しまじろう、すごすぎます
こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。
わが家の幼児2人が、最近ハマっているドリルがあります。
▼1冊目は、2歳児がハマっているこどもちゃれんじ。
三男の時も素晴らしいなあ〜と感じたけれど。
やはり今回も、素晴らしいなあ〜と感じました!!
今、すでにわが家にこどもちゃれんじのおもちゃ、絵本がたくさんあるので。
チャレンジ自体はやっていないのですが・・
やっぱりしまじろうってすごい!!と感じました。
子どもが大喜びしますね。
- やさしい問題
- 手をつけやすい問題
- 楽しい問題
- 見た目がワクワク
カラフルな紙面にワクワクします。
勉強は「勉強っぽいもの」から入るよりも、「遊びっぽいもの」から入るといいなあ・・としみじみ感じました。
▼七田式プリントも、カラフルでワクワクしながらやる、遊びの延長だった思い出があります。
今日は、幼児期のドリル3冊のお話です。
しまじろうに、ワクワクさせられております
▼冒頭のドリルです。
ひらがな、とありますが、
運筆ワーク中心です。
▼このような「みほん」を参考に・・
▼ワイルドなわたあめが描かれたりします。
▼すべり台をすべったり・・
とにかく楽しそうです!!
ただ、まだ2歳サクラちゃん自力でやるという雰囲気ではなさそう。
自力だと全てがぐるぐるされ、最後にハサミで切り刻まれるんですよね。
全てが最後、紙吹雪になるので、
どんな様子だったか原型をとどめていないのでした。(汗)
わが家の方針として、2歳児は自由にやってみよう〜なので、
全てが紙吹雪になってもよいのですが。
最後掃除するのは私なので、やや大変です。(笑)
続いて、4歳イチゴくんお気に入りのドリルです!!
つくって!かざろう!こうさく
▼こちらです。
最近でたものだと思います!!
工作は、小学生の兄たちも大好きでした。
わが家で1番やったドリルは、「工作」で間違いないです!!
おもしろいんでしょうね〜。
多少ゴミは出て、片付けは必要ですが。
子どもたちが没頭してくれて、静かーになるので私にとっても愛しい時間です。
▼こちらは「季節感のある工作」が豊富です!!
お雛様や七夕、季節にまつわる工作グッズが作れるので、季節感も楽しめます。
(・・季節感度外視で楽しんでおりますが。笑)
▼例えば今日は、こちらの「うんどうかい」のメダルを作っていました。
▼立体的なメダルができ上がります!!
すみません、夜なので写真は明日の振り返りに載せますね。
切って、
折って、
貼って・・
という工程が本当に楽しそうです。
たまにうまくできないと、「こうじゃない!!」と怒り泣きしはじめますが、概ね目が真剣になりながらやっております。
▼工作はくもんと学研が鉄板な気がします。
アイデアも楽しい〜。
名作おはなし(「読解力がぐんぐん伸びる」に惹かれました)
長男の国語力で苦労した思い出があるので。
▼「読解力」がぐんぐん伸びる、に惹かれて少しずつ始めてみました。
▼お話が短めで、すごくよいです・・!!
▼例えば、このくらいの文章を読んでから、
▼本文のクイズに答える問題があります。
これいいですよね・・!!
上の問題については、
「これ、犬が肉くわえてないほうなわけないよね!
しかも向いてる方向がおかしいよ、横を向いてるよ〜」
と教えてくれました。
ちゃんとわかってる!!感動。
読解とまでいかないですが。
「ただ読んで終わりにならず、クイズ付き」な所が、とてもいいなと感じました。
つまらない話ばかりだと興味湧かないので、おもしろい話ばかりのドリル、重宝しそうです!!
みかん三昧な日々です
わが家にみかんブームが到来し、消費が激しいです。
食欲の秋、楽しんでいきましょう〜!!
(今夜も夫が出張で遅いので、もはやヤケ食いです。笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼ちゃれんじの代わりを果たしてくれるドリル。最強です。
▼いろりん大好きです。
今日もお読み頂き、本当にありがとうございました・・!!
素敵な1日になりますように・・!!