バッグ5つとその中身。目的別に整理してみました
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。
持ち物はなるべくミニマルに。
バッグが軽いと、気持ちも晴れやかになりますね!
早速ですが今日は、バッグの中身5パターンを目的別に整理してみたお話です。
1.「ショルダーバッグの中身」ひとりお出かけのとき
▼ひとりでお出かけ(ランチなど)するときの持ち物はこちらです。
- アイデアノートとペン
- お財布
- 鍵
- ハンドクリーム、リップ、ミニハンカチ
- スマホ(写真なし)
ひとりのときは、何かを書いたりするのが楽しい。(ランチの前後などに)
なので、アイデアノートやペンは必ず持って行きます。
大定番の持ち物、ティッシュとハンカチ。これは、外出時間の長さと体調で決めております。
(1回も使わなかった〜ということも多いので)
子持ちなのに、トップバッターはお出かけのバッグの中身でした。(ひとりはワクワクして楽しい〜!なので、つい。笑)
2.「ショルダーバッグの中身」法事のとき
▼法事のときの持ち物はこちらです。
- エコバッグ
- お財布
- 鍵
- ハンドクリームとリップ
- スマホ、お香典、白いハンカチ、数珠(写真なし)
100円均一で手に入る数珠を持つのが定番です。が、先日切れてしまいました!(汗)
やはり安いと切れやすいのでしょうか??
買い替えは迷いますが、また100円で手を打ちそうな気がしております。
エコバッグは持ち物が増えたときのために。
子ども連れのときは、飲み物や食べ物を入れたりします。
たぶん、本当なら、すべてモノトーン系が望ましいですね。(大汗)
これから揃えるかもしれません。ごめんなさい!
またそのときに記事にしたいと思います。
▼法事のブラックワンピースコーデはこちらです。
3.「ショルダーバッグの中身」家族でお出かけのとき
▼家族でお出かけするとき、こちらは身軽バージョンです!
- お財布
- 鍵
- リップとハンドクリームとミニハンカチ
- スマホ(写真なし)
夫がいるときは、夫のリュックにこどもの物をどんどん入れてOK、のはず。
妻はどんどん身軽になりましょう〜。(笑)
友人とのお出かけも同じような中身です。とにかく身軽に、楽しく。
また、遠出をするときは、自分の持ち物が増えるのでリュックを持ちます。
▼旅の持ち物はこちらです。ワンピースで暮らしています。
4.「ショルダーバッグの中身」スーパーへ行くとき
▼スーパーへ行くときの持ち物はこちらです。
- エコバッグ2つ
- スーパー専用財布
- 鍵
- スマホ(写真なし)
スーパーの帰りは持ち物がいっぱい!なので、行きはなるべく身軽に。
ノーマイカーライフなので、自転車で行きます。
ショルダーバッグは、どうしても肩ヒモに負担がかかりやすいですね。
なるべくバッグの中身は軽くして(少なくして)、肩ヒモの負担を減らします。
こうすると、大切なバッグを長く使えそうです。
▼スーパー専用財布は100均ポーチで作りました。夫婦で使えるので便利です!
5.「ちいさめリュックの中身」病院へこどもを連れて行くとき
▼病院へ行くときの持ち物はこちらです。
- アイデアノートとペン
- ハンドクリームとリップ
- お財布
- 鍵
- 診察券と保険証とおくすり手帳
- スマホ(写真なし)
こどもが小さかったときも、おもちゃや絵本は持参しませんでした。
病院にいるときは、予定を変更していることがほぼ100%!
待ち時間を利用して、これからの予定を考えるためにノートを持参します。
パソコンの画面を見る時間が長めなので、「書く」というアナログ感が楽しくて好きです。
▼診察券と保険証はポーチの中に入れて整理しています。
と書きましたが、「なるべくお世話になりませんように・・」ですね!
とっても寒い毎日なので、みなさまどうぞご自愛くださいませ。
さいごに。「番外編」名刺入れと、小さなバッグ
▼たまに持つ名刺入れ(大きいです!)と、小さなバッグ。
ついつい見ためで選んでしまった、ビッグな名刺入れです。(汗)
たまにしか使わないと、こんなにきれいなんだ!とびっくりしました。
買い替えいらず。これからもずっと使えそうです。
(*逆に、消耗が早い物は、よく使っている証拠なのですね*)
たま〜にある、外でのお仕事で持つ物でした。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼お出かけ用のお財布と整理。
▼クローゼットの整理と、ワンピース暮らし。
今日もお読み頂きほんとうにありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように…!!