【算数が楽しくなるパズルとドリル】考える力をコツコツ伸ばそう
こんにちは。ayakoです。
休校中なので、家庭学習のことも書いてみようと思います。
▼算数といえば、パズル!!
わが家の幼児と小学生は、2人ともパズルから算数に入りました。
▼こんな流れで学習できると最高ですよね。
- ワクワク楽しいな〜
- 気づいたら足し算ができる
- 気づいたら難しい問題もできちゃう
- 気づいたら考える力がついちゃった!!
分からなくて涙することもありつつ。
コツコツと、考える力を育めると嬉しいですよね。
家庭学習の時間がいつもより多めにある今、楽しくできるパズルとドリルを大活用しております。
今日は、算数が楽しくなるパズルとドリルのお話です。
(幼児さん向け、小学生さん向け、それから最後に、足し算をする前にやっておきたいドリルを、一気に書いていこうと思います!!)
【幼児さん向け】天才脳ドリル(空間把握)。付属の積み木を楽しく動かそう!
▼算数ドリルが嫌いな幼児さんにもおすすめ!!
天才脳ドリルです。ちょっとひるむ名前がついてますが。(笑)
▼このシリーズ、「算数ちょっと〜」という5歳モモくんも楽しんでやりました。
積み木もついています。
「空間把握・入門」です。
▼箱を開けると、積み木とドリルが入っています。
▼イラストと同じように積んでもらい、いくつかの積み木を動かしてみる問題。
お手本と同じように積むのも、楽しい練習になります。
どんどんやって楽しそうでした!!
▼他にもこのような問題があります。
- 積み木はいくつかな?
- 点描写
- さいころを転がすと?
この手のドリルは、幼児期にやっているとすごくいい!!と感じております。
算数が大好きな8歳レモンくんもやっておりました。
計算ドリルはつまらなくなるので、組み合わせてみるとよいです。
▼こちらのドリルも、幼児さんの考える力を伸ばしてくれます。
【小学生向け】ビルディングパズルと、ドリル
▼8歳レモンくんがちょこちょこやっている、ビルディングパズル。
これ、私は知らなかったのですが、おもしろいみたいです!!
▼こちらは上のパズル本体。本当に小さな問題冊子もついています。
パズルに付属した問題集は一瞬で終わるので・・。
▼ビルディングパズルの問題集として、こちらを使っています。
▼空間系に強くなります!!
▼問題集だけでも取り組めますが。
パズルがあると、すごく分かりやすくなります!!
ビルディングという名の通り!!
1階から4階までの建物が、積み木に見立てられているんです。
それをタテヨコに、すべての数字を使うようにハメていくパズル。
パズルなしで取り組んでいた時は、「ちょっと苦手かも・・」と言っていたレモンくん。
パズルを買ったとたん「これおもしろい!!」と、ぐんぐん解くようになりました。
百間は一見にしかず。
リアルなパズルがあれば、想像力まで育つようです。
【足し算する前にしたいドリル】算数が苦手な子どもにもおすすめです!
最後に!!
足し算ドリルをする前に取り組みたい「計算のはじめの一歩」にぴったりなドリルのことを書きたいと思います。
▼こちらです。またしても天才脳ドリルより。
「数量感覚・初級編」です。
▼パッと見で数を理解できるようになっています。
「100マスグラフの中の、いくつかのか??」がひと目で分かります。
幼児さんにとって、めちゃくちゃ数の理解がしやすい絵なんです。
(このドリルでなくても、このイラストがあればOK!!)
8歳レモンくんも、この100マス図を幼児期にたくさん使いました。
この図は本当におすすめなんです。
▼足し算もこのように、積み木で理解していきます。
だんだんとレベルアップした内容になる、充実したドリルです。
足し算や引き算でつまづいたら、この原点に戻る。
すると、またできるようになります。
絵で見てパッと理解できるドリルが、すごくいい!!
初級から上級までありますが、上級は小学生にもおすすめのドリルシリーズ。
集中力が増します。
さいごに。スマホ専用のミニプリンターを、充電中です
▼先日記事に書いた、スマホ専用のミニプリンターが届きました!!
こんなに小さい&めっちゃ軽いです!!ワクワク。
(写真の左。パソコンにつないで充電中)
激しい〜兄弟げんかに疲弊しておりましたが。
一気にテンションが上がりました!!
(買ってよかったーー!!笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼思っていたよりも軽くて小さかったです。明日使ってみようと思います!!
▼はさみがうまくなるドリル。
今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。
今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!