心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【片付けの基本】全部出してから「いる・いらない」に分ける作業をしました!

スポンサーリンク

【物の捨て方の基本】全部出してから「いる・いらない」に分ける作業をしました!

こんにちは。ayakoです。

子どもが生まれてから、なるべくスッキリ、シンプルな暮らしを心がけるようになりました。

▼こちらはリビングです。

f:id:simplehome:20190512213133j:plain

リビングは、子どもたちが毎日きれいに散らかしてくれるので、その都度、物を分別して、欠かさず捨てております!!(笑)

問題なのは、収納の中、引き出しの中。

昨年つわりになった時から、やばい状態になってしまった収納があります!!(汗)

(*汚収納になっても生きていられるので、体調不良の時は無理しなくてOK*)

▼ リビングドアの先、玄関に続く廊下の収納です。

f:id:simplehome:20190121113310j:plain

荒れておりました。はい。(悲)

とはいえ。

いきなり収納の中を全部出すのは、めちゃくちゃ大変ですよね!!

心がポキッと折れて、思考停止してしまいます。

目標は小さく、小さくいきましょう〜。(ここ重要。笑)

まずは、収納ボックス1つから、全部中身を出して整理しました!!

今日は、全部出して、捨てる判別をして、物を整理したお話です。

全部出しする収納ボックスはこちらです

▼玄関収納の中を開けました。

個々の「収納ボックスの中」が乱れておりました!!

f:id:simplehome:20190514131030j:plain

(収納ボックスの手前にも、ちょこちょこ物が置かれていたので撤去しました!!)

「中が見えないから、まあいいか〜」と、200回くらい片付けを見送った結果、すごいことに・・!!(大汗)

使いにくさマックスでした。

玄関横で、お家の中心にある収納なので、ポイポイと物を置きやすいんですね。

また、夫は爆ストック買い派なので、開ける度に風景がガラッと変わる収納です。(笑)

このお家に暮らして3年。

乱れやすさナンバーワンの収納だと判明しました!!

▼右下の収納ボックス2つを取り出して、全部出すことにしました。

f:id:simplehome:20190514131020j:plain

ズシッと重たい2つのボックスは、リビングへ移動させました。

全部出してから「いる・いらない」に分けて、捨てる作業をしました

全部出して、「いる物、いらない物」に分けました。

▼捨てることにした物はこちらです。

  • いらないレインコート
  • いらない毛布
  • ゴミ
  • ネジ、部品
  • 使わないおもちゃ

ゴミまで入っていてびっくり。ブラックボックスでした!!

今回、捨てる物はスーパーの袋1つ分に。

捨ててすごくスッキリです!!

ジャマな物がたくさん入っていたら・・使いにくくて当たり前ですね。

また、収納の中には、間違えて入っていた物もありました。

▼本来の収納場所ではないのに、なぜか入っていた物たちです。

f:id:simplehome:20190514130955j:plain

▼迷子だった物はこちらです。

  • 虫除けスプレー
  • おもちゃ
  • 縄とび
  • 洗濯ばさみ

捨てないけれど、この収納に入れなくていい物。

これが意外とある、すごくある!!

捨てないからこそ、収納ボックスの中になんとなく居続けて、おジャマな物。

そういう物を取り出すだけでも、スッキリしますね!!

「いる物」だけを、使いやすく収納ボックスへ戻します

▼空にした収納ボックスと、「いる物」はこちらです。

f:id:simplehome:20190514130945j:plain

  • 抱っこひも
  • 赤ちゃんお出かけセット
  • 保冷バッグ
  • 家族のレイングッズが入ったバッグ

収納ボックスに戻す物は、使いやすさを考えて4つに絞りました。

この量なら、ごちゃごちゃに戻しても問題なさそう!!

とはいえ。

ひと手間でグッと使いやすくなるので、次のルールで戻しました!!

収納ボックスへのしまい方*奥があまり使わない物、手前がよく使う物

▼収納ボックスへ入れるルールは、こちらの2つです。

  • なるべくパッと見で、全ての物が見えること
  • 手前はよく使う物、奥はあまり使わない物を入れる

物が隠れていると、すごく使いにくいですよね!!

特に、子どもたちは見える物しか見えない。(あ、私もでした。笑)

使うたびにプチ捜索活動にならないように、全ての物が見える状態へ。

物によっては難しい物もありますが、なるべく心がけるだけで、グッと使いやすくなります!!

▼こちらが入れた状態です。

f:id:simplehome:20190514130925j:plain

保冷バッグは、運動会や遠足などのイベントで使うだけ。

年に数回の出番なので、奥の方にしまってOK!!

それに対して、抱っこ紐や赤ちゃんセットは、毎週末に使っております。

週1程度使うので手前に収納!!

ずっと乱れていたボックス収納が、スッキリ使いやすくなりました。

いやはや、この中におもちゃが入っていたなんて・・。(汗汗汗)

超おジャマですよね!!全部出してみて本当に良かったです!!

「捨てないけれど、この収納の中にあるとジャマな物」は、なるべく撤去したいですね。

▼収納へ戻しました。

f:id:simplehome:20190514131030j:plain

この収納は、コツコツきれいにしていこう〜。

夫の爆ストック買いと、正々堂々と戦うことを誓います!!

(もちろん感謝もしております!!笑。いつもお買い物ありがとう!!)

さいごに。私が変わることにしました

結婚13年ほど。私は「察してちゃん」でした。

夫は「察しないくん」。忙しいからという理由もあるので、仕方ないですね。

ここらへんで、察してちゃんを卒業することにしました!!(捨てる宣言)

先日の母の日、午後3時頃。遠足と家事疲れでグーグー寝ていた夫を起こしまして。

「今から、300円でいいからカーネーションか何か、買ってきてくれないかな?いってらっしゃ〜い♡」

夫、ムックリ起きて、子どもたちと出かけました。

f:id:simplehome:20190514131110j:plain

言われたことを、言われたままするのは苦手な夫です。

鉢植え(!!)のカーネーションを買ってきてくれました。

ありがとう〜!!

f:id:simplehome:20190514131124j:plain

「察してちゃん」を卒業できたし、これからも色々な「モノとコト」をさよならできそうです!!(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼つわり中にすごいことになったお部屋の、徹底的な整理。

www.simple-home.net

何度かストックの勢力に侵食されそうになっておりますが、今日もスッキリリセットしました!!

▼シンプルに暮らしたい!!簡単なコツ。

www.simple-home.net

お読みいただき本当にありがとうございました!!みなさまにとって、素敵な1日になりますように・・!!