トイレの踏み台は置きっ放し*トイレトレーニングがとてもしやすいです
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。
▼トイレの踏み台は、長男が2歳の時からこちらを使っております。
(*取材のときに撮っていただいた写真です*)
木製で、重さがしっかりある踏み台。
がっしり頑丈な所がとてもいいです!!
足を置いて安心して踏んばれるため(笑)、トイレトレーニングで最も成功してほしい「大」も早くから成功しました。
長男、次男ともに、この踏み台がとても使いやすかったようです。
(*おまるなし、補助便座なしでトイトレしました*)
5年くらい使っていますが、きれいに使い続けられるのも嬉しい。
そして、置きっ放しにできる所が本当に楽です!
今日は、トイレの踏み台の使い心地のお話です。
トイレの踏み台の使い心地*シンプルでとにかく頑丈!安心して乗れます
▼すっきりシンプルな形なので、置きっ放しでもそこまで気になりません。
この踏み台は、本当にがっしり頑丈!!
大人が乗っても大丈夫なのです。
長男のトイトレの時、妊娠中だったので「楽な踏み台がほしい」と探して見つけました。
トイレで足がつかないと、トイレトレーニングがなかなか進まなくて。(汗)
なので、足をつける踏み台は必須。
その代わり、補助便座やおまるは要らなかったと感じました。
トイレのメーカーなどによって、穴の形、高さの提案があるのでこちらで購入しました。
今見たら、5年前よりも進化している!!
穴をふさいで踏み台にできるフタもついていますね。
そして、踏み台とトイレのスキマがより小さくなったようです。
わが家は住み替えをして、INAXからTOTOのトイレに変わりました。
引っ越し後、踏み台が合うか心配でしたが、問題なく置けてホッとしました。
トイレの踏み台の使い心地*奥のほうまで足が置けます
▼手前だけの踏み台と違って、トイレの奥のほうまで足を置けるのが魅力です。
実は、「この踏み台にしよう!」と決めた理由はこれです。
トイレの奥に足を置けるから。
踏んばりやすそうだな、と。(笑)
実際、見ていると本当に使いやすそうでした。
▼おしっこの時。今の所、座ってもらっています。
一応かくしていますが、見えてる訳じゃないんですよ〜。(笑)
足をどこについても、支えてくれて。
これからも置きっ放しで愛用しようと思っております。
大人もこのまま問題なくトイレが使えます。
ただ、来客の時はそのことを説明しております。びっくりさせないように。(笑)
トイレの踏み台の使い心地*折りたたみ式で、簡単な構造です
▼トイレの踏み台の裏はこんな風になっています。
すごく頑丈な金具がついています。
おしっこを失敗しても、踏み台の足にかかったことがないのできれいです。
トイレの踏み台の使い心地*水分がしみこまない塗装なので、拭くときれいになります
▼踏み台は木製ですが、水がしみこまない塗装がされています。
なので、いつもサッと拭くだけできれいに元どおり。
シミになったりしないので、安心して使い続けています。
ツルツル塗装よりも、ざらりとしたオイル塗装が好みですが、トイレだけは別!!
ツルツル塗装が清潔感もあり、大好きです。(笑)
さいごに。猛暑の夏、どうぞご自愛ください
▼先日、ランドマークタワー近くを通ったときの写真です。
見るだけで・・熱気を感じました!
本当に暑い夏ですね!!
みなさまどうぞお体を大切に。ご自愛くださいませ。
お読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼日焼けしないように、これからもちょこちょこケアしたいと思います!
▼何度も洗濯したい時に、めちゃくちゃ便利で大活躍しています。