【2021年6月の全国統一小学生テスト(小4と小1)】今後取り組みたいこと
こんにちは。0歳、2歳、7歳、9歳の子どもと暮らしているayakoです。
▼全国統一小学生テスト、2021年も受けてきました!!
7歳モモくんは受験する予定なし、でした。
が、しかし。
9歳レモンくんと一緒に受けたい〜という流れで、あっさり受験することに。
「やばい。モモくんに勉強をもっと仕込んでおくんだった!!」
・・と思っても時すでに遅し。
まあまあ、色々やらかして帰ってきました。
テスト自体は楽しかったようで「また受けたいな〜」と言っておりました。
さて。
9歳レモンくんは、ここ3週間ほど国語は復習のみだったのですが、それが失敗。(汗汗汗)
新しい文章を読む方が読解練習になるみたいです。
あ〜復習ばかりやったのは失敗だったな。
レモンくんは答えを記憶していることも多く、考えない練習になってしまったのかもしれません。
という内容なので・・。
「今回のテストは反省点多め」でした!!
(今回も。汗)
まずはよかったことを振り返り、その後できなかったことをつづります。
(9歳レモンくん、7歳モモくんの順番で書いていきます)
それでは、これから取り組みたいことを考えつつ、テストを振り返っていきましょう〜。
今日は、2021年6月の全国統一小学生テストのお話です。
【小4編】算数は自己評価高め、3つの力を意識してきました
「算数は満点かも?時間が10分あまって見直しもできたんだよ」とレモンくん。
それはがんばったね・・!!
算数はよかったねと喜び合いました。何しろ国語はドボンですからね。(汗)
自己採点の結果、ケアレスミスが1問あり惜しくも満点は逃しました。
しかも間違えたのはすごく簡単な問題。(汗)
とはいえ、算数はグッと成長が感じられました。
▼算数は、こちらの3つの力を意識しています。
- 時間内に最後までできるスピード力
- 正確な計算力
- 図や式をかく力
今まで式や図は全然書かずに解いていたレモンくん。
▼マーク式なのでメモ程度ですが、問題用紙に線分図や式を問題用紙に書いていました。
これは初めてのこと!!
テストで図をメモしているのは初めてのこと。
▼式をたてている問題もありました。
()を省いて書いたりしているけれど、こちらも初めて見ました。
式を整理していき「N-2=10」と分かって、そこは省略して解答したのだと思われます。
式や図をメモしている所に、今までとは違う成長を感じられました。
これからもその調子でファイト〜。
という訳で。
今回のテストでよかった所は、以上になります。他は反省だらけ。(苦笑)
ここから反省点や課題をつづろうと思います!!
国語は過去最低ラインを更新しそうです
▼今回のテスト、レモンくんの感想はこちら。
「算数と社会はできたけど、国語と理科が終わらなかった〜。
これからは、国語と理科をもっとやった方がいいかも」
国語だけではなく、理科も時間内に終わらなかったみたいです!!(汗)
▼問題用紙も、算数と違ってこのような感じ。
真っ白でした!!何も書いてない!!
まさかマークも真っ白じゃないよね?ほんとやめてね。(笑)
そして国語の長文は、相変わらずとても長いですね。
「長文を読みながら解いていく」方法じゃないと厳しいかもしれません。
国語は半分くらいしか自信がないらしいです。
ちょっと成績が上がったからといって、サボるとすぐに下がってしまうのだなと実感しました。
そうなのです。最近サボっておりました。(汗汗汗)
国語も算数も、コツコツやっていくことが大事ですね。
▼国語はこちらの3本立てをやっていきます。
- 漢字
- 語彙
- 長文読解(復習はやめる。予習で集中!!)
適度にコツコツがんばろう〜!!
理科と社会、20分という時間内で読み解くスピード感
理科と社会も、問題文もしっかり長い。サッサと考えて解かないと最後まで終わらなそうです。
ゆっくり問題を読んで、選択肢の文章を読んで・・で、理科はギリギリ時間切れだったみたい。
正確な知識を増やしていき、迷わず答えられるようにしていこう!!
理社は、どのくらいできたのかまだ確かめておりません。
なんだか採点が怖い。(笑)
明日あたり解き直してみよう〜。
【小1編】はじめてのテスト、問題を読む力が不足してました
▼小学1年生のモモくん、はじめてのテストでした!!
▼7歳モモくんの感想です。
「できたっちゃーできたけど、できなかったっちゃーできなかった」
と、まさにその通りで!!(笑)
算数は最後の問題以外、やさしい問題のように見えました。
ところがモモくん、ボロボロ間違えてる。(汗汗汗)
「大きい順に」と書いてあるのに「小さい順」にしたり。
びっくりするようなケアレスミスを連発。
いい経験になりました。(母が)
ちゃんと家で問題を読む練習からやってみよう〜。
国語は、まあまあ読めたみたいです。
ただ、いくつか間違えた問題もありまして。
ひなまつりを選ぶべき問題で、子どもの日を選んでました。
「桃の節句と呼ばれます、ちらしずしを食べます」というヒント満載の問題。
答えはどう考えても「ひなまつり」でしょう〜!!と思ったけど。
わが家、そういえば、桃の節句をやったことがなかった!!(笑)
そうかそうか、だから知らなかったのか〜と納得です。
(兄のレモンくんは知っていたので、とてもホッとしました。笑)
子どもは子ども。自分は自分の人生を生きる
手助けはするけれど、子どもは子ども。
自分は自分の人生を生きていよう〜。
ひと通り考えたら、テストのことは忘れよ忘れよ。
子どもたちはケロッと忘れて、遊んでいますしね。
親の気持ち子知らず!!(笑)
後は子どもに任せよ〜。
▼という訳で、ママの休憩は大事です。
反省はキリがないので強制終了!!(笑)
いいことを考えましょう〜。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼おもしろかった読み物シリーズ。
www.simple-home.net
▼図形ドリル、ひと通りやっておいてよかったです。
今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。
いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!