【浄水器ブリタを買い替えた理由】使い心地、水が浄化されるまでにかかる時間
こんにちは。ayakoです。
▼約4年ほど使用した浄水ポット「ブリタ」の本体を買い替えました!!
- 買い替え前のブリタ(左*アルーナ)
- 買い替えた後のブリタ(右*マレーラ)
パッと見とても似ていますよね!!
名前も似てるし覚えられない・・。(何度も確認してしまいました。笑)
機能はほぼ同じ、別のデザインへの買い替えです。
サイズは4人暮らしの時から1番大きなXLを使っておりました。
▼ざっくりと「買い替えた理由」はこちらです。
- 使いづらい部分があった
- プラスチックが劣化してきた
今日は、浄水器ブリタを買い替えた理由と使い心地のお話です。
買ったのはブリタ「マレーラ」。カートリッジが7個付いていました
▼今回買い替えた「マレーラ」です。
▼1番大きなXLサイズ、とても便利なのです。
(何度も何度も給水するのが面倒なので、一気に終わらせよう作戦。笑)
いろいろなお店で売られている中で・・。
▼わが家は楽天にて、カートリッジが7個付きだったこちらのお店で買いました。
カートリッジが付いていて嬉しい〜。わが家は頻繁に交換している方なので。これでしばらく安心です。
▼早速、ブリタのカートリッジをボックスへ収納しました。
8個がお腹いっぱいに入っております。
▼こちらのセリアのボックスを使って、キッチンに収納しています。
それでは、これから買い替えた理由を詳しく見ていきたいと思います!!
浄水器ブリタを買い替えた理由*プラスチックの劣化
▼ブリタの本体はプラスチックでできています。
何度も使ううちに、だんだんと劣化が進み、縁に汚れがたまりやすくなっておりました。
比較写真はこちら。手前が新品です。
ブリタを使う前は、高額の備え付けタイプの浄水器を使っておりました。
(*高額なのでレンタルのもの*)
それが、なかなか交換できない「本体内部の汚れ」が気になりまして・・。
本体を買い替えやすいようにブリタを選びました。味も飲みやすくておいしいです。
とはいえ・・もう少し長く使えるかな?とも思っておりました。はい。(汗)
ですが、フタの一部が壊れてしまい、取れやすくなってしまったため、別の機種(マレーラ)に買い替えることにしました。
(*海のプラスチック汚染が進んでいるので、なるべく使わないように、買い替えが最小限で済むように・・と考えております。が、いきなりゼロは難しくて。汗。それでも、これからちょっとずつ工夫していければと思っております*)
アルーナとマレーラ、最大の違いはこれです(買い替えの最大の理由)
▼買い替え前の機種アルーナは、給水の度に大きなフタを開けることになります。
▼給水のしやすさに違いがあります。
- アルーナ・・毎回大きなフタを取り外して給水する
- マレーラ・・大きなフタを外さなくてOK!小フタを開けて給水できる
そうなのです。
アルーナさん(旧タイプ)、毎回大きなフタをパカッと開けて閉めて・・が意外と手間だったのです!!
きちんと閉めないと水がこぼれるので、毎回それもしっかりチェック。
フタの開け閉めの回数が多いため、縁の劣化も早く、そのせいでフタの一部も壊れてしまいました。(汗)
そこで今回は別の機種へ!!
夫が「もうアルーナにはしない。別の機種にするから!!」とすごい勢いでマレーラさんをポチ。
(夫、普段はおとなしいのに!!そんなにアルーナさんの使い心地に不満があったのね。汗)
マレーラさん(新タイプ)になって確かに楽になりました!!給水がとっても簡単なんです。
パカッと小さなフタを開ければいいだけ。楽になった〜。
▼という訳で、使い心地がとてもよくなりました。マレーラさんです。
毎日、飲料水にも料理にも使っております。
子どもの麦茶はこちらの水を使って水出し。ごくごく。
私のお茶もこちらの水を使って、電気ポットで沸かしてサーモスに入れて、1日中ごくごく。
1日に何度もお世話になる浄水ポット。これからもおいしく飲みたいです。
さいごに。水が浄化されるまでにかかる時間は?
今回買い替えたブリタのマレーラさん。
水を満タンに給水してから、浄化されるまでにかかる時間を調べてみました!!
蛇口をひねれば出てくる備え付けタイプとの違いはここですよね。
すぐに浄水が手に入らない点!!
▼ポタポタしはじめてから・・。
▼約12分くらいで、3.5Lの水が浄化されました。
思っていたよりも長かったです!!びっくり!!今まで知らずに使っておりました。
とはいえ、なるべく待たなければいいんですよね。
なくなる前に水を足しておくようにすると、いつの間にか浄化されております。
キッチンタイマーは夫チョイスです。
(私はもっとシンプルなものがいいんだけれど・・笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼マグカップ、毎日ニコニコ使っております。かわいいとおいしい。
▼最近節約志向が続いていたわが家ですが、この3連休はちょっと緩めて外食もしようと思っております。ガス抜きってめちゃくちゃ大事。(爆発しちゃうから。笑)
*お読みいただき本当にありがとうございました!!楽しい3連休になりますように・・!!*