2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ワンピースの衣替え。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 6年前からワンピースのみで暮らす制服化をしています。 先日、長袖ワンピースの中でも冬っぽいものは収納して、春に着たいワンピースを出した事を書きました。 今日は、具体的にどん…
セリアのカトレケースLサイズ、3個。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 これ、とってもかわいいです。セリアのカトレケースです。 マット質感と、北欧っぽいカタチが素敵です!何となくのせてみた北欧家具ワイチェアと仲良しな空気です。 ぜ…
無印良品で買う。ふだん着の制服化。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 昨日の記事で書いた無印のワンピース。早速届いたので行ってきました! (昨日の夕方に自転車で…。昨日アップしたばかりなので展開の早さにびっくりしつつ…) ブルーの…
無印良品のセール。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 無印のセールでの買い足し。もうこの冬は無いだろうなあ…と思っていました。 が、愛用してたジョンストンズの手袋の消耗が著しく…。 ジョンストンズでリピートしたい所でしたが、もっと…
スーパー&薬局、専用のお財布をつくる こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 一年前から、「スーパー専用財布」をつくりました。これは、とても便利でオススメです! ▼こちらの100均ケースの中を、さらにひと工夫して使いやすくする方法で…
6年ぶりのお財布買い替え。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 6年ぶりにお財布を買い替えました!こちらです。 お財布の寿命1000日。 というのを、大幅にオーバーして同じお財布を6年使っていました! 5年前に子どもが産まれてから、バタ…
無印のテーブルベンチ。ベンチ下の収納。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 大きなIKEAの本棚を断捨離して、無印のテーブルベンチへ、「本棚のミニマム化」をしました。 www.simple-home.net しばらく、そのままの状態で本を入れて様子を見て…
無印良品のメイクボックスを追加しました。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 ▼こちらが、無印良品のメイクボックスです。高さが違う2タイプ、使い分けができてとても便利です。 ポリプロピレンメイクボックス ポリプロピレンメイクボックス…
冬のおわりに。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。ワンピースのみで暮らして6年目。少ない服で、楽しいシンプルなオシャレを目指しています。 今日は風が台風のように吹いています。自転車がヨロヨロ倒されそうになりびっくりしました。冬の…
来客用に、持っていたいモノ。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 わが家は一時期、引越しが重なったりして、「来客アイテム」をかなり減らしたことがありました。 引越しってほんとうに、梱包、荷解きが大変ですよね。 モノが少ないだけでと…
玄関に置きたいモノ、けっこうあります。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 玄関に置きたいモノ。たくさん思いつきます。わが家の場合は、洗面所、トイレ、玄関ドア、リビングドアに近い最高の立地です。 なので、せまい洗面所、トイレの収納…
「スカラハット」。自転車で飛ばない帽子 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 ▼自転車用の帽子、スカラハット。オールシーズン紫外線をよけるために使っております。 雨の日もかぶっていたので色があせてしまいました!(汗)春を目前に買…
大切な外出前に。前日の準備。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 家で仕事をしながら、保育園を往復して家事をする…というのが私の日常スタイルです。 そんな毎日の中で、ときどき大切な外出があります。結婚式、入園式、外で仕事の打合せ…な…
子どもも大人も100%片づけは、できない。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 以前から「こどもが100%片づけるのはムリ」と書いてきました。 どんなにカンタンな片づけの仕組みを作っても、「片づける習慣」を身につけるのはカンタンで…
お財布には入れたくない!カードを整理しよう こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 みなさまはどのくらいのカードをお財布にしまっていますか? カードって本当にたくさんありますよね! キャッシュカード、診察券、保険証、免許証、ポイン…
春のアウターを、整理する。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 まだ寒い2月の半ば。 冷たい空気の毎日にも。日を重ねるごとに光がまぶしくなってきましたね。 今日は、春の日差しを感じるお家の中で。春のアウターを目的ごとに整理するお話…
はじめに。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 みなさんは気持ちの切り替えが早いですか?それとも、時間がかかりますか? 私の場合、過去を引きづりやすく、気持ちの切り替えがとても下手でした。じわじわと落ち込んでしまったり、余韻にひた…
雨の日のワンピースコーデ。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 昨日は雪まじりの雨でした。 ひさしぶりにレイングッズを取り出して。レインポンチョをこども2人と一緒に着ました。 今日は、そんな雨の日コーデと、レイングッズのお話です。 …
はじめに。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 コミックエッセイを「描きたい」と思いながら、やっと描くことができました。 今日は、 独身キャリア、友人のことば(4コマ) 働き続けること 特別なチョコレート のお話です。
リビングの見える収納を、見せる収納へ。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 わが家のリビングは、ものが少なめ。シンプルな北欧モダンをめざしています。 今日は、そんなリビングとキッチンに、「無印のPPボックス」を使った収納のお話です。…
ワンイン・ワンアウト。長袖ワンピースの交換。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 マリメッコのワンピースを愛用しはじめて、6年になります。お出かけにも気分がすごく上がって楽しくなります。 最近、長袖ワンピースの入れ替えをしました。…
シンプルな2着のコート。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 春は目前ですね。あとすこしだけお世話になる冬のコート。 今日は、2着のコートの使い分け、 ふだん、ふだんのお出かけ 冠婚葬祭、お仕事 と、ワンピースコーデ。そしてコートを…
バッグの収納。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 バッグのしまい方は、これまでいろんな方法を試してきました。 バッグはしまう時、空っぽだとカタチが崩れてしまうものがあります。 また、毎日使っているバッグは、なるべく使いやすくした…
ソファを小さくしました。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 年末に、ソファの買い替えをしました。今日、そのソファがついにわが家へやってきました。 今日は、家具のミニマム化をした、シンプルなリビングのお話です。
毎日のバッグと、ワンピース こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 ここ5年くらい、毎日ワンピースを着ています。 ワンピースは、とてもシンプル。 なので、コーデの中でバッグが大事なポイントになる気がします。 先日赤いショルダーバッグを買…
吊り戸棚にある100円ボックスを、リメイク。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 マリメッコが好きです。数年前に「ファブリックフレームを作ろう」と思って買った、マリメッコの布。 ところが、飾ってみると…しっくりこないのです。 インテ…
持ちものは、軽く、ミニマルがいい! こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 新しいショルダーバッグを買いました!こちらです。 はじめての赤いバッグです!マリメッコのボーダーワンピースと。 ▼先日、手持ちのバッグ類を見直して、用途ご…