少しずつ、できることが増えていくプリントです
こんにちは。ayakoです。
▼七田式プリントBが、だいぶ終盤に近づいてきました。
(前回のレポから合計12冊ほど進みました)
▼プリントBは、3分野合計で10冊ずつあります。
- もじ全10冊
- かず全10冊
- ちえ全10冊
たまにやりたくない日があったり、ちょっとつまづきそうなポイントもありましたが。(汗)
「全体的に、無理なく進めるところがすばらしい・・!!」
と感じました。
はじめは書く力もそこまでなかった3歳イチゴくんですが、今ではしっかりとした筆圧になりました。
「今日もおべんきょう、やる〜♡」と、七田式プリントを楽しそうにやっております。
(自主的な所がすばらしすぎる!!兄たちにもこんなワクワクドリルがあったら最高なのに・・!!兄たちは「勉強やるかー・・・(本当は遊びたいけど)」って感じのテンションです。笑)
今日は、七田式プリントBを3冊まで終えたレポのお話です。
はじめに。七田式プリント「A〜C」の選び方
幼児さんがする七田式プリントA〜Cの選び方は、ざっくりこちらです。
▼「ひらがなが読めない」「数字が書けない」これからじっくり取り組みたいお子さん向け。
Aです。
▼「ひらがなが読める」「数字が書ける」お子さん向け。
Bです。
▼「ひらがなが書ける」「数字が書ける」お子さん向け。
Cです。
▼保管しているファイルはこちらです。
ぐるっと360度開けて、中央のリングが金属じゃない所(痛くない所)がお気に入りです。
大切な鉛筆グリップ
▼プリントに取り組むイチゴくんです。
▼こちらのグリップを使っています。
このおかげで、正しい持ち方が定着しました・・!!
それでは、七田式プリントの「もじ」「かず」「ちえ」を詳しく見ていきましょう〜。
「もじ」プリントをやった感想。ひらがなの練習が本格化しました
▼もじプリントです。「4」〜「6」までやりました。
▼このように、ひらがなの確認だけで終わるページと、
▼しっかり文字を書くプリントがあります。
はじめは簡単な文字からスタートしましたが、だんだん難しくなってきました・・!!
イチゴくんがんばっています。
ただ、うまく書けないとごきげんナナメになることもありました。(幼児あるある。汗)
書き順などがおかしい時は「次からこんな風に書いてみようね」というアドバイスをしております。
が・・!!
本人は「ほめるだけでいい、アドバイスはいらない」そうです。(幼児あるある。汗)
最近は「1人でできるから、ママ見なくて大丈夫!!」と言われております。(書き順とかうるさいからだと思う。笑)
さて。
▼お手本を見なくても、一部の文字は書けるようになってきました。
とても一生懸命、ていねいに書こうとしてくれているので、それだけで花丸の三男です・・!!
(長男と次男は「さっさと終わらせたい」空気満載だったので。笑)
全てのひらがなを完璧に書ける・・とまではいきませんが。
コツコツやれば、だんだん書けるようになることを実感できるプリントでした。
普通のひらがなドリルよりも、書いていて楽しいようです!!
(普通のドリルをつまらないとやらないお子さんにおすすめ)
「かず」プリントをやった感想。いろんなアプローチで足し算に取り組みました
▼かずプリントは「6」〜「10」まで。
最後のプリントまで終えました!!
本当は七田式は「1日各分野3枚ずつ」という設定ですが、わが家は「かずだけ多め」にやっています。
(すぐに終わるプリントもあり、やや物足りないため)
▼「数の合成」を、あらゆる方面からやりました。
そのアプローチの種類の多さに、大満足です!!
ふだん、あまり数を数えなかったイチゴくんも、たくさん数えることでだんだん数字に慣れてきました。
数字に対して、たくさんのアプローチをしておく。
ただ足し算ドリルをやるだけでなく、その方が絶対によいです!!
じわじわと、算数の思考力に直結していきます。
(目指せ長男レモンくんの算数力です!!まだ同じ時期に彼ができたことに、遠く及びませんが。コツコツパワーで目指していきます!!打倒兄。笑)
▼足し算も出てきました。
▼「だい」「ひき」などの数え方も出てきました。
くり返しやるので、簡単な足し算は頭に入ってきたようです。
(すばらしい構成)
▼円などの呼び方も出てきました。
▼時計の読みもスタートしました。
もっともっと色んな形式のプリントがあったのですが、膨大な写真量になるので省略しています。(ごめんなさい。汗)
(*他にも「これ見たい」があればお気軽にお知らせくださいね*)
このような算数ドリルはなかなかないので、七田プリントをまとめ買いした甲斐がありました・・!!
(*七田プリントは、「公文2教科を1ヶ月やるのとほぼ同じお値段」なので、入学準備のための特訓用として、「C全部を1ヶ月でやる」などという使い方もありだと思います*)
「ちえ」プリントをやった感想。時間がかかるものもありした
▼ちえプリントは「4」から「6」までやりました。
▼この問題、レモンのタネが回転するのを書き込むのですが・・なかなか地味だけど難しい問題だなと思いました。
だんだん「考える問題」が増えてきました。
▼また、イチゴくんはていねいにやりたい性格なので、このように色を塗るプリントは時間をかけていました。
じっくり塗って楽しそう♡
ただし、この日は上の一枚で力尽きていました。(笑)
▼点つなぎや、しりとりもあります。
ちえプリントも、たくさんの種類があります・・!!
飽きずに「やる〜♡」とやってくれました。
プリント「C」まではやりたいと思います!!またレポしますね。
ごほうびハンコよりも・・
さて。
▼3歳イチゴくんは、ごほうびハンコよりも、
▼ごほうびおやつが大好き!!
赤ちゃんせんべいでもいいそうです。(笑)
目の前にごほうびをチラつかせるの、大事です。(笑)
コツコツやっていきましょうーー♡
おすすめの関連記事です
▼たまに違うドリルも取り混ぜています。しまじろうも大好き!!
▼七田式プリントだけのカテゴリーを作りました!!
(今後も、カテゴリーをもっと調べやすいように細分化していきたいと思います!!)
みなさまにとって、今日も健やかで楽しい日々になりますように・・!!
今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!