2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
超・貴重なシェアとなります・・!! こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼2月に、「中学生の家庭学習のやり方と、ホッと子育て」特別講座を開催します。 実は、やるかどうか検討期間がとても長かった講座です。 (資料などはすでにまとめ…
親子の人生を、もっと幸せに・・!! こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼昨年からスタートし、温かなみなさまと一緒に進めてまいりました。本当に、ありがとうございます!! www.simple-home.net 今回、冬休みをはさむ形でした。 それ…
本日、LESSON2を開催しました。ありがとうございました!! こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼こちらに引き続き、「ふわっと自由に、私を軽くする方法」のLESSON2を開催しました!! www.simple-home.net 心がふれあう宝物の時間をシェ…
大人専用の文房具ポーチ、長めの外出で持ち歩いています(文房具大好きです) こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼大人専用の文房具ポーチは、マリメッコのがま口をずっと愛用しています。 ふくれております。 はい、たくさん詰め込んで…
シンプルなリビングにある、癒しの灯り(子どももイタズラしない) こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 なるべくシンプルに、心地いい暮らしを心がけています。 ▼リビングの真ん中にあるチェストです。 こちら、下の子たち(特に3歳)がイ…
生活リズムを整えて、心地よく こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 今週も本当にお疲れさまでした・・!! いつもブログをお読みくださり、本当にありがとうございます!! 冬休みで乱れた生活リズム。 子どもたちはいつも通りですが、自…
父(子どもから見たらじいじ)からもらった、知育グッズ こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 数学が大好きな父からもらった、知育グッズをまとめていこうと思います!! (ネットではなく、紀伊国屋書店に行き現品を確かめてくれたそう。…
中学生ママの、お悩みを解決 こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ずっとリクエストいただいていた、 「中学生の家庭学習」「反抗期はどうすればいい?」「生活態度(ゲームやスマホ)は?」などのお悩みを解決する場を、ついに、2月に作ろ…
年中さんから、中学生まで。一緒に「整え方」を学んでいます こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 毎週金曜日、一緒に家庭学習を整えています。 ▼昨年11月からスタートしました。 「一回だけだと、整わなかったこと」も、継続してご参加い…
風邪をひいて、メンタルが下がってしまう時、ありますよね・・! こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 「今、体調不良で落ち込んでいます」「今、人と比べて落ち込んでいます」というご相談を、 よくいただきます。 すごく分かります。そん…
またやってしまいました。今年の抱負 こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 こまめに美容室へ行くと誓っていたはずが、また半年ぶりの訪問となりました。(汗) ▼半年前の記事でございます。 www.simple-home.net ▼上の記事から引用します。…
ひとり時間を確保して、ホッとしよう・・!! こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 今週も本当にお疲れさまでした・・!! いつもブログをお読みくださり、本当にありがとうございます!! (本日のおやつ) 冬休みが終わり、平常運転にわ…
たまに、とっておきの外出に着るワンピース(13年以上使っている洋服) こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ワンピース暮らしが、14年ほど続いております。 サッと着るだけで、簡単にコーデが完成するところがお気に入り。 上のワンピース…
すぐに焦ってしまう時は・・? こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 「焦ってしまいます」という学習相談を、これまで数多く頂いてきました。 もうすぐ受験なので、「ママのメンタル応援!!の記事」を書きたいと思い立ちました。 (陰なが…
心のブロックを外して、なりたい私にワープしよう こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 本日、スペシャル集中講座「私をふわっと自由に、軽くする方法(Paris旅シェア)」を開催しました。 心から感謝です。ありがとうございます!! ▼テキ…
サーモス保温弁当箱、中学生のお供に こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼秋冬の中学生活のお供に、保温弁当箱を使いはじめました。 冬になってから、お弁当の「ご飯(お米の部分)」を完食しないことが増えてきまして。(汗) なぜなの…
新学期スタート!!ありがとう給食さま こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 今週も本当にお疲れさまでした・・!! いつもブログをお読みくださり、本当にありがとうございます!! (お家ピクニックにハマる3歳サクラちゃん) 新学期がは…
なんとなく、自分を好きと言いづらかった理由 こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 子どもが【自分大好き】と言うと、ホ〜ッとして安心しますよね。 子どもが自分大好きだと、ホッとする。 つまりね、 大人も、もっとまーーっすぐ「自分大…
人生の時間はゴールがある。大切にしていきたいこと こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼大人になって子どもが生まれて、日々を過ごしていると気づくことがあります。 「〇〇がしたい!!」という湧き上がるような気持ちが、若い頃よりも…
私の幸せをジャマしていたのは、他人ではなく、〇〇だった・・!! こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 1月15日から、 「ふわっと軽く行動する私になる♡」新年スペシャル短期講座、すごくいい感じに仕上がっております・・!! (過去に悩…
文房具、大好きです(文字もイラストも書けるペンが好きです) こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 使い心地のよい文房具が大好きです。 ▼ふだん持ち歩いている、厳選ラインナップはこちら!! なんと、確認したら、アップルペンシル以外…
体験は、最高のプレゼント こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 「体験は、未来の自分への最高のプレゼントになる♡」としみじみ実感しております。 「お金を払う = 体験を自分にプレゼントできる」 形がある物も、形がない物も、 ぜーーん…
冬休みの帰省 こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 ▼夫の実家に帰省してきました!! (子どもたちはまだ遊び中です) やっと帰省も終わり、ホッとしております!! みなさまいかがお過ごしでしょうか。 引き続き、素敵な冬休みをお過ごし…
あけましておめでとうございます こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ▼円陣を組む干支さん。 昨日から暖かくて、過ごしやすくなりました。 みなさまいかがお過…