心を楽に、シンプルライフ

シンプルライフ、整理、片づけ、捨て方、子育て、家庭学習、 幼児教育、小学生の学習について綴っています

厳選!知育おもちゃ

ワクワク楽しみながら、学習効果も高いおもちゃで、遊びながら学んでしまおう!!

【音声タッチペン付きの、英語ことば図鑑】の使い心地。遊びの中で楽しんでいます!!

ことばを音声で(英語と日本語で)聞けるところがすごくいいです こんにちは。ayakoです。 ▼音声タッチペン付きの、英語ことば図鑑を使いはじめて数ヶ月経ちました。 タッチペンで絵をタッチすると、英語か日本語でことばを発音してもらえます。 読み聞かせ…

【4歳のお誕生日プレゼント】は、LaQ(ラキュー)にしました!5タイプの乗り物が作れるセットです

LaQ(ラキュー)は、日本製の立体パズルです こんにちは。ayakoです。 ▼4歳のお誕生日プレゼントは、ラキューにしました!! 「うわああーーー♡」と、届いたらすごく嬉しそうにしていた4歳イチゴくんです。 今までは、兄たちのラキューの説明書(や本)を見…

【思考力を育てる!ロジカルロードメーカー】パズルを作って、小さな車を走らせるのが楽しいです!

子どもたち全員、ハマりました こんにちは。ayakoです。 ▼ずっとほしかったロジカルロードメーカー、ついにわが家にやってきました・・!! (じいじからのクリスマスプレゼントです。ありがとう!!) 「これすごくよさそうだな」という直感通り、すごーー…

【3歳児がハマっているおもちゃ】夢中で遊ぶうちに、集中力と考える力が身に付きます

【3歳児がハマっているおもちゃ】夢中で遊ぶうちに、集中力と考える力が身に付きます こんにちは。ayakoです。 わが家の3男であるイチゴくん。 ▼3歳になってから、ますますレゴにハマる日々を送っています。 親バカ目線ですが、どんどん上達しているレゴ。 …

【遊びながら「算数力」を鍛える*たんぐらむ】幼児さんも小学生も、長く楽しめます!!

【遊びながら「図形力」を鍛える*たんぐらむ】幼児さんも小学生も、長く楽しめます!! こんにちは。ayakoです。 ▼公文のタングラムを、遊びに導入してみました!! 公文以外にも、いろんなタングラムがあります。 その中でも、幼児さんから取り組むなら、…

【くもんのパズルがすごくいい】ステップアップするパズルと、日本地図パズルの使い心地

【くもんのパズルがすごくいい】ステップアップするパズルと、日本地図パズルの使い心地 こんにちは。ayakoです。 ▼10歳レモンくんが幼児さんの時から、公文のパズルが大好きでした。 先月から、2歳イチゴくん用にも準備しました!! 何度かブログでも書いて…