190228102335j:plain

「はい、ママにプレゼント♡ほうきとちりとりだよ

モモくんからの意味深なプレゼント・・。(笑)

はい!!お掃除がんばります!!

最近、折り紙ブームがきてまして。

1日で、すさまじい量の作品ができあがります。

飾るのは、「おお〜!!」と感動した物か、リクエストがあった物に厳選。

作品が10あったら、1つに絞って

余白をたっぷりとって、心地よく飾ります。

トレーにのせると見た目もスッキリ。

フレーム代わりになってくれますね。

2.自由に貼れるコーナーをつくる

基本的に、まずは子どもが自由に飾ります。

その後、親が飾る作品を整理整頓。手を加えます。

例外として・・。

▼子どもが自由に、飾りっぱなしのコーナーはこちら。

f:id:simplehome:20190227160957j:plain

パッと見、リビングからは見えない場所。

▼冷蔵庫の一角です。

f:id:simplehome:20190227160950j:plain

「冷蔵庫にはもう何も貼らない〜!!」と言いながら・・今回も挫折しました。(汗)

ペタペタと、楽しそうに貼っている姿を見て。

「子どもたちが自由に貼るのもいいかな?」と思い、冷蔵庫に貼ることを解禁。

そうそう。

マリメッコのアクセントクロスが強い印象なので。

冷蔵庫がごちゃついても、全く気にならなくなりました!!

もう好きに貼ってね状態。

(あれ?余白は??えーと、例外は何事にもつきものです。笑)

子どもが貼る、のびのびした感じが好きです。

▼マリメッコのクロスが「目立つ視線スポット」になってくれて。

www.simple-home.net

多少乱れても、気にならないキッチンになりました!!

(汚れ、乱れに視線が行きません〜。笑)

3.単品で飾ると、スッキリして見える

▼リビングの子どもコーナーにも。

f:id:simplehome:20190227160946j:plain

この棚はアドベントカレンダーを置いたり、子どもの作品を飾ったりしています。

▼単品で、1つだけ飾るとスッキリ。

f:id:simplehome:20190228102420j:plain

何を飾っても、1つだけなら、お部屋のスッキリ感は変わりません。

リビングに飾るとよく見れますし、子ども自身も飾るとうれしそう!!

 子どもの絵は「今だけの絵」。

これからも「すごい!素敵な作品だね!」と、親バカを発揮して飾っちゃおう〜。

4.作品を一時的に置けるスペースをつくる

さてさて。

リビングからこぼれ出した作品はこちら。

▼家族のロッカーにも飾っております。

f:id:simplehome:20190227161000j:plain

ここは、本の延長で飾っている感じですね。

▼実用的な使い方をしている、こちらの本棚。

f:id:simplehome:20190126152214j:plain

本棚の上に、スキマを作っておいて。

「いきなり捨てられない、すぐに捨てられない作品」を置けるようにしました。

工作の本を買って、大量に生まれた作品なども、一時的にここへ。

捨てるか迷う作品は、一時的にここで保管します。

迷うことは、誰にでもありますよね!!

決められない時も、あるある。人間だもの。

「保留ボタン」のような場所があると、心が楽になります。

5.手紙や小さな作品は、マイブックにスクラップする

▼小さな作品は、文庫本サイズのマイブックへ。

f:id:simplehome:20181222120701j:plain

▼1日1ページに、思い出を閉じこめます。

www.simple-home.net

気合いを入れて描く日もあれば、真っ白ページもあり。

気ままにつづっている日記です。

▼子どもの小さな作品は、「いいな」と思ったらスクラップ。 

f:id:simplehome:20190228103332j:plain

(*まだ貼ってないですが、心に響いた作品たち*)

子どもの作品のスクラップは気軽にできて、とても楽しいのでおすすめです!!

0歳イチゴくんの手形もペタッとしよう〜と計画中。

今後、ずっとずっと保管する日記。

小さな作品は、未来に残しやすいですね。

6.学習机のまわりは控えめにする

▼学習机のまわりは、基本的に、飾らないようにしております。

f:id:simplehome:20190227160953j:plain

一度飾り出すと、きっと止まらない!!

そうして・・、集中できない机のできあがり。(汗)

めちゃくちゃ経験ありなんですよ〜。(汗汗)

基本的に、学習机やワークスペースは、なるべく飾らないのがベストです。

飾りたくても。

グッとこらえて、やめておく。

どうしても飾りたい時は、ほんの少しだけ。

チラッと、7歳レモンくんが作った車を飾るていどに。

f:id:simplehome:20190227160943j:plain

学習机まわりはスッキリと。

いる物だけ。道具だけ。

そのほうが気持ちよく使える!!と感じております。

もちろん・・。

飾らなくても使用中は、物でいっっっぱいになります。(笑)

さいごに。今朝のリビングと、子どもたち

今朝のリビングと子どもたちです。

▼お兄ちゃんたちは、今朝もせっせと作っておりました。

イチゴくんはソファでゴロゴロ。

f:id:simplehome:20190227162640j:plain

(あ!折り紙がヒラリ)

子どもたちが「物作りに熱中する時間」が大好きです。

とってもとっても平和で。

静かなのもうれしくて。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

本日は、先日いただいた「子どもの作品をどのように飾っていますか?」というご質問にお答えしました。

ご質問、本当にありがとうございました!!

▼定期的に1問1答をしようかな?と考えております。詳しく1記事にまとめると書いたご質問については、徐々に更新予定です!!

www.simple-home.net

▼こちらのシェルフにも、子どもの作品を飾ることがあります。この時はリースを。子どもの作品からは、大人には作れない「パワー」を感じるので、これからも積極的に飾ろう〜。

www.simple-home.net

お読みいただきありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように・・!!