心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【小学校が再開*初日のようすと感じたこと】ひとまずホッとしました!

スポンサーリンク

【小学校が再開*初日のようすと感じたこと】ひとまずホッとしました!

こんにちは。ayakoです。

▼今日から3ヶ月の休校が終わり、学校がはじまりました。

気がつけば6月!!びっくりですね。

f:id:simplehome:20200601155556j:plain

やっと学校がはじまって嬉しいですね。

(まだ未就学児は在宅ですが。汗。小学生だけでも嬉しい!!)

休校生活、大人も子どもも本当にお疲れさまでした!!

8歳レモンくん、初日は「あードキドキするなあ・・」と、ソワソワしながら登校しました。

いつも通り、新しいことがはじまる前は緊張するようです。

お腹も少し痛くなったみたい。(汗)

それでもなんとか、久しぶりに集団生活に行って帰ってきました。

よかったーー!!ホッとしました。

「分散登校でクラスの半分しかいない教室」というのも、子どもたちにとって、新学期は通いやすかったのかもしれませんね。

いきなり大勢でワイワイじゃなくて、中人数で静かにはじめられたので。

3ヶ月のブランクは大きかったけれど、明日からも通えそうで安心しました。

(第2波が来ませんように・・)

今日は、小学校が再開、初日のようすと感じたことのお話です。

筆箱の鉛筆、きちんと全て削ったのは3ヶ月ぶりでした

そうなのです。

筆箱の鉛筆、この3ヶ月間ずーっと1〜2本の使いまわしでした。

全然削ってなかった!!(汗)

▼久しぶりにピンピンとした中身を見て、なんだか気持ちが引き締まりました。

f:id:simplehome:20200601161250j:plain

学校があれば毎日していたこと。

家では全然しませんでしたね。はい。(笑)

鉛筆が全部削られていると気持ちいいなあ・・と、見ていて思いました。

休校中に字が汚くなりましたが、学校再開で「よい緊張感」を得たようです

f:id:simplehome:20200220164925j:plain

2年生の頃にグッと字がきれいになって、ていねいに書くようになっていました。

先生が目を通すものには、特に気合いが感じられて。

「きれいになったなーこれがこの先も続くんだろうなー」と、思っていたら・・。

休校中・・あれよあれよと逆戻り!!(汗汗汗)

私しか見ないという緊張感のなさで、ちょっとずつ乱れていく文字よ〜。

本日の初日から、字がまた「先生に見られてもいい文字」になってきました。

スイッチが家用から学校用へ切り替わったみたいです。

家庭学習にもメリットはありましたが、学校教育っていいなあ・・と改めて思うこともいろいろありました。

先生の目があることによって、シャキッとなる部分があるようですね。

休校明けの学校の授業は「算国理社」の繰り返し。今は仕方ないのかな

f:id:simplehome:20200518153533j:plain

休校明けの時間割りを見たら、「算国理社」だらけでした!!他がなんにもない・・!!

こんな時間割り、はじめて見ました!!

え、塾の時間割りなの??と思ってしまいました。はい。

音楽や図工や図書・・などの時間がないのは・・なんとも切ないですよね。

個人的に、学校のそういう時間が好きだったので。特に図工とか。

とはいえ今は仕方ないのかな。

今の授業が軌道に乗った後に、算国理社以外のこともできるようになりますように。

さてさて。

▼先日配られたブリントで。

「前の学年のテキストを持ってくるように」と書かれていて、心底驚きました・・!!

前学年の先生から、範囲は全て終わってますから〜と言われていたので、安心して処分していたのです。(汗汗汗)

慌てて先生に確認したところ、私のように処分していた家庭が半分くらいあったそう。

本当によかったです。わが家だけじゃなくて。

こんな時はサッサと捨てない方がいいんだな、と勉強になりました。気をつけます!!

子どもが登校中、とっても静かでした(心が休まりました。きっとお互いに)

f:id:simplehome:20200303160845j:plain

レモンくんが登校中、とっても静かでした。

いるとなんだかんだと気になるので、登校したとたん、開放感がドドーッと押し寄せてきて。

めちゃくちゃリフレッシュできました・・!!

(ごめんレモンくん、大好きだよ。それとこれとは全く別の話なのです)

第1子の人生は、なんと言いますか・・すごく気になってしまうんですよね。

子どもの力を信じてるんだけど、信じるしか道はないんだけど。

ついついアレコレ声をかけすぎたり、先回りして調べすぎたりしている気がします。

「今日何したの?」に関しても、3人の子どもたちの中で、長男のことを1番よく知っている気がする。

これって兄弟に対して、愛情の大小がある訳じゃなくて。

ただ単純に、「第1子はじめてで知らないことだらけだから、今後のためも、いろんなことを知っておきたい」なんですよね。

(自分の子ども時代のことは、時代が違うのであまり参考にならない部分も多いので)

第2子以降は、どうなるか予想がついている分、安心して目を離せる時間があります。

なので、つまり。

第1子が学校へ行っている時間は・・母は本当に休めるんでしょうね。

これはきっと、子どもも同じ。

母からの開放感を、たっぷり味えたことでしょう〜。(笑)

好きな人と離れる時間も大切ですよね。うんうん。

さいごに。夫も出勤しました

自粛暮らし中、子どもたちはケンカしましたが、夫婦仲はわりとおだやかでした。

ですが、終わりが見えてきたせいか??昨日はやや波が立っておりました。

という訳で。

夫が在宅する、手を借りられる状況に名残惜しさもありましたが・・。

いろんなことを諦めていたせいか。

思っていたよりも、のんびり過ごすことができました。

おやつもいつもより食べたな。(のびのびしちゃった妻。笑)

f:id:simplehome:20200222173904j:plain

夫婦が離れている時間もなかなかいいな、と思いました。

リフレッシュ大事ですね。

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼こちらをつけて登校しています。これにしてよかったです!!

www.simple-home.net

▼家庭学習はペースダウン。何をするか、何をしないかの選択に迫られますね・・!!

「これはつまらない」「これはおもしろい」と、問題によってモチベーションが上げ下げするところがあるので。(汗)なるべく楽しい問題集選びを心がけております。

www.simple-home.net

今日もブログをお読みいただき本当にありがとうございました!!

みなさまにとって、笑顔になれる素敵な1日になりますように・・!!