フライングして6月からやっていた、カブトエビの飼育はどうだった?
こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。
▼6月から仕入れて、育ててきたカブトエビ。(自由研究用)
「ブログで読んではじめました!」と、読者さんから教えていただいたり、
「育てたよーー!マネしてみたよ!」と、友人が教えてくれたりしていました。
(教えてくれて嬉しかったです!)
▼わが家でも、このようにセットして・・
飼育を楽しみました!!
カブトエビはとてもかわいいので、見るだけで癒されます・・!!
(虫が苦手でもカブトエビはいけると思います!!)
飼育してみて、1番びっくりしたことは、こちら。
▼砂に模様をつける習性があること。
うねうねとついた砂模様・・見えますでしょうか??
すごいですよね!!
夫「枯山水もびっくりだわ」
京都の庭園のようだ、と言っていました。(笑)
砂にせっせと毎日模様をつけるんです。
カブトエビってすごい!!
しかも、
上の写真の時は、たった1匹しか最後は残らなくて。
たった1匹で、まっさらな砂に模様をどんどんつけていくんです。とても感動しました!!
京都の庭園に雇われてもおかしくないレベル。
育ててみて初めて知りました。飼育っておもしろいですね。
夏の芸術を見せてくれて、本当にありがとうーー!!
今日は、夏休みの宿題のお話です。
カブトエビの飼育、そこまで簡単ではなかったです
▼こちらのキットを使いました。(写真は付属の雑誌)
大好きな学研シリーズです。
▼カブトエビはこちら。
はじめての方や、ほったらかし、あまり気を使わない飼育がいい場合、
▼こちらの「おばけえび(プランクトン)」の方が簡単です。
上の2つ、どちらもやったのですが・・
次男「おばけえびの方が簡単だね。カブトエビはデリケートな部分があるよね」
とのことです。
おばけえびは本当に、超簡単!!
カブトエビは、卵からかえすのは、超簡単!!その後の成虫にするのがやや難易度高しです。
- エサのやりすぎ
- 水のにごり
に気を付ける感じでした。
ただ、たった1匹だけでも、
▼めっちゃ楽しいです。
カブトエビ作の「素敵な砂の庭園」が見れるので、すごくおすすめ。
(上の写真も、砂にたくさん模様をつけています)
次男ではなく、私がせっせと観察してしまいました。(笑)
多少失敗するかも・・と予想通り、次男の場合は6月からやっておいてよかったです。
▼夜の庭園。
本当に、名庭園です・・!!
京都の美術館などに、ミニ庭園として出品したい衝動にかられました。
カブトエビさん、ずっとずっと生きている間中、庭園づくりにいそしんでいて。
その姿にも心を打たれました。
かっこいいです!!
さて。
7月に終わったであろう夏休みの宿題を、久しぶりにチェックしました!!
そうしたら・・
- 丸つけ忘れてた〜
- 面倒くさいからやってなかったことある〜
などなど。(汗)
穴があったようです。
チェックしておいてよかったな。
夏休みの宿題、このあたりでもう一度チェックしています(小4次男の場合)
▼本日のモモくん。
モモくんがなかったことにしていた宿題は、都道府県プリントでした・・!!
「面倒くさい!!もう覚えているのに2回も書くのが意味わからない!!」などなど。
文句がすごかったです。(汗)
基本的に、昔はもっと文句言ってたことを思い出しました。
モモくん、成長したんだね。(今回は文句言っていたけれど)
また、
長男は「自由に書いてね」系にすごく時間がかかるタイプでしたが、
次男はサクッと終えるタイプ。
「兄2人はタイプが違うな」としみじみ感じました。
夏休み直前に受けたテストでも、
兄が最後まで大苦戦した国語で、モモくんが偏差値70を取ってきて家族でビビりました。
(得意、不得意がオセロな兄弟)
(「ママのアドバイス通りに解いたら、記号選択全問正解!」と嬉しそうでした。ミラクル。未来の課題は算数です)
モモくんのほうは、算数に少し力を入れる感じで、残りの夏を過ごせるといいなと思っております。
基本的に、自由時間がかなり多い次男。夏休み、楽しんでね〜!!
最後の宿題、「夏休み明けの漢字テスト用のプリント」だけは、もう少ししてからやります。
ファイト〜!!
中1長男の夏休みの宿題も、一緒にチェックしました
▼小学校よりも、量がありました・・!!
(これで全部なのか、長男情報だからちょっと不安です。汗)
こちらも、
- 丸つけしてない〜
- やべ、忘れてた・・短歌・・
という、「面倒くさい」原因のモレがありました。(汗)
私「短歌、ママなら5分でやっちゃう。時間をかけなくても大丈夫だよ〜」
長男「いや、無理。何も思い浮かばない」
そ、そうですか・・!!
じゃあ、1日かけてがんばってください・・!!
短歌に頭を抱える長男なのでした。
(小学校でもやったよね。同じでいいよーー!!)
人それぞれの、ペースがある
人それぞれのペースがあるんだよな・・と、夏休みの宿題で再実感しました。
マイペースにやりつつ、
期限は守っていこう。そうしよう。
終わりよければ、全てよし!!
▼宿題中はごちゃつくワークスペース。
来年は、三男が小学1年生・・!!
三男の「マイペースぶり」も、今から楽しみです。(笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼夏休みの宿題、調べてみたら、2年前の記事でした!つまり、昨年は受験生にフォーカスしていたため、今よりもチェックなく乗り切ったのだと思われます。(苦笑)
▼お道具箱のチェックは終わりました。が。まだ何かあるようなことを言い出したので、それを準備しておこうと思います。
上履きがキツくないかどうか?も、この機会にチェックを。
▼9月から、いよいよ段取りについて具体的にお伝えしていきます!!
(得意な子のやり方、苦手な子のやり方、教科別の具体的な進め方について、などなど。
またお会いするのを楽しみにしています。よろしくお願いします^^)
(次男にしているアドバイスは、長男の時に分かっていたらもっとよかったな・・ということばかりなんです。講座でも、惜しみなくお伝えしていきますね。
学習講座の2期は、10月初旬の告知になるかと思います。また告知させていただけると嬉しいです)
お読みいただき、本当にありがとうございます・・!!
今日も素敵な1日になりますように・・!!