【夏の子連れ外出の、ワンピースコーデ】雨でもいい服装と、持ち物。子どものレイングッズ
こんにちは。ワンピースで暮らしているayakoです。
▼最近あまり書いていませんでしたが、「いつでもワンピース暮らしのまま」です!!
▼夏休みの子連れ外出が、もうすぐの予定です。
(コロナが心配ですね。汗。今後の動向を見つつ、対策をしながらの外出になりそうです!!)
ふだん、ほとんどご近所で過ごしているわが家。
ワチャワチャと子ども4人一緒にお出かけするのは、久しぶりです。
持ち物忘れよりも迷子がこわいので(汗)、ちゃんと目を離さないようにしよう!!
今回はレンタカー(ふだんはノーマイカー)で行く予定。
なので、車グッズも持ちました。
主に食べ物飲み物ですが。(笑)
一応、突然の雨に備えてレイングッズも。
今日は、夏の子連れ外出のワンピースコーデと、持ち物のお話です。
ワンピースは涼しいシャツ素材。日除けを兼ねて、七分袖にしました
▼ワンピースは涼しいシャツ素材に。
日除けをかねて、いちいち日焼け止めを塗るのが面倒なので、七分袖にしました。
最近もう・・本当に顔と首と手以外の日焼け止めで精一杯で。(汗汗汗)
なるべく塗らずに過ごしたいと思っております。はい。
カットソー(Tシャツ)素材よりも、シャツやリネン素材が涼しく感じるので。
夏はシャツ素材をよく着ています。
降っても晴れてもお役立ち*UVカットパーカーを着ていきます
▼春から大活躍している、こちらのUVパーカー。
▼今回のお出かけにも持っていきます!!
(着ていくかもです!!)
形がかわいいし、サラッと着られるのでそこまで暑くないんですよね。
昨年から手放せない存在になりました!!
日焼け止めを塗らなくていいのが、やはり楽です。最高です。
楽なことはやめられません〜。
(楽な方へ、楽な方へ流れるファッション日記です。笑)
リネンのショールは、ひざかけ代わりにも、おくるみにもなります
▼ピンクのショールも持っていきます。
すごく軽くて、冷房よけにもピッタリだし、おくるみにもなっちゃいます。
奈良県にあるかわいいお店で10年前に購入した、お気に入りのショール。
ちょうどこの時、長男レモンくんを妊娠中でした。
そうそう、長男を妊娠中はピンクが大好きになってしまって・・!!
これはもうお腹の子は女の子かな〜、と思ったら元気な男の子でした。(笑)
抱っこひもを持っていきます(パーカーは上からかぶれます)
▼抱っこひもも持っていきます。
本当は外出中は夫が抱っこしてほしいのですが。
1歳サクラちゃんは「ベビーカー断固拒否」&知らない場所は「ママの抱っこオンリー」です。(汗)
という訳で、ずっと抱っこの覚悟のお出かけ。
ヨボヨボになって帰宅しそうです。(ドキドキ)
▼抱っこひもをした上からかぶれて、ファスナーも上げられるパーカー。
クーラーが効いている場所もあるかもしれないので、こういう羽織ものがあると、とても便利!!
ただし。
抱っこひもは暑くなることもあるので、ベビーの背中に保冷剤を入れていこうと思います。
いっぱい保冷剤持っていこう〜。
リュックとショルダーバッグでいきます
▼ママリュックはこちら。
いっぱい入ります!!
食べ物と飲み物を詰めこんでいきますよ。(大食い一家。笑)
▼ショルダーバッグは、上のリュックの中に入れていきます。
日除けのキャップと・・
▼日傘も持ちます!!
・・車で行くと、なんだか持ち物が増えてしまう気がするのは気のせいでしょうか。
電車よりも明らかに「アレもコレも」となっております。(笑)
いや、本当に車は便利ですばらしいです。すばらしい乗り物ですね。
消毒スプレー、マスクの替えも忘れずに持っていこう〜。
子どものレイングッズ、それぞれが持ちます
▼早めに必要だったので、マラソン前に買っていたアウトレットのレインコート。
▼昨日届いたら、すごくかわいくて満足でした!!
めちゃ丈夫そうな素材だった。
今まで使っていたのが薄手だったからか、余計にそう見えたのかな。
(広げた写真がなかったことに夜気づきました。汗。ごめんなさい、また撮ります!!)
▼兄が使っていたレインポンチョ(上半身のみ)は、弟へ受け継がれていきました。
「写真撮ってブログにのせて〜」と言われたので撮りました。(笑)
レイングッズがあると安心です!!
夏は雷雨があることがありますからね。
ベビー用の食べ物、飲み物も持ちます
▼今お気に入りの小魚せんべいと・・
▼ベビー麦茶を持ちます。
ベビーマグに入れないで、楽をしますーー!!
これで準備完了です♡
寝かしつけの時に「ただいまー」と夫。
タイミング考えてほしいです。(減点レベル。笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼お詫びしたいことがあります。一点、記事とは違う商品を買うことになったものがあります。
ごめんなさい!!
こちらの排気口カバー、鍋の重みに耐えられないのでは?と夫から指摘がありまして。(汗)
(のせたい鍋がすごく重いタイプだったため)
▼相談した結果、こちらの高さがない、スマートタイプにすることになりました。
記事を書いた後に変更してしまい、本当にごめんなさい。
また届いたら、レポしたいと思います!!
みなさまにとって、健やかですてきな1日になりますように・・!!
今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!