【再訪】ミナペルホネン「call と 家と庭」に行きました!おいしいカレーと、気になる雑貨3選
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。
▼インテリアが本当に素敵で、何度でも行きたくなるミナペルホネン「call & 家と庭」。
再び行ってきました!!
ここに来ると、いつものバタバタ時間から、旅時間に切り替わって。
「幸せすぎる!!こんな時間・・」とうっとり。
先週末から夫がずっと不在でして。
発狂寸前の鬼ママだったので、心が救われました。(笑)
(*リフレッシュ時間は大切ですね*)
フードメニューはたくさんないけれど、おいしさを保証されたセットです。
今回初めてカレーを食べたけれど、おいしかった!
素敵なインテリアが心をときほぐしてくれました。
また必ずリピート訪問したい!!
今日は、ミナペルホネン「call & 家と庭」に再び行ったお話です。
ミナペルホネンのカフェ「家と庭」で、おいしいカレーランチ
▼カフェに入って席に案内されると、こんなプレートが置いてあります。
席ごとに置いてるイラストのプレートが、とってもかわいい!!
「かわいい!かわいい!」
そう思う度に、疲れた心は癒されていくようです。(笑)
カフェのメニューは曜日によって2パターンあります
ランチセットは11時から15時まで。
その他の時間はアラカルトメニューになり、夜ごはんも楽しめるようです。
(*次は夜に行ってみたい!!*)
▼「家と庭」カフェのメニューは2パターンあります。
- 月曜日と火曜日・・おにぎりセット
- 水曜日から金曜日・・スープセットとカレーセット
▼こちらは、前回の訪問で頂いたおにぎりセットです。
おにぎりの具やサイドメニュー、お味噌汁の具はその時によって変わるようです。
素朴でじんわり、優しいおいしさ。
ただ、ちょっと量が足りないので、デザートメニューにも手を出してしまいます。(笑)
つわりが終わった途端、底なし沼のような胃袋になってしまって・・!!(大汗)
いつもお腹が空いて空いて・・腹ペコあおむし状態なのです。
今回はカレーの日で良かったです!!
▼カレーセットはややボリューム感がありました。
プラス50円でご飯を大盛りにするかどうか?真剣に悩みました。(笑)
「玄米ごはんですし、カレーは牛肉も入っていてボリュームがあります。普通でも大丈夫ですよ」
店員さんのナイスアドバイスにより、ごはんは普通盛りで正解でした!
「クセになる味ですよ」
こちらも店員さんのお言葉通り。
次はスープセットを頼んでみたいけれど、カレーを選んでしまいそうです。
カトラリーはジオポンティ。変わった形なのに使いやすい。
細部までとことんこだわって、選び抜かれた物たち。
そんな物で作られた空間だから気持ちいいんだな・・と感動しました。
店内のインテリアや雑貨は刺激でいっぱいなのです。
▼カフェのドムスチェアの下には、イッタラの収納ボックス。
この収納ボックス、高いけれど惹かれておりました。
プラスチックにはない、やわらかさと温もりがとても素敵!!
夫のバッグ置き場にいいな〜と思ってきた収納かご。
実物を見れたので、よりイメージがわきました。
(*いや、買わないです。当分。笑*)
さて、続いて奥の雑貨コーナーへ行ってきました!!
気になった雑貨3つはこちらです。
気になる雑貨1.竹製のかご
▼こちらは作家さんが一つずつ丁寧に作られたという、竹製のかご。
形がすごく素敵です。美しい。
思わずお持ち帰りしたくなったほど。
ただ、中が丸見えなんですよね。(汗)そして、用途がパッと浮かびませんでした。
とは言え、また見たくなるかごでした!!
いつか中身なしで飾ってみたいな。
気になる雑貨2.デザイナー皆川明さんが描いた絵のポスター
▼ミナペルホネンのデザイナー皆川明さんが描いた絵を、ポスターにしたもの。
これには・・心をガシッとつかまれました!!
お家に飾ります。こんな絵を探しておりました!!
ブルーの濃淡も本当に素敵。
素敵すぎてやばいです。(ドキドキ)
どんな印刷なんだろう??気になって聞いてみました。
「インクジェットのプリントなんですよ。ただ、紙は厚い味わいのあるものに印刷しているんです」
プリントアウトしただけなんてびっくり。本物の筆跡のようなのに。
こちらをお家に飾る日が楽しみです。
気になる雑貨3.ミナペルホネンの手ぬぐい
▼ミナペルホネンのいろんな柄がある手ぬぐい。
布はとても高価ですが、こちらは普通のお値段なのです。
かわいい!!手作りにも使えそうです。
ミナペルホネンの布を手作りに使いたくなったら、こちらの手ぬぐいを買おう!
子どもアイテムにも良さそうですね。
さいごに。子ども連れでも楽しい!ミナペルホネン
▼女性用の化粧室には、こんなイラストが。
カフェも赤ちゃんを連れた方の方が多かったです!!
ミナペルホネンは心が癒される、とてもおすすめな場所でした。
(*物欲も刺激されるのでご注意くださいませ。笑*)
「おかあさん、ブログかいてるときわらってるよ」
ドキッ。
え・・すごくあやしい人だよね。それは・・。(大汗)
楽しんで書いております、私。
何しろブログタイトルが「心を楽に」だから。すっかり影響されちゃって。(笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼カフェのインテリア写真は、こちらの方が満載です!!
▼ミナペルホネンに併設された食材ショップで買ったレトルトカレーがおいしかった!!今回も買うつもりが、買いそびれてしまって残念。(泣)
お読みいただきありがとうございました!!皆様にとって、素敵な1日になりますように・・!!
(*明日は、ずっと夫がいなくてどうだったか振り返ろうと思っています!ただのグチにならないように、細心の注意を払う予定です。ドキドキ* )