心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【お弁当の保冷バッグ(子ども用)】長く愛用できて、保冷効果が高いサーモスへ

スポンサーリンク

下の子チーム(3歳と5歳)の、お弁当保冷バッグ

こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。

▼下の子チーム用に(お下がり品が消耗したので)、新しい保冷バッグをお迎えしました。

  • ミッフィー(サーモス)・・3歳サクラちゃん
  • 普通タイプ(サーモス)・・5歳イチゴくん

です!!

ミッフィーすごくかわいいです・・!!

なぜサーモスから選んだかと言うと、

▼こちらのバッグがとても保冷効果が高く、長く愛用できているから。

www.simple-home.net

サーモスの保冷効果すごい・・!!と、リスペクトしていて。

保冷効果が高いと、お弁当以外のレジャーにも使いやすいな〜と思っていました。

(兄2人用のは付録なので、そこまで保冷効果が高くありません)

大きな保冷バッグ同様に、中がふかふかで同じ素材です。

ふかふか〜っとした中の素材も好きです。衝撃も和らぎそう。

今日は、お弁当の保冷バッグ(サーモス)の使い心地のお話です。

ミッフィー、かわいいです・・!!

▼かわいいです。

▼こちらです。

3歳サクラ「ピンクがあればピンクがよかったけど・・ミッフィーかわいい♡これもいい♡」

満足げでよかったです。

5歳イチゴくんからは、

「ミッフィーなしで」と注文を受けていたので、ミッフィーなしタイプです。

▼こちら!!

シンプルです。長く愛用できそう。

  • ミッフィー・・外ポケットなし
  • ミッフィーじゃないもの・・外ポケットあり

▼色はすごく似ています。

ミッフィーの方は完全なグレー。

普通タイプは、グリーンがかったグレーですね。

はい、本当に微妙な違い。

気づかない方もいるかもしれません。

イチゴくんはグリーン好きなので、このチョイスにしてみました。

▼選んだ理由はこちら。

  • 長く愛用できるデザイン(中学まで使えるかも?)
  • 高い保冷効果
  • シンプルかわいい見た目
  • 汚れが目立たなそうな色

長く愛用できるといいな〜。

今、次男と長男が使っているのもかなり長く愛用している・・ので。

おそらく保冷バッグは「長く愛用できるグッズ」な気がします。

ファスナーが開けやすいです

▼感動したのは、ファスナー!!

この細い形がつかみやすくて、開閉しやすいです。

ファスナーは何気に重要だなと思っていて・・!!

アウターのファスナーも、小さいと自分でできなかったりしますよね。(汗)

  • 子どもが自分でできること
  • たくさん開閉しても壊れにくいこと

すごく大事。

幼児さんたちは基本、開け閉めが「・・・」なので、開け閉めしやすいと助かります。

ファスナーがよい感じなので、かなり満足です。

さて。

お弁当箱を実際に入れてみました!!

お弁当箱を入れると、こんな感じです

▼3歳サクラちゃんのお弁当箱です。

(駅弁の再利用、お弁当箱)

いい感じです・・!!

大きすぎず、小さすぎず。

ふかふかして、お弁当をフワーッと包みこむ様な素材です。

ここがサーモスらしいと感じていて。

外側ももちろんかわいいのですが、

内側の「しっかりしたふかふか断熱素材」が好きなのでした。

▼続いて、5歳イチゴくんはこちら。

(こちらも駅弁の再利用、お弁当箱)

いい感じです・・!!

駅弁のお弁当箱はまだまだ丈夫なので、小学校低学年まで持つかもしれません。

あ、そうそう。

わが子たちだけかもですが、お弁当が入ったバッグもぶん回しをするんです。(汗)

笑顔でブンブン〜ッと。(やめて〜)

それもあって、衝撃が和らぎそうなサーモスバッグを選んだのかもしれません、無意識に。

サーモスバッグで、その点もちょっと安心できます。

内側には、メッシュポケットが付いています

▼内側には、メッシュポケットが付いています。

保冷剤はここに入れよう〜。

レビューを見ると、「高校生の娘のために・・」と言うフレーズもあったので、本当に幅広く使えそうですね。

私も借りたいくらい、ミッフィーかわいい・・!!と感じました。

後ろ姿もかわいい

普通タイプの後ろ姿は無地ですが。

(それもシンプルでよき)

▼ミッフィーはこのような後ろ姿です。

かわいい・・!!

これからどうぞよろしくね!!

次の遠足が楽しみです。

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼秋冬は、保温ポットも使います。たっぷり!!作れます。

www.simple-home.net

最近も、脳についておもしくて勉強しています。

疲れにくくするコツ、まとめたので、近々書きますーー!!

脳って、朝100%チャージした状態だとすると、後はだんだん減るだけなんですよね。

なので、疲れにくいコツを知っておくだけで、夕方〜夜の疲労感が全然違うと実感しています。

▼「すぐやる」のも、疲れにくいコツです^^

www.simple-home.net

素敵な3連休をお過ごしください♡

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!