はじめに。2種をくらべる前の、モノを長持ちさせる話から
みなさまはシーツを何枚お持ちですか?
以前は、1枚のシーツを使用して、消耗したら処分して、買い替えていました。
(洗って乾いたら使うの繰り返し)
今は、こどもに何かあると汚れることがあるので、2枚を交互に使うようになりました。
2枚になって気づいたのは、シーツの寿命が伸びたことです。
1枚でまわすより、2枚でまわすほうが、シーツの寿命が長くなりました。
「お休み期間」があるほうが、物は長持ちするようです。
(洋服や靴もそうですね!)
無印のシーツ、2種です
- オーガニックコットン洗いざらしボックスシーツ・生成
- インド綿高密度サテン織ホテル仕様ボックスシーツ・オフ白
この2タイプのシーツを使っています。
大きな面積はなるべく軽やかな白を選ぶことが多いです。なので、わが家のシーツはいつも白です。
2のホテル仕様シーツのほうが高いので、いつもなら買いませんが、ホテル仕様のシーツがいいと本で読んだことがあったので購入!
そこで、比べてみることができました。
同じ白いシーツといっても、2つはそれぞれ特徴がありました。
始めの状態と、その変化。寝心地は…?
①【無印良品】オーガニックコットン洗いざらし
こちらは使い始めはざらざらした感触でした。硬い感じです。麻の感じに似ていました。
洗濯を繰り返すうちに、しっとりとやわらかくなりました。肌触りが心地良くなりす。
始めのころより、寝心地は良くなりました。(すごく、変わりました)
上の写真は今の状態です。シワ感も減り、滑らかになりました。ただ、あと少しですり切れそうな予感がします…(汗)すごく生地がうすくなってきています。
洗濯した後も、シャリッとならずくったりしています。(もともとは洗濯するとシャリッとしてました)
また、少しほこりが気になるシーツです。(麻よりは出ないです)
②【無印良品】インド綿高密度織りホテル仕様
アイロンをかけないので、シワ感くっきりですが…。(ごめんなさい。汗)
こちらのシーツは買った時と、半年後の今、ほぼ同じ状態です。
さわり心地の変化が大きかった洗いざらしに比べて、こちらは変化がありません。
つるっとしたすべすべのホテルシーツ、ずっとそのままです。ひんやり感があり夏は気持ちいいです。
洗濯した後もぱりっと。すり切れる様子がありません。生地もうすくなっていません。
値段は1400円の差(クイーンサイズの場合)ですが、明らかに、こちらのほうが長持ちしそうなことが分かりました。
ちなみに、ホコリも気になりません。
わが家は2歳くんが「ダニホコリアレルギー」をすこし持っています。なので、ホコリの出がすくないのはとても有り難いことでした。
布モノは「目が詰まっている」ほうが長持ちする
ソファのファブリックやカーテンなどにも言えることです。目が詰まったほうが耐久性が高くなります。
このシーツ2種では「高いな」と思っていたインド綿高密度織のほうが、長い目で見たら安いことが分かりました。
次に、消耗したら「インド綿高密度織シーツ」をリピートしたいです!
シーツの比較。まとめます
【無印良品】オーガニックコットン洗いざらしボックスシーツ
- 使用感が変わる(かため→やわらかめ)
- 肌ざわりが変わる(ざらざら→しっとりさらさら)
- 使用半年で生地がだんだん、薄くなってきている
- ほこりの出がすこし気になる
【無印良品】インド綿高密度サテン織ホテル仕様ボックスシーツ
- 使用感、肌ざわりが変わらない(つるすべホテルの感じ)
- 使用半年で生地が消耗していない
- ほこりの出が気にならない(少ない)
【追記】ホテル仕様の掛け布団カバーも買い足しました
▼ホテル仕様までの道のり。素材3つを比べます!
さいごに。夜明け前
東の窓から空を見るのが毎朝の楽しみです。
太陽が出る前に、空がだんだん明るくなってきて。水平線がすごくきれいで感動します。
ほんとに遠くの水平線に、1mmくらいのクリスマスツリーに似てる木があります。
写真に撮ると、ちいさくて分かりづらいですが、それを見るのも好きです。
お読みいただきほんとうにありがとうございます!みなさまにとって素敵な1日になりますように…。
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です。
▼無印良品が好きです。
▼無印のベンチで、家具のミニマム化。
いつもほんとうに、ありがとうございます!!