心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【2022年春に選んだ紙の本】子ども図書に取り入れた本と、問題集と、私が読み返した2冊の本

スポンサーリンク

【2022年春に選んだ紙の本】子ども図書に取り入れた本と、問題集と、私が読み返した2冊の本

こんにちは。ayakoです。

昔から本が大好きで、お家図書をつくっております。

f:id:simplehome:20220310184702p:plain

(こちらは私が読み返した本の1冊、大好きな絵本です)

小学生までは紙の本中心がいいかな?と思い、紙の本をコツコツ集めております。

大人のおすすめももう少し取り入れたいところですが・・

全然読んでくれない本が増えても、仕方ないので。(汗)

子どもが夢中になって読んでくれたら、どんなジャンルの本でもすごくいい!!

と信じております。

そうなのです。

わが子たちが、こんなにも国語で苦戦するとは思っていなかったんですよね。(ちがう教科での苦戦を予想していました。汗汗汗)

なんでもいいから読書を毎月数冊するだけで、「文章を読む力がアップする」ことが分かったので。

お家図書に「子どもウケする本」はぜひぜひそろえておこう!!と考えております!!

今日は、春に選んだ紙の本のお話です。

十年屋シリーズ、また1冊プラスします

▼こちら、本の装丁がかわいすぎてかなり好きです。(これは親目線)

f:id:simplehome:20220310184724p:plain

子どもたちは装丁など気にせず、もちろん中身重視です。(笑)

子どもってシビアですよね・・!!

おもしろくなかったら、容赦なくもう読んでくれません。

大切な自由時間ですから当然ですね。

▼こちらも繰り返し読んでくれているので、4冊目をお迎えすることにしました。

7歳モモくん、10歳レモンくんともに読んでいます。

ちなみにこの本は、旅行用にとっておきます!!

旅に出ると、異様に早起きなお兄ちゃん2人。することがないとうるさくなって大変迷惑なので。(汗汗汗)

子どもがハマる本があると、本当に本当に便利なのです。静かになって最高すぎます。(笑)

巣ごもり時間にすることがなかったら、走りまわったりしますからね。(汗)

旅には、

  • オセロやトランプやウノ
  • タブレット

などが必須です!!

都会のトム&ソーヤ、単行本を1冊プラスします

▼10歳レモンくんがハマっている本です。

f:id:simplehome:20220310184727p:plain

買ってかた気づいたのですが、どうやら10巻までしか文庫本になっていないようで。(汗)

文庫本をコツコツ買っていたのですが、途中から単行本に切り替えました。

▼単行本でも、ソフトカバーのシリーズです。

私は読んでいないので、何がおもしろいのか分かりませんが。

ニヤニヤしながら読んでいます。ちょっとこわいです。(笑)

レモンくんは国語が鬼門なので、とにかくなんでもいいから読んでおいてくれ〜って感じです。はい。

プラスした問題集は、ことばのドリルです

▼レモンくんの国語に、ほんの少しでもプラスになれば・・と始めたドリルです。

f:id:simplehome:20220310184749p:plain

実はですね・・

この手の語彙ドリルは、2冊ほどすでにやったことがありまして。(汗)

全て途中で挫折!!しております。

子どもからつまんないオーラが強く出てしまうと、継続不可能になってしまうのでした。(汗)

なのですが・・!!

▼こちらをプラスしてみたところ・・

ほぼ毎日、続いております!!

初めてのことです!!

この調子だと、やっとやりとげられそう。感動です。

何が他の語彙系ドリルとちがうのかと言いますと、こちらです。

▼1枚ずつ、切り離して使えるんです。

f:id:simplehome:20220310184800p:plain

これが、めちゃくちゃよいです!!

1冊言葉がぎっしりだと、やる気うせるらしいのですが・・

▼1枚ずつなら、やる気が出るようです。

(やる気がでるというか、「まあ、これならやるか」くらいですが)

f:id:simplehome:20220310184809p:plain

裏表を1枚ずつ。

ムリのないペースで、日々の家庭学習にプラスできました。

さて。

思わぬ効果もありました。

先日受けたテストで「便乗する」という漢字が出まして。

いつものレモンくんなら絶対に書けてないのに(失礼)、なぜか正解していたのです・・!!

「どうして分かったの?」と聞いたら、「ことばのドリルで見た記憶があった」とのこと。

こちらのドリルは意味を学習するので、漢字自体は頭に入らないと思っていたのですが。

どうやら意味を覚えると、熟語も頭に残りやすいらしいのです。

久々にとてもいいドリルに出会えました。

切り離して使えるところがポイント高いです!!

小学生のおかたづけ育を、読み返しました

ここからは、私が読んだ本になります。

▼小学生のお子さんがいたら、必読(!?)の本。

f:id:simplehome:20220310184826p:plain

▼著者のエミさんだけでなく、いろんな方の事例が見れるのがとてもおもろいです。

著者のエミさんは、双子のお子さんがいらっしゃるので、成長とともにガラッとレイアウト変更をされていて。

模様替えの歴史が、とてもおもしろいです!!

また、

▼個人的に、本にちょこちょこ紹介されている、この方のお家がとても好みです。

f:id:simplehome:20220310184839p:plain

すっごくスッキリしているのに、おもちゃや本がたくさんあって楽しそう!!

何もないからスッキリ・・みたいな流れではないんですよね。

その点が参考になりすぎます。

そしてそして。

学習机の上がめっちゃスッキリしていることに、再読して心を打たれました。

わが家のリビングのワークスペースも、もっとスッキリさせていこうーー!!

刺激をありがとうございます!!

いろんな人のお家が出てきて、子どもグッズの収納が載っているので。

再読するたびにワクワクします!!

春に開きたくなる本なのでした。

久しぶりに読んだ絵本

▼冒頭の絵本です。

心から・・じわじわ感動する本です。

大好きです!!

一生懸命、

ていねいに、

心を込めて、

人形をつくっている女の子。

「世界のどこかにいる、顔は見えないけれど、

この人形のよさが分かってくれる人のために、つくっているんだ」

そのことに気づいて、とても幸せな気持ちになるゴールディー。

▼すてきな絵本です。

f:id:simplehome:20220310184853p:plain

いい物を見ると、心が満たされますね。

おやつばかりで満たさず、本も読もう〜。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼本とおもちゃを整えてから、すごく快適になりました・・!!

もちろん毎日カオスなんですが。(笑)片付けやすさが変わりました!!

www.simple-home.net

▼こちらの本棚は、毎日下ふたりが遊んでおります。

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!