なんとか無事に終えたい、クリスマス
こんにちは。ayakoです。
今週もブログをお読みくださりありがとうございました!!
そして、お疲れさまでした!!
24日のアドベントカレンダーは、サンタレゴが出てきました。
にんじんを持っていてかわいかったです。ユニコーンもかわいい・・!!
さて。
いよいよ冬休みですね。
今年と来年の年末年始は、帰省せずに過ごす予定です。
ゆっくりしようーー!!
夫が出張だったり、飲み会だったり、風邪を引いたり・・と、今年の後半は、なんだか夫のスケジュールに振り回されている気分でした。(笑)
年末年始は帰省もないし、もうきっと振り回されることはないでしょう!!
ああ楽しみです。
▼とりあえず、今日と明日はクリスマスを楽しみましょう〜。
- 鳥の丸焼き・・夫が今日焼く予定
- ケーキ・・私が明日焼く予定
- プレゼント・・明日の朝届く予定
今日は、2022年12月第4週を振り返るお話です。
クリスマスと冬休みとサンタさん
▼クリスマスツリーを、8歳モモくんがせっせと作っていました。
11歳レモン「ママ、お友達に聞いたんだけどさ、サンタさんって不思議なエピソードいっぱいあるんだよ」
私「どんな?」
レモン「24日にアマゾンでプレゼント届けたり、お金くださいって書いたら1000円しかくれなかったり、ね」
私「へえ・・(笑)」
サンタさんの存在が親だってことを、こうやってアピールしてくるレモンくんです。
でも真実は言わないけどね。
真実は闇の中〜です!!
ピアノをもう一度、はじめてみます・・!!(トラウマがあったけれど)
▼わが家の電子ピアノ、実は、私が粉ミルクをこぼしてしまい、ショートしてしまい故障中だったんです。(汗)
修理はそれなりに費用がかかるので。(汗)
「ピアノが弾きたい!!」という、主に長男のために。
取り急ぎ、どこでも弾ける持ち運び可能なヤマハの電子ピアノを購入しました。
▼こちらです。
これが、思っていた以上によくて・・!!
音がきれいだし、ちゃんとした練習ができる!!
最初からこれにしておけばよかったと思うほど、練習しやすいです。
▼しばらくピアノをご無沙汰していたので、簡単な楽譜から再スタートすることにしました。
▼私が小学生だった時に練習したバイエル。
デザインも中身も同じで嬉しかったです・・!!簡単だけどいい曲ばかり。
ただし、久しぶりに弾いたら、メヌエットすらまともに弾けなくなっていました。
(左手がついてこない!!)
子どもたちにちょっとは教えられるように、一緒にコツコツ練習してみよううと思います。はい。
パソコンのキーボードを打つ速さは「ママすごい」と言われるほど鬼速いらしいので。
きっとピアノもまた頑張れる・・はず・・です・・!!
乞うご期待!!
(*簡単なところは夫と私で教えていけたらいいなと思っております*)
歯科検診へ行ってきました
▼3歳イチゴくん、歯科検診に行ってきました。
がんばるとガチャガチャをやらせてもらえます。
虫歯はなかったのでホッとしました。
半年に一度なので、下の前歯に少しだけ歯石があったらしく取ってもらいました。
スッキリきれいになって嬉しいね。
イチゴくんは付き添って歯医者に行っていますが。
今年から、お兄ちゃん2人は子どもだけで行っております。
それが本当ーーに楽ちん・・!!
1人で歯科検診に行って帰ってくるって最高ですね。
それまでは定期検診(兼クリーニング)の送迎がんばろう〜。
冬休みの遊び、ラキューと工作
▼冬休み、子どもたちはラキューにハマっております。
▼イチゴくんは飛行機を作りました。
▼裏に車輪が隠れています。
▼工作ドリルもすごくおもしろかったようなので、次のものを買いたそうかな?と思っております。
お兄ちゃんたちが3回くらいリピしたドリルです。
やりたい気持ちが熱い時に、どんどんやってみよう〜。
(仕掛けもすごくおもしろいです!!)
さて、そんな兄たちの遊びを見て。
▼1歳サクラちゃんは、ジャマして回っております。(笑)
「見るだけね!!」と、兄3人から言われるサクラちゃん。
見るだけって難しいよねー。(苦笑)
しばらく赤ちゃんせんべい買ってなかった(卒業のつもり)ですが、また夫が買ってきたらかなりハマっております。
親からのクリスマスプレゼント(4人共有)
▼今年の親からのプレゼントは、4人共通でこちらにしてみました・・!!
(勇気がいるお値段だったけれど、こんなにいいならもっと早く手を出しておけばよかったかもしれない。どこかで何かを習う1ヶ月分の月謝だと思ったら安いかも)
ずーっと存在を知っていて、「絶対良さそうだよな」と思っていた言葉図鑑です。
これがめちゃくちゃ良かったです!!
単語力アップしそう。発音も親の代わりにしてくれるのでありがたい。
▼イラストもかわいい!!
サクラちゃんも、どんどんタッチして聞いています。
これは日本語モードもいいなあと思いました。
3歳イチゴくんは、日本語モードでもよく聞いております。
すごくよかったので、近いうちに記事にまとめますね!!
工作はすぐに捨てずに・・
▼セリアのA4クリアボックスに収納しています。
かわいいのでしばらく楽しみます!!
今年の年末年始は、義理家への帰省がないので・・!!
のびのびした気分です。(笑)
おすすめの関連記事です
▼もっと出してほしい〜このドリル。大好きでした・・!!
▼昨年のクリスマスの記録。プレゼントにジーン。サンタさん今夜寝落ちには気をつけてくださいね。(笑)
みなさまにとって、今週も健やかで楽しい日々になりますように・・!!
今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!