心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【無添加のレトルト離乳食3タイプ】安心の材料。旅行中に使う予定です

スポンサーリンク

【無添加のレトルト離乳食3種】安心の材料。旅行中に使う予定です

こんにちは。ayakoです。

来月、生後8ヶ月の赤ちゃんと旅行する予定なのでレトルトの離乳食を買いました。

▼色もきれい!!とってもおいしそうです。

f:id:simplehome:20191023125254j:plain

いろいろ迷った末、材料が無添加で安心できる物を選びました。

(つまり・・お値段もジワジワと高くなってしまった件。汗汗汗)

ふだんはレトルトを使っていないのでたまにはいいかな、と思いまして。

▼無添加の離乳食から、こちらの3タイプを選びました。

  1. 野菜とお魚(お肉)とお米をミックスしたおじやタイプ
  2. 野菜とお米のおじや
  3. シンプルなおかゆ

なかなか近くのお店で無添加レトルトは買えないので、全てネットで買いました。

ネットだと吟味してゆっくり選べるのが嬉しい。ポイントも使いました!!

今日は、無添加のレトルト離乳食3タイプのお話です。

無添加のレトルト離乳食.1*manmaの「野菜・魚(肉)・お米」ミックスのおじや

▼一食に必要な要素が全部入っているタイプに。

f:id:simplehome:20191023131405j:plain

野菜たっぷりでおいしそう〜。

 ▼こちらはアマゾンで買いました。

無添加・有機米・無農薬野菜のベビーフード「manma 四季の離乳食」(4個セット【7か月】)

(*リンクは「4個セット&7ヶ月用」ですが、リンク先にいろんなセットと月齢パターンが出てきます。私は「6個セット&7ヶ月用」を選びました*) 

▼滋賀県産の野菜を100%使っているそうです。

f:id:simplehome:20191023125303j:plain

原材料もとってもシンプル。

無添加の離乳食はギフトにもらっても嬉しいかも。ママが楽できます・・。(笑)

こういうレトルトを使ってみると、「なるほど。この月齢で、こんな感じか」とめちゃくちゃ参考になりますね。

今回も鯛とトマトか・・!!と。家ではしない組み合わせ。

もう1つは鳥のささみとかぼちゃを組み合わせていました。

早速参考にしながら家でも作ってみたいと思います!!

そうそう。最近とっても離乳食がマンネリ化していたので、レトルトが嬉しすぎる!!

ふだんは「納豆、バナナ、ヨーグルト、お粥、その日によって何かをプラス(野菜、鳥のささみなど)」というのが定番メニューなので。旅行が楽しみです!!

余ったらお出かけ(またはふだんの手抜き)に使うつもりで、多めに買いました。

無添加のレトルト離乳食.2*Little One'sナチュラル離乳食「野菜・お米」のおじや

▼こちらは「野菜とお米と出汁」の離乳食です。

f:id:simplehome:20191023125329j:plain

▼こちらもアマゾンで購入しました。

【ナチュラル離乳食・無農薬&天然食材・完全無添加】3種類6個セット(7ヶ月頃から)小松菜&かぶver

▼こちらの3種類が入っています。

  1. さつまいもおじや
  2. にんじん&じゃがいもおじや
  3. 小松菜&かぶおじや

お肉やお魚が入っていないライトな離乳食。

旅行に行くのは9ヶ月直近なので、お昼にお腹が空いていたら・・と思って選びました。 

(*9ヶ月から3回食にする予定でしたが、モリモリ食べるため、ちょっとだけ前倒しするかもしれません*)

▼原材料はこちらです。

f:id:simplehome:20191023125340j:plain

お出汁が入っています。そこへ、天日塩が少しだけ含まれているとのこと。

とはいえ、ほぼ気にならない程度だというレビューを拝見したので、購入してみました。

材料はとてもシンプル!!農薬も不使用です。

じゃがいもとにんじんのおかゆは、余計な物が一切入っておりません。

▼写真を撮っていたらやってきたイチゴくん。

「まだ?まだたべないの?」

f:id:simplehome:20191023125427j:plain

食べるのが母子ともに待ち遠しい・・。(笑)フライングして試食会するかもしれません。はい。

わが家の上2人はアレルギーがあったので、2歳までの食べ物はなるべく安心な物を・・と思っております。

ついつい下の子になるにつれ、離乳食が爆速で進みがちですが。(汗)うっかり色々あげないように気をつけようと思っております。

無添加のレトルト離乳食.3*Green Mindの赤ちゃんのためのお粥

▼こちらは、5歳モモくんが赤ちゃんの時から愛食させて頂いているお粥です。

f:id:simplehome:20191023125312j:plain

▼硬さが4タイプあって、シンプルお粥か、出汁入りお粥を選べます。

 ▼月齢別に4タイプ。とろとろから、つぶつぶへ。

  1. 5ヶ月から(とろとろ)
  2. 7ヶ月から
  3. 9ヶ月から
  4. 12ヶ月から(つぶつぶ)

温めなくてもサッと使えて便利。

シンプルなお粥はとても重宝しました。イチゴくんもパクパク食べてくれるといいな。 

さいごに。コップにお湯を注いで、簡単に温められる物にしました

今回準備したレトルトは、すべてコップにお湯を注いで温められる物です。

▼旅先でこんな風に温めます。

袋タイプのレトルトは、温めた後に封を切って、そのままスプーンを入れて、簡単に食べさせることができて便利ですよね!!

(*衛生的なお皿がなければ、そのままの方が安心だったりもします*)

スプーンも持って行こう。

f:id:simplehome:20191023125439j:plain

食べる物を準備できると安心しますね!!

レトルトを見ていたら・・早速今晩、楽をしたくなってきました。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼離乳食初期の頃。

この頃は楽だった・・!!(遠い目)。今はある程度しっかり食べるので、栄養のことやら水分量やら・・考えることが増えてきました。とはいえ、完璧は目指さず、ゆるゆる作ってます。

www.simple-home.net

▼まとめて冷凍した離乳食は、こちらでお湯を足して温めて水分を調節しております。

水分が飛びすぎていると後で喉が乾くみたいなので、まだ水分多めです。

お鍋が小ぶりでとっても使いやすい!!

www.simple-home.net

*今日もお読みいただき本当にありがとうございました!!みなさまにとって素敵な1日になりますように・・!!*