心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【お正月の帰省*義理の実家に泊まって感じたこと】泊まりやすい環境、夫の気持ち

スポンサーリンク

【お正月の帰省*義理の実家に泊まって感じたこと】泊まりやすい環境、夫の気持ち

こんにちは。ayakoです。

義理の実家に、今年も2泊3日で帰省してきました!!

f:id:simplehome:20200103164155j:plain

夫のご両親はとても楽しい方々で、尊敬すべき所がたくさんあります。お義母さんは料理がとても上手で、毎回めちゃくちゃおいしい!!

感謝感謝です。・・にも関わらず。

色々書いてごめんなさいお義父さんお義母さん!!

未来のことは分からないけれど・・。

将来、息子一家が来てくれるかもしれないわが家。その時に思い出すべく記録しておくことにしました。

(参考にします!!)

さてさて。

▼夫はこんなことをサラーッと言っちゃったりもするので。

お義父さん「休日は休めているのかい?」

夫「僕の休日は、妻が休むためにあるからさ(休めてない)」

ねえ待って。その答えやばいって!!(声にできない心の叫び)

・・ということが色々ありまして。(汗汗汗)

夫に「あたりさわりのない無難な回答例」を作って渡したくなります。

f:id:simplehome:20200103164211j:plain

とはいえ、ギョッとする瞬間は減ってきました!!(夫婦ゲンカの成果かな。笑)

実は私、20代の頃はなかなか勇気が出なくて泊まれず。30代になってようやく泊まれるようになりました。

年を重ねたおかげで、色々気にしなくなってきて。図々しくなれたのかもしれません!!(笑)

今が1番、義理の実家への帰省を楽しんでいる気もします。

(ただ、今回は赤ちゃん連れということで、気が重たかったことは確か。そういう時はムリしなくてもよかったのかな・・とも思いました!!)

今日は、お正月の帰省、義理の実家滞在レポのお話です。

ストレス少なめに滞在できる「環境」とは?

義理のご実家は、色々な事情によりリフォームや建て替えをしておらず。

(*もう1軒お家があり、そちらはきれいだけど集まりには使われず*)

わりと渋い環境だったりします。そして都市型の超コンパクトなお家。

f:id:simplehome:20200103164219j:plain

ダイニングテーブルの真横にトイレがあったり。

子どもがガラッと扉を開けてしまったら、お風呂がダイニングから丸見えだったり。

寝室で子どもを寝かしつけていたら、いきなりガラッと扉が開いて、お義父さんが探し物するために入ってきたこともあり。

うんやばい。スリル満点だよね。(笑)

これが20代の私が泊まれなかった最大の理由だと思われます!!

もしもわが家がこのような環境だったら、将来、お嫁さんは絶対に泊まりたくないと思う。

環境はとーっても大事ですよね。

でも、この「環境が整ってないから泊まれない気持ち」は夫に理解されませんでした。

「サバイバルだと思ったらいいじゃん」とのことです。(笑)

f:id:simplehome:20200103164308j:plain

確かに夫は、私の実家でのびのびしているんですよね。寝室に父が入ってきても全然びっくりしなそう。

女性は身を守るために、環境に敏感にできています。

男性より色々気になって当たり前。これは決してワガママではないんですよね。

という訳で!!

▼泊まりやすい「環境」を考えてみました。

  • トイレがLDKから少し離れた位置にある
  • 宿泊するお部屋がLDKに面していない
  • 宿泊するお部屋に冷暖房がある
  • お風呂に安心して入れる

トイレのイメージは飲食店でもすごく大切ですよね。きれいだとまた行きたくなります。

気を使うのでコソコソ行きやすいと嬉しい!!わが家も今からきれいにしておこう。(笑)

トイレに入ろうとしたら・・?

実は今回、トイレでびっくりすることがありまして。(汗汗汗)

▼こちらです。

f:id:simplehome:20200103210434j:plain

f:id:simplehome:20200103210437j:plain

壊れちゃったみたいで、ドアノブが撤去されておりました。

代わりに、手作りの布とリングの取っ手がついていて。

皆さんワイワイしていたので、なんだか話題にできなかったけれどびっくりしました!!

鍵なしトイレはスリルあるよね。(笑)

何しろバーンッて開けちゃう子どもたちがいますしね。

▼帰省後に夫に話した所・・。

f:id:simplehome:20200103210449j:plain

f:id:simplehome:20200103210500j:plain

ずっと引っぱるって・・!!どうなのそれ。(笑)

「それくらいで便秘になってどうするの?」とも言われましたが。

「いやでもそれ、自分の実家だからでしょうがーー!!」って盛大にツッコミました。

もしも将来、わが家のトイレの取っ手が壊れたら・・??

秒で修理しよう。そうしよう。

「家族の中でOKなことでも、お嫁さんにはアウトなことがある」と、心に刻みました!!

図々しくなって楽になってきました

義理の実家では、はじめは遠慮のかたまりでしたし、夫に言ってもラチがあかない。

どうしようかなーと考えた末、自分が図々しくなるのが1番いいような気がしました。

▼お茶も「ヤカン借ります!ありがとうございます!」と言ってどんどん淹れるようになりました。

f:id:simplehome:20191228153934j:plain

子どもたち用と見せかけて自分用もちゃっかりと。(笑)

夫の気持ちを考えてみました

例えば、夫が「母と嫁の板挟み」になるようなことがあったとします。

そうしたら、お母さんを悲しませるよりも、嫁に怒られる方を選択するみたいなんですよね。

(これは逆バージョンも同じです)

 ▼めちゃくちゃ些細なことでもこの調子。

夫に「ハンガー借りたいな」と言ったら、「ハンガーはない」と言われまして。

目が点になる私。

「いやいやいや、日本全国どのお家にもあるって!!!!」

どんだけ面倒くさがりな夫なんだーー!!と、思っていたけれど。

「お母さんの手をわずらわせたくない」のが、夫の本音なのかもしれません。 

 ハンガー貸してって言っても迷惑じゃないでしょう〜と私は思うけれど。

夫は両親にとてもとても気を使っているようなのです。

鍵なしトイレでも文句言わないしね。素直に使ってる。(笑)

という訳で解決策としては・・「嫁が図々しくなること」でした。

夫を介さない方が話がスムーズにトントンと進みます。ストレスも減りました。

どうしても自分から言えない場合は、かなり「強めに」夫にリクエストしております!!

(わが家の場合、弱めじゃ全然ダメ。笑)

さいごに。サバイバルの意味

夫から「サバイバルだと思えばいいじゃん」と言われた時。

「何それ!!」と笑いましたが・・。

「サバイバルだと思っていれば、きっとそれよりもいいことが起こるから、楽しいじゃない?」という意味だそうです。

時が経つにつれて、なるほどなあと納得。

今はキャンプだと思っております。

だから鍵なしトイレもスルーできました。キャンプだからね。(笑)

▼黒豆のケーキでお疲れさま会。

f:id:simplehome:20200104130444j:plain

ボーッとできる自分のお家は最高ですね。

残りの冬休みも楽しみましょう〜!!

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼この本を読んで、女性は子育てするから環境に敏感だと言うことを知りました。男性との違いにとても納得。 

www.simple-home.net

▼夫はまくしたてられるのが苦手です。なので、穏やかに言うようになりました!!

www.simple-home.net

今日もお読みいただき本当にありがとうございました!!みなさまにとって素敵な1日になりますように・・!!