【ミナペルホネンの手ぬぐいを使って、簡単に手作り】大きめの巾着袋と、ハンカチを作りました!
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。
▼ミナペルホネンのお店に寄る度に、ちょっとずつ集めた手ぬぐいです。
すごくすごくかわいい〜!!
ミナペルホネンの布はとても高価なので、なかなか手が出ません。が、こちらの手ぬぐいは1枚1200円くらいでした。
お値段がお求めやすくても、かわいさは同じ。
全柄買い占めたくなる気持ちを必死で抑えながら。(笑)
お店に寄る度に、ちょっとずつ好きな柄をお持ち帰りして。見るたびにうっとり。
▼そんなミナペルホネンの手ぬぐいを使って、巾着袋とハンカチを手作りしました。
手ぬぐい1枚から、大きめ巾着袋とハンカチができました!
巾着は旅行の時、洋服を入れようと思っています。
ハンカチは自分用かベビー用にしようかな?
今日は、ミナペルホネンの手ぬぐいを使って、巾着袋とハンカチを作ったお話です。
簡単な作り方*ミナペルホネンの手ぬぐいを、「3分の1」と「3分の2」に裁ちます
▼ミナペルホネンの手ぬぐいを広げます。
広げると、一般的な手ぬぐいと同じく、上下(短い辺)は切りっぱなしです。
このままだとほつれてきますよね!
ただ、左右(長い辺)はほつれないので、ジグザグミシンをかけなくてOK!
手ぬぐいで作る時は、この左右の存在が大きい〜。
手作りを楽にしてくれます。
▼手ぬぐいを、だいたいアバウトに「3分の2」と「3分の1」に分けてから。
はさみでジョキジョキ裁ちます。
- 手ぬぐいの3分の2(半分に折っています)・・巾着袋にする
- 手ぬぐいの3分の1・・ハンカチにする
▼こんな風に裁つ位置を決めてもOKです!!
ピンクの手ぬぐいのように、下の部分を三角に折りたたむ。
その線をめがけて、上の部分を半分に折りたたむ。
ちょうど写真ではさみを置いている位置で、手ぬぐいを裁ちます。
手ぬぐいの「3分の2」は、半分に折りたたんで巾着袋にします
▼手ぬぐいの「3分の2」です。
半分に折りたたんでいます。
このままのサイズ感を活かしながら、巾着袋を作りました。
約35センチ角くらいの巾着袋ができます。
手ぬぐいの「3分の1」は、ハンカチにします
こちらは折りたたんでおりません。
端っこにミシンをかけるのは、4辺のうち2辺だけ。
楽らくハンカチなのです。
約35〜32センチ角くらいのハンカチができます。
また、このやり方だと、ゴミが全く出ません。布を断つのは1か所のみ。
かわいい手ぬぐいをあます所なく使えるので最高です。
1枚の手ぬぐいでできた、巾着袋とハンカチ
布を断つのが簡単だったり。(採寸いらずで嬉しい!!)
ジグザグミシンの手間が省けたり。(手ぬぐいの端っこが使える!!)
▼いつもより短時間で完成しました!!
柄が本当にかわいくて・・ときめきます。
どんな物ができるかお試しだったので、こちらは自分用にしよう。
さて、お気づきの通り、残りの手ぬぐい3枚でも全く同じセットを作ります!!(量産です。笑)
ネイビーの手ぬぐいで作ったセットは、たまには夫のメロンくんにもあげようかな?
となると、家族1人に1セット。となると、赤ちゃんの分がない。(汗)
ネットではなさそうだったので、また表参道に行った時に買おう〜!!
▼手ぬぐいには1枚につき1つ、ハンコのようなロゴが押してあります。
ロゴは、ハンカチの端っこにくるようにしました。
ギリギリでしたが・・!!(技術が足りないせいです。汗)
いえいえ、もちろん見えなくても良かったのですが、ゴールドの印字がかわいかったので。
かわいい布をジョキジョキ裁つのはドキドキしますが、思い切って作ってみてよかったです。
お気に入りの巾着袋とハンカチができました。
そうだ、100均の手ぬぐいでも、同じことができそう!!今度のぞいてみよう〜。
さいごに。旅行用に、巾着袋には洋服を入れます
▼巾着袋にワンピースを2着入れてみました。すごくいいサイズ感です!!
中身を入れてもかわいい〜。
手ぬぐいはうすい生地なので、洗うとすぐに乾くのも嬉しいですね。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼こちらのミナペルホネンで購入しました!!この時あった柄が、その次に行くとなかったりして。わりと変わるようです。また行ったら見ておきたい手ぬぐい。とてもかわいいです。洋服も布も買えないので、いつも手ぬぐいとマスキングテープを買って帰ります。(笑)
▼旅行もワンピースで。もうすぐ旅行なので、どうしようかな・・?
お読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……!!