春夏の週末*2着のマリメッコのワンピースと、合わせる小物
こんにちは。ワンピースで暮らしているayakoです。
だんだん暑くなってきましたね!
▼春夏(初夏)は、7分袖のマリメッコのワンピースを着ています。
小さめショルダーバッグとスニーカーに、紫外線対策の帽子を。
超シンプルコーデが定番です!
ワンピースは毎日変えますが、小物は少数先鋭です。
ワンピースのみの暮らしを始めて7年になりました。
「何を着ようかな?」と考えるのは、ワンピースのみ。
小物は同じものを手に取るだけなので、とても楽になりました!
今日は、春夏の週末に、2着のマリメッコのワンピースと小物のお話です。
マリメッコのワンピースに合わせる、お出かけ用のバッグ
子どもがいるので、「普段用」と「お出かけ用」を分けるようにしています。
▼週末はお出かけ用のバッグも使っています。
使う頻度が少ないためきれいです。
普段のバッグや靴は、すぐにボロボロになってしまうので!(汗)
特に子育て中は、お出かけでテンションが上がる洋服があると嬉しい。
「着ていきたい服がないよ〜」ということがなくなりました。
そうなのです。ワンピースオンリーになる以前は「迷いまくり」でした。(笑)
着るもので悩まなくなったのは、大きな収穫です。
マリメッコのワンピースに、紫外線対策の小物
▼こちらも7分袖のマリメッコのワンピースです。
袖の長さが中途半端だと使いにくいかな?と思っていました。
ですが、7分袖は使いやすいです。
家事をする時もジャマになりません。
背が低いので、長袖よりもバランスがよく見える気がします。(完全に自己満足ですが!笑)
また、紫外線対策として帽子とアームカバーを。
手につけた日焼け止めは、洗う度に落ちてしまいますよね!
なので、アームカバーがすごく便利です。
特に、自転車の必需品になっております。ママって本当に焼けますね。(笑)
小物は定番カラーを。マイカラーを1色決めるとコーデが楽になります
▼小物はマイ定番カラーを1色に決めて選んでいます。
「定番カラーの中から1色、マイカラーを決めておくとコーデがしやすい」
本で読んで以来、実践しております。
定番カラーといっても、黒、ベージュ、グレー・・何色もありますよね。
定番カラーの中から1色を選んでおくと、コーデが楽になりました。
とはいえ、もちろん例外ありです。(笑)
違う色を選ぶこともあります。
そうなのです。何事にも例外はつきもの。
カチコチのルールに縛られないことも、シンプルライフを楽しむコツと言えそうです!
さいごに。お野菜たっぷりランチ
オーガニックカフェのランチ、すごく美味しくてハマっております。
こんなサラダを作りたいです!
家では子どもが食べないからと言って、トマトだけになりがち。(笑)
お読み頂きほんとうにありがとうございました!
みなさまにとって素敵な1日になりますように…!
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼帽子は2つを使いわけしています。
▼バッグが好きです!バッグの中身はこちらから。ミニマルに軽やかに。
コメントやご質問もいつもありがとうございます!とても嬉しいです!
必ずお返事いたしますので、もうしばらくお待ちくださいませ。