なぜシンプルな暮らしをしたいのか?捨てる意味はこちらです こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 なるべくシンプルに、スッキリした暮らしをしたいと思っております。 そもそも、 なぜシンプルに暮らしたいか?なぜ捨てるのか? と言うと…
無印良品の、ルームソックス こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 無印良品であったか小物を仕入れてきました。 (寒がりだけど冬もワンピースで生きてます) 1つ目は、ボアフリースソックス!! 昨年もこのようなルームソックスを利用して…
リピート品がメインです こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 いよいよ12月ですね・・!! 今年のクリスマスは来年2月にやろうということになったので、リピート品メインです!! 記事を書いてみてびっくりしたのが、 いつもは大体こどもた…
また、立ち寄ってきました・・!! こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼先週末、小6長男のテスト待ち中に、また立ち寄ってきました。 (かわいいので見るだけでも楽しい) (かわいいおままごとセットが並んでる) 最近、下の子チームが…
下の子たちの、「知らない」に癒される こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 今週もブログをお読みくださりありがとうございました!! そして、お疲れさまでした!! (仲良くラキューする下の子たち) 下の子たちを見ていると、「何も知…
大掃除が苦手です。プチ掃除は大好きです こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼プチ掃除、いつもと違うウェットシートではじめました。 パッケージが好みなのと、中身の質も良さそうなので、今回はプチ掃除にお供に厚手ウェットシートを選…
文房具は意外と切らしやすい。ストックがあると安心です こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 セリアに行って、文房具をまとめ買いしてきました。 子どもがいると、文房具(消耗品)って意外とすぐになくなりますよね。(汗) 「ない」と分…
子どもたちの洗濯物、各自がやってもらうべく、新しいカゴを導入!! こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 子どもの人数が4人に増えてから、ずっと「子どもたちの洗濯物をどうするか問題」を考えてきました・・!! ▼昨日ついに、新しい洗…
ひとりの時間 こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 今週もブログをお読みくださりありがとうございました!! そして、お疲れさまでした!! 今週は長男のテストがあったので、待ち時間にいろいろできました。 ひとりの時間も大事だなとし…
モバイル充電バッテリーを選んで、決めました こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 モバイルバッテリーがほしい、モバイルバッテリーが必要だ、とついに思い立ちました。 (遅ればせながら・・) (iPadを収納しているケース) ▼この「4時…
コラボカップと、ボウルが届きました こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼少し前に届いた、ミナペルホネンとイッタラのコラボ製品です。 ミントグリーンのパッケージもかわいい・・!! 大学生の時にバックパッカーで北欧をひと月旅した…
自分らしく暮らして、ごきげんな毎日を こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 自分軸がグラつくと、ストレスを感じやすくなりますよね。 そんな時は、整えていきます!! ▼軸を整えるために、4つのことをしています。 整理する(まず捨てる…
秋らしいパッケージでした! こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼月イチのお楽しみ「体にやさしいおやつが届くスナックミー」。 27回目のおやつセットが届きました!! いつになくキャラクターっぽいパッケージ!! かわいい。(笑) ▼開…
夫の予定と、ワンオペと こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 今週もブログをお読みくださりありがとうございました!! そして、お疲れさまでした!! (三男作のはやぶさ&こまち) やはり、完全ワンオペが続くと疲れますよね。 体という…