心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【家庭学習を整える講座のレポ】できたことが増えていることを、実感できた回でした!

スポンサーリンク

家庭学習を整える講座のレポ*変化成長が、とても嬉しい回でした

こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。

「家庭学習が整うと、親子の人生もよりhappyになる♡」をモットーに、講座をしています。

家庭学習を整える講座は、

  1. 家庭学習を整えているうちに、
  2. 親子仲が良くなって、
  3. 子育てが楽しくなって、
  4. ママの時間も楽しめるようになって、
  5. 学習のやる気が上がって、
  6. 成績も上がる♡

いろんな変化を感じられるように、レクチャー&サポートをしています。

講座生さんに話を伺うと、

家庭学習を整えるだけで、いろんな効果があることを、しみじみ実感しました・・!!

(*現在、アーカイブ参加も可能な講座を準備中です♡またブログとメルマガで告知させていただけたら嬉しいです*)

本日は、小2ママさんと小6ママさん。おふたりとも、お忙しい中で学びを体得実践してくださっていて感激しました。

素晴らしいですーー!!ママさんの頑張りに心から拍手です。

今日は、家庭学習を整える講座のレポのお話です。

ママさんたちの変化成長と、お子さんたちの変化成長が、とても嬉しいです

何を隠そう、私自身が家庭学習にとーーっても困って悩み多き人だったのです。

「このままではダメだ・・!!なんとかするぞ!!」

と、一念発起して作り上げたメソッド。

ピンチだった自分を救ってくれた「家庭学習のやり方」。

それを、誰でも使える、「再現性の高い講座」に設計をし直しました。

メソッドは、本で学べる机上の理論・・ではありません〜!!

(それは、ノート講座も同じです♡)

困っているママさんが心から救われて、happyになることが私の夢です。

幸せになっていきましょう〜。

小2ママさんの、途中地点のレポ

(ふだんの学習は、兄2人中心です!!下2人は趣味程度。笑)

小2ママさんは、旦那さんと、

「さっきも旦那さんと話していて、この講座を受けてから、怖いくらいうまくいっているよね」と話してくださったそうです。

嬉しいです・・!!

講座でのレクチャーを、そのまま実践してくださっていました。

今は、お子さんが自らやる宣言をされて、楽しく取り組まれているそう。

できない癇癪も、以前はドリルをぐちゃぐちゃにしていたのが、今では落ち着いてできるようになったそうです。

やめられなかったゲームも、

ご相談頂いた時にお返事したアドバイスをすぐに実践してくださり、今では5分くらいか、ほとんどしなくなったそうです・・!!

ゲームと動画の距離感は、とても悩ましいですよね・・!!

お悩みが減ってとても嬉しいです。

また、

「怒ることが減って、というか、今怒っていないんです」と教えてくださいました。すごい〜!!

この調子で、コツコツとやっていきましょう^^

小6ママさんの、途中地点のレポ

受験学年ということで、どうしても焦ってしまうお気持ちが強かった小6ママさんでしたが。

「今はだいぶ焦りと怒りがコントロールできるようになった」とのこと。

素晴らしいです!!

本当に、お気持ち分かるのです。

受験学年は焦りますよね・・!!

そこを、アドバイスもふくめていろんな実践をしてくださり、本当に頑張って来られました。

(まだスタートから3週間)

  • 塾のクラスが上がった
  • ゲームの時間が大幅に減った
  • 自信を持ってできている
  • 以前に比べて、2倍の学習時間になった

などの嬉しい変化も教えてくださいました。

本当に、ママさんのお力と変わりたいお気持ちがあってこそ、だと思います!!

旦那さんが「俺のおかげでクラスが上がった」とおっしゃった時に、

すかさず「いやいや、〇〇(お子さん)が頑張ったからでしょ」とツッコまれたお話に、

とても心が温かくなりました♡

(旦那さんあるあるエピソードだと思います!!笑)

この調子で、コツコツとやっていきましょう〜。

人と比べなくて、大丈夫です

それぞれ、みなさんペースが違うので。

人と比べる必要は全くありません。

そして、

自分責めをする必要も、全くありません・・!!

ママさんたちはみなさま、本当に本当に、よく頑張っているのです!!

むしろ、積極的に「ママ自信を褒め褒めする時間」をとってくださいね♡

うまくいかない時は、

頑張る方向を、軌道修正すればいいだけ^^

そのサポートをさせて頂けることを、とても嬉しく思っております。

(当事者からは見えない視点を、お伝えしていきます)

笑顔が増えますように

悩みがほどけて、解消されていくと、

ママさんたちの表情がとてもやわらかく、いい感じになるな、としみじみ実感しております。

人生を変える講座レポ、これからもさせて頂けると嬉しいです^^

最近の趣味は、マステです・・!!(私の中で再マステブーム)

かわいい〜と、思わずにっこりしています。

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼本日は、ノート講座のワークデーでした♡(ここでプチレポ)

(ご参加くださった方も、アーカイブの方も、ありがとうございました!!)

  • ワークをしたら、イライラが減りました
  • アーカイブ参加ですが、自分のペースで動画を見ることができて、とても進めやすくていいなと感じました。スライドがとてもわかりやすく、デザインもおしゃれで、背景の写真もとてもセンスが良く、見ていて心地良いです。 
  •  とても分かりやすいお話で楽しい時間を過ごすことができました。資料も見やすく、色合いや背景の写真もすごくステキでした。実際にayakoさんのノートを見せてもらうことができて、具体的にイメージすることができました

すごく嬉しいご感想を、ありがとうございました・・!!

「旦那さんのことをワークで書いたあと、いつもは旦那さんに洋服を買わないけれど買いたくなってプレゼントしたら、とても喜んでくれた」という、happyエピソードまで聞けました♡

もうそのお気持ち、すごく分かるんですーー!!

私もワークをしたら夫にプレゼントしたくなり、プレゼントした思い出があります。

ノートが心の支え的な存在になっている、というお話も聞けました。

来週は、過去の解釈ってどうすればいいのか?を、具体的にやっていきますね^^

これからもよろしくお願いします♡

www.simple-home.net

▼東京のおいしい、おさんぽ楽しいエリア、を探すのが楽しいこの頃です。発見したらブログに書きますね!!

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!