心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【毎月増える!!ちゃれんじのおもちゃと絵本の収納】カゴに入る分だけ出しています

スポンサーリンク

【毎月増える!!ちゃれんじのおもちゃと絵本の収納】カゴに入る分だけ出しています

こんにちは。ayakoです。

「こどもちゃれんじのおもちゃなどは、どのように収納して整理していますか?」

というご質問を頂きました!!

▼ジワジワと、だんだん増えていきますよね。(汗)

f:id:simplehome:20200219164114j:plain

「だんだんワークがたまったり、おもちゃがたまるのがストレスです」とのこと。

めちゃくちゃ分かります!!

ジワーッと増えて、気になりますよね。

やりたいけど時間が取れなかったり、子ども別に管理していくことのも大変ですよね。

お部屋の片付けもそうですが、何事も完璧を目指さないことが大切

肩の力を抜いて「なるべくできればOK」でいいと思います。

それから、ゼロイチ思考にならないこと。

「できなかったら、全部やーめた」と投げ出さず。

「全部はできないけど、半分ならできそう」と、できるところをやる。

半分くらいできれば、おもちゃと絵本の整理も花マルです!!

(そういうことにしないと、やってられません〜。笑)

今日は、ちゃれんじのおもちゃと絵本の収納のお話です。

赤ちゃんのおもちゃの片付け。リビングに2つカゴを出しっぱなしにしています

▼おもちゃと絵本は、こちらの2つのカゴへ。

そこからどんどん出して遊んでおります。写真は遊んだ後のようす。

f:id:simplehome:20200219164144j:plain

  1. おもちゃのカゴ
  2. 絵本のカゴ

基本、リビングに出しっぱなしです。

基本、リビング全体が赤ちゃんのお部屋化しております・・。(笑)

これ以上に片づけると大変で、使いにくくなるので、おそらく今後しばらくこのまま。

そこまで「気にならない量」に調節して、風景化しております。はい。

もうちょっと細かくみていきましょう〜。

絵本の収納はカゴに収まるだけ。中身は定期的に見直しする

▼赤ちゃんの絵本はこちらのカゴへイン。

f:id:simplehome:20200219164158j:plain

リビングに出しっぱなしにする絵本は、このカゴに入る分だけ。

あふれたら、別の場所に収納します。

「今興味がある絵本」になるように、カゴの中身は、ちゃれんじが来るたびに見直しております。

 ▼全部入れるとこんな感じ。

このくらいならすぐに片付けられます!!

(私が片づけるので、ムリのない量にすることがとっても大事。笑)

f:id:simplehome:20200219164218j:plain

片付けたとたん、タタタ〜ッときたイチゴくん。

分かりやすいです。そうなのよね。片付いてると遊びやすいのよね。

そしてまた振り出しに戻る。(笑)

絵本はイチゴくん1人でもパラパラ見ながら、カゴから全部出しします。

とっても楽しそう。絵本っていいですよね。読み聞かせてもいいし、1人でも楽しめる!!

1歳コースの絵本も、これから届くのが楽しみです。

1分で片づく量なので、1日に何度か片づけるようにしております。

【幼児期の】できなかったワークはどうする?

f:id:simplehome:20200203150725j:plain

イチゴくんにはまだワークがありませんが、上の子どもたちはワークがあります。

そしてもちろん、できなかった部分もあります。

▼できなかったワークは、こちらの2パターンの方法を取っています。

  • 思いきって処分し、心機一転、新しいものからやる
  • 収納にしまい、新しいものからやる

どちらにしても、「最新号から取り組む」ことにしております。

(*小学生になったら、本人に必要なところのみやっています*)

▼溜まってしまった!!と思う時ほど、こうします。

「いくつも並べず、出すのは1冊に絞る」

たくさんあると、ママ自身も迷ってしまうんですよね。

迷うとやりにくくなりますし、どんどん教材が遠のいてしまいます。(汗汗汗)

だから思いきって減らす。

迷いを減らせば、やることが分かりやすくなります!!

おもちゃの収納もカゴ1つ。入らない物は別の収納へ

▼おもちゃは現在こちらのカゴへ。

ポイポイとただ入れるだけ。分類なしの収納です。

f:id:simplehome:20200219164448j:plain

本当は、おもちゃそれぞれが分かれてると、もっといい。

でもね、できない。(笑)

できないことはしない。スパッと諦めます!!はい。

赤ちゃんは自由人なので、そこまで気にしなくていいかなと思います。

ママと遊ぶ時間だけ、これはこうして遊べるんだよ〜と教えるけれど。

だいたい赤ちゃんは、自分で天才的な遊び方を思いついて、色々やってますよね。(笑)

▼ポイポイ入れて、ごちゃごちゃでもよし。

f:id:simplehome:20200219164458j:plain

こんな状態ですが、カゴに入れてまとめた方が、また遊びたくなるんだな・・と見ていて感じます。

お片づけした状態から遊ぶのが好きなんですね、きっと。

▼ちなみに、子どもに任せると即なくなるパズルやカードは親が管理しております。

www.simple-home.net

カゴに入らず、出しっぱなしにしているおもちゃもあります

▼ちゃれんじのおもちゃの中で、ビッグサイズでカゴに入らなかった物です。

f:id:simplehome:20200219164529j:plain

これはもう・・その辺に転がってます。(笑)

数は決めてなかったけれど、これ以上はやめようかな?うん。そうしよう。

1歳コースも次々におもちゃが届くと思うので、そうしたら、0歳のおもちゃで興味がなさそうな物をしまう予定です。

数がいっぱいあっても、全部で遊ぶ訳じゃない。

お気に入りはほんの一部だったりしますよね。

散らかってイライラしはじめたら、すぐに、リビングに出すおもちゃの数を減らしてみます。

さいごに。片づけると近づいて、散らかると去っていく

片づけると近づいてきて、散らかるとどこかへ移動するイチゴくん。

分かる。分かるよ〜。

本能なのかな??

子どもってきれいな場所へ移動しますよね。(私もそう。笑)

▼片づけたおもちゃで遊ぶイチゴくん。

f:id:simplehome:20200219164550j:plain

いっぱい自由に遊んでね。

 (そのうちお片づけもしようね♡)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼上の子どもたちのベビーおもちゃは全て処分してしまったので、ちゃれんじ本当に助かります。

www.simple-home.net

▼頭がやわらかい時期に、やりたいドリル。

www.simple-home.net

今日もお読みいただき本当にありがとうございました!!みなさまにとって素敵な1日になりますように・・!!