心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【無印良品の小物収納ボックスを整理】詰め込みだった「引き出し」を片付けました

スポンサーリンク

【無印良品の小物収納ボックスを整理】詰め込みだった「引き出し」を片付けました

こんにちは。ayakoです。

1歳、3歳、8歳、10歳の子どもたちと、なるべくスッキリした暮らしを心がけております。

(実際は、毎日カオスに何度もなっています。笑)

▼リビングの収納棚にある、無印良品の小物収納です。

ここは、ほぼ放ったらかし。

家族が自由に使う引き出しです。

(ただし1歳と3歳は除く)

半透明で中が透けて見えるので「中身がどんな状態か」パッと見でよく分かります。

▼片付いてないであろう引き出しは、この通り。

「のり」専用の引き出しのはずが・・

「のり&その他」って感じで、何やら詰め込まれております。

このように、家族みんなで使う場所は、とっても乱れやすいんですよね。

なので、気づいた時にサッと見直すようにしております。

(気づくまで遅いけど)

ちょっとずつ整えていきました!!

やるまでは腰が重いですが、やりだすと楽しくなりスッキリする作業でした。

今日は、無印良品の小物収納ボックスを整理したお話です。

「のり」収納ボックスの中身です。このようになっていました

▼本日の小物収納はこちら。

4つ並べて使っております。

▼「のり」収納の片づけ前です。

のりじゃないのが入ってるーー!!

多分これは、100均で夫が買ってきてくれたヤツですね。

夫は、洋服収納に関して一糸乱れぬ、ものすごい整理収納力を見せるのですが・・!!

(たたみ方がプロ級、職業とは無関係)

他の収納に関してはガラリと変わり、混沌とさせるのが好きなようです。

洋服以外の物を夫がしまうと、すごい収納になります。(つめこみラブ)

さて。

▼まずは、のりと無関係なストックを取り出しました。

包装いらないよね・・??

うん、多分いらない。

という訳で。

▼袋から出しました。

包装ありの状態でストックすると、かさばる上に、数がパッと見分かりにくいと感じております。

小さな引き出しなので、包装はとってから収納していこう〜。

整理後の、「のり」引き出しです

▼スッキリしました!!

そうなのです。

実はビフォー写真ではペンの奥に、液体のりは完全にかくれていました。

アフターでは、全ての物が見えるようになりました!!

▼この流れ、あるあるなので。(汗)

  1. 物が見えない
  2. ないと思ってしまう
  3. あるのに買ってしまう

ストックしている物は特に!!

「パッと残量が分かること」が大切ですね。

夫がすごいしまい方をした後は、いそいそと片づけていこう。そうしよう。

(夫は洋服収納の整理をお願いします)

ではここから、「お役立ち引き出し収納」もついでに見ていきたいと思いますーー!!

鉛筆と消しゴムのストック引き出し

▼鉛筆と消しゴムのストックが入った引き出しです。

いつも愛用している鉛筆をリピートしているだけなのですが・・

気分転換に「青のグラデーション鉛筆」を購入してみたのです。

それがですね、子どもたちには水色だけが不人気で。一向に使われる気配がありあせん。(汗)

「ネイビー、青、水色」どれも男受けすると思っていたのですが。

(結果はネイビーと青の圧勝。汗)

さてはて。

水色は誰が使いますかね・・3歳イチゴくんが就学する時でしょうか・・(遠い目)

鉛筆と消しゴムは、ピタッと収納しやすくて気に入っております。

イラスト用のコピック

▼イラストに使うことがあるコピックです。

こちらは平和な引き出しです。

誰かに異物を投げ込まれることもありません。

そうそう。

  • 平和な引き出し(整理が一切不要)
  • 乱れがちな引き出し(整理がちょこちょこ必要)

けっこう分かれますよね・・!!

平和な引き出しは本当に管理が楽ちん。最高です。

乱れがちな引き出しは、ちょこちょこ、忘れずにメンテナンスしていきましょう♡

リモコンをなくさないための収納

▼リモコン収納です。

エアコンのリモコン、本当にないと困るので。(汗)

絶対になくさない仕組みがあると、ホッとしますね。

体温計や、家族の爪切り

▼体温計と、爪切りの引き出しです。

赤ちゃんから大人まで。

みんな自分好みの爪切りを使っております。

体温計は、ピッとおでこで検温するタイプをフタが壊れたので手放しました。

非接触式・・全然正確じゃないですよね。(汗汗汗)

▼なくすと困る、よく使うグッズは、スカスカに収納しておこう〜。

  • 全然使わない物・・なんでもOK、詰め込みOK
  • よく使う物・・スカスカ収納が使いやすい!!

【番外編】子どもたちに使われすぎるので、閑散とした引き出し

▼こちらは、本来もっと収納したい物があるのですが・・!!

子どもたちがあまりにも使うので、物が逃げてしまった収納でございます。

  • テープ色々(左)
  • カッターやはさみ(右)

カッターやはさみは、子どもたちが使わない場所に収納しました。

使った後に、必ず元に戻してくれたら良いのですが・・

まだしつけがなっておらず、「元に戻す率」が数パーセントしかないのです。

がんばってしつけますーー!!

(・・なかなか手強い彼ら。

母の「〜しなさい」の「〜」が、聞こえない仕組みの耳になっているようです)

本日のみんなのおやつ

1歳サクラちゃんがグズグズしてしまい・・!!(汗)

何をしたんだか、よく分からない午後になってしまいました。

時間が光速で過ぎ去ってしまい、ビビっております。

8歳モモ「ママ、おやつは?

早くおやつーー!!」

▼私「それ、勝手に食べといて」

本日ヘロヘロなので、

夜ごはんも「それ食べといて」がしたいです。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼リビングのワークスペースに置いています。

www.simple-home.net

▼こちらのボックスもそこここで使っております。

www.simple-home.net

みなさまにとって、健やかですてきな1日になりますように・・!!

今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!