【今週の振り返りと成長メモ*2020年2月第2週】1歳のお誕生日の準備、褒めるメリット
こんにちは。ayakoです。
みなさま今週もお疲れさまでした!!
いつもブログをお読み頂き、本当にありがとうございます!!
もうすぐ0歳イチゴくんの1歳のお誕生日です。
無事に成長してくれて本当にありがとう!!
▼ちょっとずつ飾りつけしたり、準備をはじめました。
- 飾りつけ
- 一升餅のセットの注文
- お誕生日のメニュー決め
他にも、年中さんの茶話会の手配などがあり、頭がややパンクしそうな感じです。(ひえー。汗)
ゆっくり、ゆっくりやろうーー!!
頭がパンクしたら、頭の中にあることを全部出し。つまり全部書き出します。
それだけでとてもスッキリしますよね。
今の所セーフですが、パンクを感じたら即全部書き出そうと思います!!
そしてそして、急に寒くなったので夫以外みんな鼻水・・。(汗汗汗)
みなさまはお元気でお過ごしでしょうか?気温差が容赦なかったですよね!!
どうぞ温かくなさってくださいませ♡
今日は、2020年2月第2週を振り返るお話です。
「怒るメリット」よりも「褒めるメリット」を意識する
結婚して10年以上経った今、今が1番いい関係になってきていると気づきました。
振り返ると、何かと夫に怒ってばかりいた気がします。(こっわい妻。ごめんねメロンくん。汗汗汗)
これってね、多分、心のどこかで「怒るメリットがある」と思っていたからなんです。
(子どもに対しても同じです)
例えば「怒れば酔ってもソファで寝ない」とか・・。(他人から見るとどーでもいいことばかりでございます。笑)
ここ2年くらいで、その意識をジワジワと変えてきました。
「怒るデメリット」をちゃんと意識して、「褒めるメリット」を感じるようにしました。
▼実は本音を言うと・・。
褒めてばかりだと、夫が調子に乗って何もやらなくなったらどうしよう??とか、怠惰になったらどうしよう??・・って心配していたんですよね。(笑)
きちんと言うべきことは「冷静に」伝えれば大丈夫でした!!
褒めるメリットを意識して、温かな空気に満ちた家庭にしたいですね♡
今週の子ども3人の成長メモ*8歳レモンくん、5歳モモくん、0歳イチゴくん
3人の成長メモ。ざっくり一気に振り返ります!!
8歳レモンくんの成長メモ*算数好きなレモンくんの今
▼イチゴくんに絵を描かせてくれて、はしっこに「お名前と日付」まで書いてくれていました。
やることが親みたいでなんだかウケました。(笑)
2歳から算数が大好きなレモンくん。
今も、算数が好きなことが自信につながっているようです。
得意科目が1つあるだけで、子どもの自信につながるんだなと見ていて感じました。
知識ではなく頭脳勝負になると、あっさり完敗する母・・。(汗)
だんだん夫の手を借りたいなあ・・と思う場面も増えてきました。
時々、自信たっぷりに「男の子はこうなんだよ」と教えてくれる夫。
そそそ、そうなんだ??と思う私。
解き方などは、もう少し夫に頼っていこうと思います!!
女子とはちょっと違うらしいけど・・どうなんでしょうか??ドキドキ。
(*算数は得意ではないですが、一応、高校数学の教員免許は持っているので、大学受験の最後まで私も見守っていく予定です*)
5歳モモくんの成長メモ*
▼子どもたちのお誕生日用のロウソクをまとめ買いしました。
「今年のは小さい〜」とやや不満そうでした・・。(確かに小さいかも。笑)
まだモモくんのクラスでシラミが流行っております。(泣)
引き続きガシガシと洗う日々が続きそう〜。がんばろう。もらうより予防を!!
先日の記事に書き忘れましたが、髪の毛が長いと治りにくいみたいなんです。
- 髪が短い子ども・・平均2週間以内に完治
- 髪が長い(肩下)子ども・・髪が肩下だと1ヶ月〜2ヶ月で完治
年末になったロングの女の子が、まだシラミを持っているみたいで、お母さんも女の子も大変そうでした。うう絶対これは大変!!(泣)
早く全員治りますように・・!!と、毎日祈っております。
そういえば、レモンくんは褒めると「恥ずかしい・・照れちゃうよ」と言うこともあります。
逆にモモくんは「もっと言っていいよ」という感じ。(笑)
0歳(生後11ヶ月)イチゴくんの成長メモ*言葉らしくなってきました
▼「食べる」的な言葉を発するようになってきました!!
食べるって大事なことだよね。
何かで見たんですが、「三男坊は食いしん坊」って書いてあって。
わが家では大当たりでした。(笑)
そうそう。楽天で買った一升餅のセットがすごくよかったんです!!
満足度が高かったので、ブログにも近々書こうと思います。
▼セットには「1歳の選び取りカード」までついていて、とっても助かりました。
予行練習した時に選んだのはこちら。
お金カードに突進したイチゴくん。
みんなでめちゃくちゃ笑いました。(笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼お誕生日の飾りはまとめて購入。買っておいてよかったです!!
▼これからはますます優先順位を意識して暮らしていこうと思います。
(ちなみにソファゴロ寝休憩タイムも、かなり優先順位高めにしております・・笑)
お読みいただき本当にありがとうございました!!
今週も、みなさまにとって健やかな1週間になりますように・・!!