心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【無印良品のテーブルベンチ】「ベンチ下収納」を使いやすくする3つの方法!

スポンサーリンク

無印のテーブルベンチ。ベンチ下の収納。

こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。

大きなIKEAの本棚を断捨離して、無印のテーブルベンチへ、「本棚のミニマム化」をしました。 

f:id:simplehome:20170110160537j:plain

www.simple-home.net

しばらく、そのままの状態で本を入れて様子を見ていました。

案の定、こどもが使うと本が倒れやすい。そして、倒れると当然使いにくくなります。

「何とかしよう!」と考えました。

今日は、このベンチ下の収納を使いやすくする方法のお話です。

(※内法で、幅が115センチです)

 方法①IKEAの紙ファイルボックスを使う。

f:id:simplehome:20170222103009j:plain

そろってキレイに見えます。大人が使うなら良さそうです。

ただし、こどもが頻繁に出し入れをする「絵本の収納」には難しそう・・!

ファイルボックスに絵本をいれると、重たくなります。

「取り出して、しまう」を子どもが繰り返すと?おそらく1週間ほどでヨレヨレになってしまいます。

なので、わが家の場合はここでは使えないことが分かりました。

また、絵本のサイズに、入らないものがあります。先日、玄関収納ではボックスを加工しましたが、あくまでも使用頻度が低いモノを収納する場合です。

紙のファイルボックスは、

  1. 大人が使う
  2. 使用頻度が低め

の所にぴったりです。また、「見えない収納」の中を整理するときも、大活躍します。

紙のファイルボックスのメリット

  1. たたむとコンパクト
  2. 捨てやすい
  3. 仮置きに最適

IKEAから合計32個買って帰ることが、女性の私でも出来ました。

という訳で、中身が不要になった時、消耗した時、カンタンに捨てることができます。

方法②無印のPPファイルボックスを使う

f:id:simplehome:20170222103319j:plain

そろってキレイに見えます。そして、耐久性も抜群。

大人が使うなら、これが一番スッキリだし良い方法かもしれませんね。

ただ、わが家の場合は何しろこどもが使うので、この方法も難しそうです。

きっとボックスで遊んでしまうし、床が傷だらけになりそうな予感大です。

無印のPPファイルボックスのメリット

  1. 耐久性が良い
  2. 色々な場所へ、使い回せる

…などです。よく使う場所の収納にぴったり。丈夫です。

ただ、紙ボックスと違って小さくならないし、スタッキングもできません。なので、かさばります。(お店で買うときは6個が限界でした)

それでもたくさんの使い道があるPPボックス。とても便利です。

方法③無印の仕切板を使う。

という訳で…大人が使う場合なら②のPPボックスをそろえたい所。

そして現実、わが家の場合です。

こどもの片づけやすさを考えて、無印良品の仕切板(ブックエンド)を使うことにしました!

仕切板大、4枚。

内法で幅115センチ。そこへ4枚使うと、5分割することができます。

大体23センチごとに仕切りが入るイメージです。

f:id:simplehome:20170222103432j:plain

無印の前に100均も見ました。素材感、色がピンと来なくて無印へ。やはり無印にぴったりのモノがありました。

色もカタチもマットな素材感も素敵です。

使ってみた所です

f:id:simplehome:20170222103527j:plain

こうなりました!どこに入ってるのか…見ためでは分かりません。

仕切りがあるので、だだだ〜と雪崩が起きることは無くなりました。

仕切板で遊ぶかな?と思っていましたが、まだ彼らは仕切りの存在に気がついていません。びっくり。

新しいモノに敏感な彼らが分からないほどの、うすさ。馴染んでいるのです。

子どもが絵本を出しやすく、片づけもカンタン」な、こちらにして良かったです。

本以外の収納なら、かごやソフトボックスも考えられますね。

無印の中から選ぶとぴったり合うので、それが嬉しい所です。

以前は収納アイテムは増やさない!と頑なだった私。

このごろは、適材適所に選べば、暮らしやすさはとても向上することが分かりました。

さいごに。クッションカバーを替えたソファ

毎日こどもが使う所はオープンのほうが使いやすいと実感しました。

また、「ココどうしよう?」と思った時は、

今家にある収納アイテムを使って仮置きしてみると、イメージがわくことが分かりました。

さて、クッションカバーを替えてみました。(以前セールで買ったもの)

f:id:simplehome:20170222104716j:plain

夏のように…なってます。ここは夏に向けてさんさんと西日が差し込みます。なので、夕方光りがいっぱいに。

ブルーのクッションカバーが気持ちを涼しくしてくれます。

何事も、クールダウンして落ち着いてできたらいいな…と。(現実はあわてることがいっぱい…!汗)クールダウンの青です。

今日もお読み頂きほんとうにありがとうございました!とても嬉しいです。みなさまにとって素敵な1日になりますように…。

スポンサーリンク

 

 おすすめの関連記事です。

▼IKEAの紙ファイルボックスはこちらで活躍しています。「使用頻度の低いモノ」は、見えない収納へ。

www.simple-home.net

▼無印のPPボックスはこちらです。「よく使うモノ」はPPボックスへ。

www.simple-home.net

いつもほんとうに、ありがとうございます!!