心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【ぬりえが楽しい!】色を塗る練習、そして、工作にもなっています

スポンサーリンク

ぬりえにハマっております

こんにちは。ayakoです。

▼真ん中チームの2人、小3次男と4歳三男が、ぬりえにハマっております。

勉強の時よりも姿勢がよいし、集中しているのがポイントです。(笑)

ぬりえ、そこまでハマった子が今までいなかったのですが。

4歳イチゴくんがかなり大好きで、その影響で小3次男も一緒に塗るようになりました。

(4歳児に影響を受ける小3)

私としては、小3モモくんも一緒にやってくれて本当によかった・・!!と思っています。

なぜなら・・

モモくん、めちゃくちゃ色を塗るのが雑だったんです。(汗)

先日も、「いや、これはどうなんでしょう・・」と思う場面がありまして。

夏休みの絵日記と、植物の観察日記の色塗りが雑すぎて、全てを台無しにしている件。

(*ここだけの話です*)

三男につられて、次男もハマってくれたおかげで、

前よりも、だいぶ丁寧に色が塗れるようになってきました。

▼絵を描くことのは、ざっくり2つで成り立っているんですよね。

  1. 線を描く
  2. 色をぬる

このうちの「線を描く」はけっこうみんな丁寧なのです。

が、しかし。

色を丁寧に塗ることができず、せっかくの線画が台無しになってしまうケースが意外とあるんですよね。(汗)

▼ぬりえだと、「色をぬる」ことだけに集中できるので、丁寧に塗るいい練習になるなと感じております。

(三男作)

今日は、ぬりえのお話です。

色を選び、そして、塗る練習になります

冒頭でも書いた通り、

絵を描くときは、子どもって意外と線画を描くことに集中して、色塗りが適当になることもあるんですよね。

▼ぬりえだと、ぬるだけに集中できる所がよいです。

  1. 色を選ぶ
  2. 色を塗る

とにかく、色だけに集中できます!!

色を選ぶこともいい経験になりますよね。

それから、完成後も楽しむことができます。

ぬりえを切り取って、工作のように遊べます

▼ぬりえを切り取って、さらに楽しむことができます。

▼最後は、100均の色画用紙に貼って、壁に貼り出しておしまい。

子どもたち「2歳サクラちゃんに触られない位置に貼ったんだよ〜」とのこと。(笑)

確かに、彼女の手が届くと全部はがしてしまいますからね。

子どもたちって、ちゃんと頭を使って行動しているんだなあと感じました。

▼作品を作ったあとは、

  • 貼り出す
  • 写真に撮る

ことで、子どもたちの満足度がグッと上がります。

これからも写真で保管しておこうーー!!

おまけ。バナナで切る練習

全身運動が限られていた夏。(汗)

代わりに、指先の運動に励みました。はい。

バナナをカットするのも、指先運動のひとつ。

テーブルナイフだと指が切れないので、自由にやってもらっています。

ああ・・いつか料理男子を誕生させたい・・と夢見ております。(笑)

そろそろ次男から、本格的に教えていこうかな?

(今はお皿ふきくらい)

本日の夕方*リアルわが家

今日の夕方も、ダイニングテーブルの上をカオスにしながら、

▼仲良く遊びながら学んでいました。

今日から夫が泊出張なので。

ゆる家事します。そして早く寝てね、子どもたち。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼おもちゃ収納は、少し隠れた場所にあります。

www.simple-home.net

▼手放しながら、やりたいことは全集中です。

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!