心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【母親が知らないとヤバい男の子の育て方】反抗期らしきものを迎えたので読み返しました!!

スポンサーリンク

【母親が知らないとヤバい男の子の育て方】反抗期らしきものを迎えたので読み返しました!!

こんにちは。ayakoです。

▼第一子が反抗期らしきもの(まだ素直さもあり)を迎えたので、改めて4年前に購入した本を読み返しました!!

f:id:simplehome:20211022161725p:plain

これ・・4年前は未来の予習のために読んでいたんです。

それなのに、肝心なとこを忘れてました!!(笑)

改めて読んでみてびっくりしたし、「そうそう!!」と思ったし・・。

最後は泣けました。

ああ〜もうそんな時期なのね、と。

お互い、ちょっとずつ距離をとっていく時期なのね、と。

家庭で勉強する時も、ふとした瞬間にすごくイライラするようになっていて。

  • 「僕はこれから先にやりたい」
  • 「今日は算数しかやりたくない」
  • 「ママはだまってて」

私の学習アドバイスは、ことごとくスルー。

算数なども「こんな別解もあるよ〜こっちのやり方も知っておくといいかも」と言うと「うるさい、僕のやり方でいいんだよ!!」と言われます。

ああ大変。(苦笑)

という訳で。

「反抗期の子の取り扱い説明書」が見たい一心で、読み返したのですが、めっちゃよかったです!!

こちらが「引き際ポイント」をおさえることで、うまくかわせるようになってきました。

(衝突すると大変なので、なるべくそれは避けるべし)

今日は、母親が知らないとヤバい「男の子」の育て方のお話です。

ナゾだった男の子のことが詳しく書かれています

▼育児に行き詰まった時に開いてよかった本です。

男女は、小学校高学年くらいからでしょうか、あまり接点がなくなった思い出があります。

(共学でも男女ってかなり分かれていたような?)

高校からまた男女でふつうに仲良くした記憶がありますが、小学校高学年〜中学生の男の子がナゾすぎるので。(汗汗汗)

本などを使って、今後もリサーチしようと思います!!

男の子がグッと成長する時期は、いつ?

▼なんと!!改めて読み返したら・・!!

f:id:simplehome:20211022161912p:plain

▼男の子はこの時期に驚くほど成長するらしいのです。

  • 小学4年後半
  • 中学3年
  • 高校卒業

い、今だったーー!!(笑)

ちょうど今が、小学4年の後半なレモンくんです。

「なんかどうも言動が変だなあ・・どうしたんだろう・・」と思うことが度々ありまして。

この本を読んで納得しました。

グッと成長する心に、自分でも心が追いつかないのかもしれませんね。

▼母に対する態度もムラありです。

  • 急にめっちゃ突き放してくる(反抗)
  • 急にめっちゃすり寄ってくる(素直)

そうそう、態度が一定しないんですよね。

こちらも戸惑うことが多いです。

特に勉強に関してはもう・・はあーーって感じです。(苦笑)

そしてそして。

▼「うるせえ!」の意味まで書かれていました。

f:id:simplehome:20211022161908p:plain

え?

「うるせえ!」は「ねえ、母さん」の意味なの?

意味不明ですね。(笑)

男子の旅立ちかあ。母親には分からない、男の世界なのかな。

知らなかった感情のことが書かれていて、とても勉強になりました。

叱りたいときは・・

▼本の表紙にある言葉です。

f:id:simplehome:20211022162009p:plain

「叱りたい時は、ほめなさい!」

おおお。

これは難易度高めだと感じました!!

母だって人間なので、息子の態度次第でめっちゃイライラするよね。(笑)

とはいえ。

相手を息子だと思うから、イライラするのかもしれません。

「立派な1人の別の人」と見て、言い方に気をつけていこうと感じました!!

要するに、負のループに陥らないことが重要みたいです。

叱ってばかりだと、自己肯定感が下がってしまうとのこと。

(そりゃそうですよね。汗汗汗)

反抗期こそ子どもを褒めて、自己肯定感を高めてあげることが大切なようです。

それでは続いて、実際に試してみたことと、感じたことです!!

実際に試してみて分かったこと*押したらダメ。「引く、ゆずる」でうまくいく

f:id:simplehome:20211022161933p:plain

▼例えば、こんな会話があるとします。

息子「今日はゲームやってから勉強したい」

母「え?いつも勉強やってからだよね」

息子「なんでダメなの?!もういいよ!!(既にキレ気味)」

母は母で、いつものルール通りやってほしい。

そこを変えるのは怖い、という想いがあります。

でも、息子は「人生の舵を自分で操縦したい」んですよね。

反抗期にさしかかった息子と「押し問答」すると、めっちゃ消耗します。(汗汗汗)

本当に消耗するので、押したらダメだと悟りました。はい。

「引く、ゆずる、本人に任せる」方がはるかにうまくいくようです!!

なので、この頃はこのようなリクエストを息子が発した場合、「分かった。任せるね」と。

なるべく本人の意向を尊重するようになりました。

(今までも尊重はしていたつもりだけど、こちらが決めていた部分もすごく多かったんだなーとしみじみ感じました)

今後も分かったことがあったらレポしますね!!(笑)

好きなことをする時間を大切に

▼今は情緒が落ち着いている7歳モモくん。

f:id:simplehome:20211023110908p:plain

調べ物をして、自分の「情報ノート」に調べたことを書くのが大好き!!

好きなことって、続くし、すごいなあと感じます。

小学生時代は、好きなことがたくさんできる時代。

いっぱい楽しんでね〜!!

息抜きしよう

ワチャワチャした現実の中で。

まあまあいい答えを見つけながら、暮らしていく。

ぼちぼちやっていきましょう〜。

ムリなく!!

大人の息抜きタイムは、めっちゃ大事。(笑)

f:id:simplehome:20211022161936p:plain

大変な目にあった後は(笑)、

「おつかれさま♡」と自分を労りましょうーー!!

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼夫のねぎらい、大事。(笑)

www.simple-home.net

▼子育て中の汚れポイント。そろそろやろうかな。ヤバいです!!

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!