心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【節電・節ガス・節水で気をつけたこと8つ】少しの心がけで、グッと節約できると実感しました!!

スポンサーリンク

1.人数が少ない時は、リビングをコンパクトに使う

こんにちは。ayakoです。

今年の冬はガス代から水道代までドッキリ価格だったので、生活習慣を見直してみました。

(6人家族になったというのも大きいかもです)

▼まずは、家族が少ない人数の時は、扉を閉めてコンパクトなリビングに。

リビングのとなりの部屋は、ふだんは開放しています。

私1人しかいない時は、大きな空間は必要ないので。

扉を閉めて、コンパクトなリビングにしています。

(これは夏も同じ)

ちなみに、1番高かったガス代が本当にやばかったんですよ・・!!(汗汗汗)

それからちゃんと考えなくては、と思いまして。

▼小さな対策をした結果、けっこう変わりました!!

  • ガス代・・約2万円ダウン(前年の同月よりもダウン)
  • 電気代・・使用量ダウン(前年の同月よりもダウン)
  • 水道代・・使用量ダウン(前年の同月よりもダウン)

全体的に使用量が抑えられるようになりました・・!!(それでも安くはありませんが)

チリも積もれば山となる、をしみじみ実感です。

そんな小さな対策の中から、今日は8つの気をつけたことをピックアップしたお話です。

2.夜ふかしはほどほどに・・冬は寝るとエコになる

▼わが家、実は今まで、夫がヒーターをガンガンにつけたままソファで寝てる・・がしょっちゅうありました。(ひいい。汗)

1日の中で1番寒い夜が、1番ガスヒーター代高そうですよね??

これはとても高いガス代を見せたところ(しずかに見せるのがポイント)、やめてくれました!!

これが2万円ダウンの最大の要因かもしれませんね。(笑)

やめてくれなかったら、夫婦仲が冷え込むところでした。はい。

3.ガスファンヒーターの設定温度は、1〜2度下げても大丈夫でした

さて、ガスヒーターはもう1つ気をつけたことがあります。

▼それは、設定温度です!!

今まで、20度以上に設定していて、かなりお部屋をポカポカにしておりました。

▼それを、18度前後にしてみた所・・

そこまで温かさが変わらず、でした!!

一応ペアガラスなどで機密性が高くなっているせいでしょうか。

設定温度はガスヒーターの場合、そこまで高くする必要がなかったみたいです。

1〜2度の変化でも、ガス代は変わってくるなと感じました。

4.子どもたちの寝室は、夜だけ窓に防寒パネルを使っています

▼子どもたちの寝室の窓は、夜だけ防寒パネルを貼っております。

発泡スチロールのような素材です。

窓際までお布団を敷いているため、窓際の子が寒いかも??と設置するようになりました。

このパネルのおかげで、夜の冷気を防いでくれるため、朝の冷え込みがグッと和らぐように。

元々は節ガスのために設置した訳ではありませんでしたが、思わぬ効果がありました。

5.解凍は自然に。電子レンジの使用頻度を下げる

肉や魚の解凍・・!!

育児が忙しくなってからは、電子レンジに頼っておりました。

▼それを、自然解凍することに。

自然に解凍すれば、電気代はゼロ。

小さなエコですよね。

微々たるものかもしれませんが、今後も自然に解凍していこうと思います!!

(つまり、使いたい物は朝出しておく)

6.保温機能はなるべく使わないでおく

ブログでも書いたことがありましたが、わが家では保温機能を大活用しておりました。

赤ちゃんがいると、ご飯を何度も炊くのは大変だったのと、朝炊いて昼そのまま使うのが便利だったからです。

▼ただ、最近は少し育児のハードさが落ち着いたため。

炊飯器と電気ポットの「保温機能をオフ」にすることが増えました。

これも節電につながったようです。

1日1日は大したことなく感じますが、1ヶ月になるとドンとまとまった金額になるんですよね。

小さな節電、これからも見つけていこうと思います!!

安くなると嬉しいですよね。達成感があります!!

(他にも、夫が何も充電していないUSBケーブルセットのコンセントを引っこ抜いてみたり。笑。地味に色々試してみました)

7.シャワー出しっぱなしで遊ばないでもらう

子どもたちだけでお風呂に入ることが多くなってきたわが家。

たまに入って様子を伺うと・・!!

シャワー出しっぱなしで遊んでいることが、何度もありました。(汗)

やばいですよね。(汗汗汗)

長風呂なのはいいとして、その間中ずっとシャワー出しっぱなしとかありえません〜!!

このことを注意したら、グッと水道代が減りました。

もっと早く気づくべきでした。(汗)

8.花の水やりは、米のとぎ汁を使う

▼ベランダにある植物に、お水をあげる時。

今までよりも、米のとぎ汁などを活用するようにしてみました。

草木の栄養にもなりそうです!!

やってよかった節約・・!!

「夫が暖房つけてソファで寝なくなった」ことが大きい気がします。(笑)

 

 

おすすめの関連記事です

▼もうすぐ新学期!!やることが増えるので、忘れないようにしたいです!!

www.simple-home.net

▼ちなみに、掃除機は節電を気にせず使っております。コードレスの大好きな掃除機です。

www.simple-home.net

みなさまにとって、今日も楽しい1日になりますように・・!!

お読みいただき本当にありがとうございました・・!!