【秋のワンピースコーデ*基本の4着】毎年使っている物、少し失敗した物
こんにちは。ワンピースで暮らしているayakoです。
(いつの間にかワンピース暮らしも10年超え)
▼今年は「モノクロ」「小さな小花柄系」が目にとまり、とても着たくなりました。
「モノクロ」や「小花系」を着たい。
その勢いで・・!!
部屋着からお出かけ着までの4着のワンピースを、似たような系統で揃えてしまいました。
(価格低めのラインから探しての4着です!!)
本当に不思議ですよね。
不思議すぎますよね。
4着買うなら、バラバラの系統を買えばバリエーションが多く見えるというのに!!
あえて同じような物を買って。
コーデが簡単で嬉しいと思い、毎日似たような洋服を着て「今の気分にピッタリだな〜」とホッとしております。
つくづく楽をしたい性分のようです。(笑)
「今の気分」というのはバリエーション豊かでもなく。
シンプルに、淡々と。
同じような気分が続くんだなーと感じました。はい。
今日は、秋のワンピースコーデ4着のお話です。
(*今年は授乳中ということもあり。手持ちのワンピースで授乳ができる洋服が限られていたため、4着も勢いで購入しました。
いつもは大人しく、買わないシーズンもあります!!*)
1着目*部屋着(&ちょっとそこまで)のワンピースとコーデ
▼主に部屋着メインのワンピースです。
▼とても着心地がよく、暖かいのでかなりの頻度で着ております。
洗っても、常に同じ状態なのも嬉しい!!
- 汚れるかもしれない日
- 主にお家にいる日
安心して着ることができるワンピースです。
(赤ちゃんを抱っこしても、やさしい生地なのが嬉しい)
残りの3着は、パッと見、とても似ています!!
▼2着は柄違い、1着は別のワンピースですが・・
雰囲気がめちゃくちゃ似ています・・!!
おそらく他人から見ると「同じワンピース」という認識です。(笑)
少し外出予定がある日は、こちらの3着をかわるがわる着ております。
着ている本人としては、「ちょっとずつ違った気分」を味わえています。(ちょっとで満足。笑)
予防接種に行ったり、学校へ行ったり、ちょこちょこ外出予定があるので、3着くらいあると安心。
とはいえ。
もう似たようなワンピースは買いません。(笑)
そうそう。
「子育て中の考え疲れ」をできるだけ減らすべく!!
考えなくていいことは、考えないことがおすすめ。
「考えなくてもできるワンピースコーデ」が楽すぎて、楽しいです。
(ワンピースに限らず、コーデを決めておくと本当に楽になると感じております!!)
さてさて。
だんだん寒くなってきたので、ワンピースを1枚で着ることが少なくなってきました。
ワンピースの上に、羽織りものをプラス。
毎年使っている物が大活躍しています!!
毎年使っているワンピースに羽織るもの*カーディガン
▼お家の中で特に着ているのがこちらです。
ざっくりしたカーディガン。
おととし辺りにセール買いしたものです。
形もかわいくてお気に入り。
アクリルのカーディガンって、長持ちしないイメージがありましたが。
最近のアクリルは、安くて長持ちしてかわいいので、本当にありがたいです!!
(この頃、高い洋服じゃなくても十分形がかわいいし、長持ちするものがあるんだなとしみじみ感じました。もちろん失敗もあり得るので、ちゃんと選ぶことが大切ですね)
ワンピースに羽織るもの*UVパーカー
▼今年の春から使っているパーカーです。
▼秋も大活躍です!!
羽織ると気になるお尻がすっぽり隠れるので、大好きです!!
すごく楽ちん。
ゆるい系のアウターにハマっているので、もうピッタリ系には戻れなそうです。
体型カバー力、すばらしすぎます!!(笑)
2回くらい汚れが気になって手洗いしましたが、元通りになりました。
毎年使っているワンピースに羽織るもの*中綿入りのジャケット
▼3年以上愛用している、秋冬のジャケットです。(主にご近所用)
生地が痛んできたけれど、気軽に羽織れて最高です。
秋冬って、「何かを羽織ると、なんとかなるシーズン」だったりしますよね。
そういう楽さも心地いいくらい、考えないコーデに救われております!!
(体力もだけど、脳力も温存しておきたい。笑)
さて。
秋先に買った洋服で、やや失敗したものがありました。
ごめんなさい!!(汗汗汗)
少し失敗した物*カットソー
ワンピースのインナーに、と思って購入したカットソーでしたが・・
▼インナーにすると「厚手・やや大きめ」でした!!
着れないこともないのですが、形が外に響くので、インナー向きではなかったです。
インナーにするなら「うす手・ピッタリした形」が、とても使いやすい。
という訳で。
こちらのカットソーはお家用にします!!
ネットだと、こうして失敗もありますね。(汗)
よーーく写真を見てから買おうと思いました!!
しずかな時間
0歳サクラちゃんがねんねして、子どもたちは学校へ。
とてもしずかな時間に書いています。
この瞬間のしずけさが・・たまらなく・・
好きです!!(笑)
自分をリセットする時間、大事ですね。
(おやつもこっそり食べよ。笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼こちらのショールも使います!!
▼抱っこひもを使うことが多いので、丈長めワンピースに目覚めました。
とはいえ、長すぎると自転車に乗るのも大変なので、丈はカットします!!
今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように
いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!