お出かけワンピースコーデ。映画館へ。
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。ワンピース暮らし6年目。どんな時でもワンピースで、シンプルに楽しい暮らしを心がけています。
さて、何年振りか分からないくらい久々に、映画に行く事になりました。とても気になるドキュメンタリー映画です。(「歳を取るって、楽しそう!」という雰囲気がします)
今日は、
- 映画館へ。マリメッコのお出かけワンピースコーデ。
- バッグの中身を公開。
のお話です。
映画館では、リラックスできる服を。マリメッコのゆったりワンピース。
- 無印のカットソー
- マリメッコのワンピース
- 皮のスニーカー
- シルバーラメのトートバッグ
体を締め付けず、ゆったりシルエットのワンピースを。というのも、映画は座りっ放しなんですよね。タイトな服だと、疲れてしまいます。
飛行機、新幹線、映画館。この3つはリラックス系の服がとても楽です。
私の持っている服の中でも、このワンピースはかなり身幅が大きくゆったり系。こういうワンピースは、映画にピッタリだと思いました。
色落ちクリーニング後、初めての洗濯。
先日、こちらのワンピースが購入後たった1回の洗濯で、まだらに色落ちしました。そして、マリメッコにクリーニングして頂きました。その記事はこちらです。
そのクリーニング後、初めて洗濯しました。もともと店員さんから「洗濯しても、もう色落ちしませんよ」と言われていました。が、やっぱり洗濯はドキドキでした。その結果…、色落ちしませんでした^^コレでとても安心できました。
- 家でカンタンに洗濯できる事
改めて大事な「服選びのポイント」だと思いました!
バッグの中身はこちらです。
- 薄手ウールのストール(寒がりなので、足元に)
- アイデアノート
- ポーチ(リップ、ハンドクリーム、ティッシュ)
- お財布
- 日傘(無印)
- スマホ(写真なし)
…と、けっこう持ち物多めです。ピンク系が好きです。服で着ない時も、小物なら身につけらるのが嬉しい所。バッグの中に、ピンクがあると幸せな気持ちになります。
ミナのミニバッグ、マリメッコのポーチ。
お店で選ぶ時。たくさんある中で、どれも素敵だなと思うけれど、いつもピンク系を手に取ってしまいます。
そして、ストールはひざ掛けに。足元がぽかぽかと暖かいと、映画に集中できそうです。
日傘はマイ定番です。
日傘は、もう何年も無印でリピートしています。黒は、熱もカットしてくれるので、とても涼しい。見ためには、白やベージュが涼しそうだけど、実際に涼しいのは濃い色でした。
実は、けっこう日傘を置き忘れてしまうことがありました。何本目のリピートか分からないくらい。赤ちゃんに気を取られて、自分が落とし物をしてしまう…そんな事がよくありました><
最近は下の子が3歳になったので、忘れ物がほとんど無くなりました。が、念のためこちらは2本持っています。
寒いと楽しさが半減してしまうので、やっぱりジャケット着て行きます!笑。
さいごに。体を温める大切さ。
20代まで。私は体をとっても冷やしていたと思います。今思い返しても、寒そうな服装の数々。とにかく体は温める方が良い、と年々実感しています。
疲れ、ストレス、生理痛にも、まずは温めてみます。ストールやインナーなど。ちょっとしたアイテムを追加するだけでも、体がぽかぽかしてきます^^すると、気持ちも上向きになります。
今日もお読み頂きほんとうにありがとうございます!とても嬉しいです。みなさまにとって素敵な1日になりますように…。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です。
▼今日のバッグをもっと使おう〜と思った理由はこちらです。バッグも定期的に見直して、「全部お気に入り・全部使う」状態に近づけたいです。
▼春はワンピースとカットソーを重ね着。半袖ワンピースも今からたくさん着れます^^
いつもほんとうに、ありがとうございます!!