【100均セリア*ハロウィングッズ4つ】ちょっと気が早いけれど購入した物
こんにちは。ayakoです。
▼ちょっと気が早いけれど、セリアでハロウィングッズを購入しました!!
セリアの物ってかわいい掘り出し物が見つかりますよね。
ハロウィングッズを見つけた瞬間「早すぎるっ!!」と思ったクセに・・。
子どもたちがアレコレ見ている間に、「せっかくセリアに来たし・・思い出した時に買っとこうかな??」と思い直して購入。
そうそう。新学期やら運動会やら・・しているうちに、あっという間にハロウィンがやってくるんですよね!!
覚えておかなきゃいけないことが、次々にやってくる子どもと暮らす毎日。
思い出したことから手をつけて行くのも良案なのです!!(衝動買いへの言い訳です。はい。笑)
今日は、セリアのハロウィングッズ4つのお話です。
1.ハロウィン柄のカップケーキの型
▼先日のブログの最後でも登場したカップケーキの型です。
ハロウィン柄2種。
色合いがかわいい〜!!
淡いピンク、ペパーミントグリーン、ブラック、ゴールド・・という色使い。
定番オレンジではないのが新鮮に映りました!!
この他にも定番カラーの柄や違う形のカップ型など、いろいろありました。
私は「数量が多めの柄」の中から選びました。(ここ重要ですよね。笑)
▼色合いだけではなく、柄も「ハロウィン独特の怖さ」がなく、かわいらしいですよね。
今よくよく見ると・・、こちらは「女の子向けハロウィングッズ」なのかな??
やばい。うちは男の子受けを狙うべきだったかな。(ついついこれにしてしまった!!笑)
とはいえ、おそらく中身しか目が行かないはずなので、とりあえず今年は問題なし。
▼こちらのレシピを使ってカップケーキ作りしようと思います!!
2.ハロウィン柄のフラッグピック
▼5種柄入りのピックです。
なんでもない食事をハロウィン風にしてしまおう〜という手抜き作戦。
▼先日ジブリ美術館に行った時に、フラグがケーキの上に立っていて・・。
フラグが立っているだけで、特別な日!!という感じが出るんだな、と勉強になりました。
この手はお家でも使えそう〜!!とにっこり。
ハロウィンのフラグは、いつものバナナ入りヨーグルトや、ほうれん草のお浸しや、ハンバーグなどにさしても良さそうですよね。
きっとフラグを立てるだけで、ハロウィン風になる・・はずです。(笑)
3.ハロウィン柄のペーパーナプキン
▼昨年もセリアで手に入れたハロウィン柄のペーパーナプキン。
今年は色違いでブラックベースのものにしました!!
昨年は目に止まらなかったのですが・・今年はブラックベースのものにやたらと目が行っております。
この色合いはわが家っぽくないかなとスルーしていたのに、今年は「あれ?かわいい気がしてきた・・!!」と心変わり。
そういうことって意外とありますよね。
さてさて。
先ほどのカップケーキの型にもブラックが入っていたので、全体としてまとまりそう。
お買い物しているうちに、今年のハロウィンカラーはブラックが基調になってきました。
主役を1色決めておくだけで、インテリアや食卓がまとまりやすくなる気がします。
(色んな色にあふれていても)
ペーパーナプキンがあるだけで、食卓がそれらしくなるのでイベントに欠かせません。
クリスマス、お誕生日、ハロウィンの小さな演出はペーパーナプキン様様です!!
4.ハロウィン柄のポリ袋
▼ハロウィン柄のポリ袋。
お菓子を入れようかなと思ったのですが・・。
柄は表のみ、裏は無地でした。
なので、もしかするとこれだけだと、ちょっとゴミ袋のイメージが湧いてしまう方もいるかもしれません。(汗汗汗)
いえ、あの、柄はかわいいので使い方次第だと思います!!
▼わが家の場合、オレンジのサテンリボン(セリアのもの)をプラスして使うことにしました。
キラキラ系のリボンなども似合いそう。
今年のハロウィンで使おうと思います!!
以上、セリアで買ったハロウィングッズでした。
グッズを買わないとやらないイベント、わが家の場合それはハロウィン・・!!(笑)
とはいえ、非日常のイベントって楽しいですよね。
ささやかながら、ちょっとでも何かすると心が温まりそうです。
さいごに。現実的なお買い物もセリアでしました
椅子の下に付けていた傷防止フェルトが、経年変化ですり切れてきました。
そのせいで椅子の跡が床についてしまって・・!!
(フローリングの傷がめちゃくちゃ目立ち、超焦りました。大汗)
▼急いで購入!!
この丸シールの他にも、自由に切り取れる大きめシートもありました。
色は濃いブラウンとベージュの2色展開です。
無印良品にも同じようなシートがあるのですが、倍以上のお値段なんですよね。
使い心地がお値段相応なのかどうか??気になるところですが!!(汗)
今のところ厚さや使い心地は問題なしです。
さいごのさいごに。夏休みさいごのお出かけと帰省
▼お出かけと帰省してきました!!
ベビーカーが初めてだったので何度も号泣〜。だけど揺れに勝てずねんね。
「イチゴくんはいいな〜ベビーカーで寝れて」と、お兄ちゃんたちから羨望のまなざし!!でした。
確かに外出先でゴロゴロできる場所があると嬉しいですよね。
子どもも、そして・・大人も。(笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼ガーランドはこちらを使います!!フェルトがかわいい〜。
▼こちらのランチョンマットが大きめサイズにリニューアルされたので、小学校でも使っております。ノンアイロンでいける素材感が最高です・・!!(笑)
お読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……!!