心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【カーテンをやめたら、部屋がスッキリしました!】全ての窓をロールスクローンへ。

スポンサーリンク

カーテンをやめたかったのは、こんな理由からでした。

こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。

わが屋は2016年の夏にフルリノベした中古の団地です。

f:id:simplehome:20170528172613j:plain

この家をリノベする時、やってみたかったコトのひとつが「カーテンをやめること」でした。

カーテンって、けっこう汚れますよね。それにダニ、ホコリも気になります。

だからもちろん、洗いたいけど、ついつい他の大量の洗濯モノを優先して後回しに…!

結局全然洗えてない!と年末に気づいたりして。

また、こどもたちがくるまって遊ぶのもストレスでした。

「もしカーテンがなかったら…すごく楽になれるかも?」

カーテンがあるともたつく窓まわりも、スッキリしそうです!

今日はその、カーテンをやめてロールスクリーンに変えたお話です。

ロールスクリーンを選んだ理由はこちらです。

この家は全窓、まわりの視線があまり気になりません。

そこで、全ての窓にロールスクリーンを付けることにしました。

ブラインドと迷いましたが、視線が気にならないのと、掃除のしやすさを考えてロールスクリーンに。

ロールスクリーンだと、ヨコにつけるコード類をなくせる、フラットグリップタイプが選べるのも魅力でした。

このタイプだと、ロールスクリーンを上に上げれば、サイドにコード類が垂れることもありません。こどもがコードをいじったりすることも防止できます。

寝室や個室は遮光タイプ、リビングには白い光を通すタイプを選びました。

さて、こちらがリビングの出窓です。

f:id:simplehome:20161028095013j:plain

上げた状態だと、サイドにコードも無いので窓のみ。ホコリが出ないし、掃除も楽。見た目もスッキリしました。

ロールスクリーンを少し下げると…

f:id:simplehome:20161028095043j:plain

こうなります。直射日光がまぶしいときに、カーテンのように左右ではなく、上下で光の調節ができるのが嬉しい。

 ロールスクリーンを全て下げると…

f:id:simplehome:20161028095104j:plain

 こうなります。我が家の場合、カーテンでこどもがバサバサ遊んでしまうのをやめさせる必要がなくなり、本当に楽になりました。

ロールスクリーンは上げてしまえば、こどもたちの手に届かないのです。それもストレスがなくなりました。楽でオススメです。

ロールスクリーンは一応洗えるモノを選びましたが、洗う必要は今のところ無さそうです。

今日もお読み頂きほんとうにありがとうございます!みなさまにとって素敵な1日になりますように…。

おすすめの関連記事です。

▼ロールスクリーンについても詳しく書きました!
www.simple-home.net