心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【こだわらない子ども編*洋服の捨て方と選び方】「本人の好み」を聞くことが大切でした

スポンサーリンク

【こだわらない子ども編*洋服の捨て方と選び方】「本人の好み」を聞くことが大切でした

こんにちは。4歳と7歳を子育て中のayakoです。

先日のこだわる子どもの洋服編に続いて。 

「こだわらない子どもの洋服編」を書いていこうと思います!!

f:id:simplehome:20190118114649j:plain

洋服にこだわらない子どもって、どんな子ども??

▼特徴はこちらです。

  • 穴が開いても気にしない(汚れても全然へいきだよ〜)
  • 下着が見えても気にしない
  • パパッと手に取った洋服を、ササッと着る
  • きらいな洋服があまりない(なんでも着るよ〜)

これ、小さな頃の私と、完全に一致。(笑)

本当になんでもよかったし・・洋服へのこだわりゼロでした!!

子どもがこだわらないと、親はもちろん楽なのです。

ですが。

洋服を選ぶことは、おばあちゃん、おじいちゃんになっても続くこと。

「小さな頃から、選ぶ練習は大切だな」と思うようになりました。

(こだわり次男モモくんを見て、しみじみと感じました。笑)

今日は、こだわらない子どもの洋服の捨て方と、選び方のお話です。

こだわらない子ども編*洋服の捨て方

f:id:simplehome:20190118114705j:plain

こだわらない子どもは、手に取った洋服を、何も考えないで着る傾向にあります。

つまり・・!!

コーデなんて、まったく考えていません。

超時短コーデ。そこは最高なんです。

ただし続きがありまして。

穴が開いても、ヨレヨレでも、サイズが合わなくても、着こなしが変でも、気にしません。

こ、これはちょっと改善したいところでした。

気にしてくれると嬉しいな。(笑)

さてさて。

ここからがスタートです!!

アレコレ試した結果。

▼以前よりも、グッと身だしなみに気を使うようになった、7歳レモンくんです。

f:id:simplehome:20190106160215j:plain

まずはじめに、一緒に「さよなら服」を断捨離しました。

「ボロボロに見えるようになったら、洋服はさよならするんだよ」

うっかり手に取ったらマズイ洋服を、収納の中から全部出して。

子どもと一緒に捨てました。

いつまでも着てしまうからです。(笑)

「自然に着なくなって処分」・・という流れにならないので。

意識して、マズイ洋服を取り除きましょう〜!!

こだわらない子ども編*洋服の選び方。本人に「好み」を聞くことが大切でした

親が選んだ洋服でも、もらった洋服でも、なんでも着てくれる。

本当に楽で、楽でした。

楽なことに甘えておりました。ごめんなさい!!

「レモンくんは、洋服はなんでもいいんだな〜」と、すっかり勘違いしてしまったのです。

それが、大きな間違いでした(汗)

「新しいTシャツを買おうか?どんなのがいい?」

試しに聞いてみると、

「スパンコールが付いたTシャツがいい!!」即答でした。

f:id:simplehome:20190118114710j:plain

今までも、もちろん、本人に好みを聞いてから洋服を選んできました。

(「何色がいいかな?」という風に)

でも。

 一緒に好みのTシャツをゼロから探したのは、初めてのこと。

▼ものすごく喜んで着ておりました。

f:id:simplehome:20190118114728j:plain

「95」にスパンコールがいっぱい付いています。(笑)

親だけで選んでいたら、絶対に目に止まらなかったTシャツ。

そっか!!

こういうTシャツを着たいと思っていたんだ・・!!

聞くまで知りませんでした。

レモンくんにも洋服へのこだわりが、しっかりあったんだね。

今までは「自己主張」をしなかっただけ。

これからは、なるべく一緒に洋服を選ぼうね。

子どもと一緒に選ぶ大切さをしみじみ感じた、そんなTシャツ選びでした。

▼小学校の遠足でも。

f:id:simplehome:20190118114747j:plain

スパンコールの付いたトレーナーを選んで、うれしそうに着て行ったレモンくんでした。

自分で選んだ洋服を着ると、しあわせになれるんだ!!

再発見しました。

▼私自身、家族の「それ似合うよ〜」にうっかり乗りやすいので。(笑) 

www.simple-home.net

洋服は自分で選ぶのが1番なんですよね。

(失敗しても100%自己責任。それもすごくいい!!笑)

これからも。

洋服を選ぶ楽しさを、いっぱい味わえますように。

「同じ洋服を着ても、『着こなし』で違って見えるんだよ」声をかけています

洋服が好きになってきたレモンくん。

ただ・・こだわりがない部分もまだまだ健在で。(笑)

「同じ洋服でも『着こなし』で変わるんだよ。下着が見えたら気にしてね」

声をかけるようにしております。

f:id:simplehome:20181230214918j:plain

「着こなし」と言うと、むずかしく感じますよね。

私にもさっぱり分かりません!!(大汗)

ここで子どもに伝えたのは「身だしなみを整えようね」の意味です。

▼昔はこんな感じだったので。(笑)

  • 靴下のかかとが前にきてる
  • Tシャツの前後が逆
  • 洋服の表裏が反対

今は小学生になったので、ここまでではありませんが。

おおっ!!と気づいた時は、スルーせずに伝えます。

「その着方はおかしいよ〜!!

直したら、かっこよく見えるよ」

声かけすると、気づいてくれるようになりました。

「気づき」の積み重ねに期待しております。

(なんて・・妊婦の私も家では散々なので・・人のこと・・言えない。笑)

さいごに。夜に「洋服をたたんでしまう」子どもたち

▼夜ごはんの後に、洋服をたたむのが習慣になってきました。

多少のことは目をつむり。(笑)

リビングに子ども服の収納があると、とても便利でした。

洋服を捨てるのも、お手伝いもしやすくて。

冷暖房が効いてる上に、ママの目があるのも最高。

f:id:simplehome:20190118115259j:plain

「ヘルプミー」オーラを出しまくる母でした。

なんでもやるママじゃなくて・・よかったことにしよう!!

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼ボトムスの制服化、どれも大活躍でした!!

www.simple-home.net

▼こだわる子ども編はこちら。汚れにも厳しい目を持っておりました。(笑) 

www.simple-home.net

お読みいただきありがとうございました!みなさまにとって、素敵な1日になりますように・・!!