【子どもコーナーに『突っ張り本棚』を追加】遊びやすく、片づけやすくなりました!
こんにちは。ayakoです。
▼先日、リビングの子どもコーナーに追加した「突っ張り本棚」を・・
▼もう1つ設置しました!!(追加したのは手前です)
リビングの子どもコーナー(1部屋に区切れ、昼間は開け放っている)の、対角線に設置しました。
スリムな本棚効果でスッキリ。
個人的に、とても満足な仕上がりになりました。
子どもたちも遊びやすく、片づけやすくなったそうです。
そしてそして。
母も片づけやすくなりました!!(ここ重要)
私「これ出したのだれ〜?」
子どもたち全員「ぼくじゃない」
ほう・・誰でもないのね。みんな同じ顔して言うので犯人が分かりません。(笑)
という訳で。
自分じゃない物も、サッと片づけやすい(片づけるのが楽しくなる)収納だとよいです!!
みんなで片づけよう〜!!
さて。
元々2つ設置予定でしたが、一気にやると大変そうなので。(汗)
1つずつ、1週間ズラして注文して組み立てました。
- 本があふれている
- おもちゃがあふれ気味
という問題が解決。
めちゃくちゃスッキリしました!!(母の心も)
今日は、突っ張り本棚と収納した本のお話です。
スリムな突っ張り棚を設置しました
▼2つとも、こちらの突っ張り棚です。
こんな風に並べて設置してもいいですね〜。
・・わが家にはその壁がないですが。(汗)
奥行き17センチシリーズは、すごくスッキリ見えるので大好きです。
リビングの絵本チェストの横に設置しました
▼無印良品のベンチになる棚(今は廃盤)の横に設置しました!!
▼左から・・
- 突っ張り本棚
- 絵本チェスト(座れて、机にもなる)
- クローゼット(子ども3人分の衣類、おもちゃの一部を収納)
子ども部屋は収納グッズが増えてきました。
仕方ないですね。(汗)
上の写真の手前に、チラッと写るソファの奥にも・・
▼突っ張り本棚があります。
スリムな本棚を離して設置することで、圧迫感がミニマル!!
大型の本棚を置くスペースがないお家に、おすすめの置き方です!!
また、
部屋の一部にタテのラインをつくると、気分が上昇するような効果があることも発見。
子ども部屋の居心地がグッとよくなり、前よりも好きになりました・・!!
(3歳イチゴくん、0歳サクラちゃんも、子ども部屋で熱心に遊ぶようになりました。
そうそう・・今まで物の配置がイマイチだった部分があったもんね。汗)
▼昼間は、3歳イチゴくんがこのようにねんねしております。
今日は寝てくれました!!感謝!!
そして。
夜は3兄弟でねんね。ぎゅうぎゅうです。(笑)
真ん中は、兄さんたちの本です
▼真ん中の2段は、お兄ちゃん2人の本を収納しました。
さりげなーく、読んでほしい本も置いてます。(四字熟語とかね。笑)
ここの本棚は家の中心に近い場所なので、みんなが手に取りやすい場所。
とても使いやすい立地です。
ティッシュも置きました
▼3歳イチゴくんがギリギリ届く高さに、ティッシュを置きました。
ティッシュだけ置くと、スッキリして見える!!
他に何か置くのはやめておこう、と思いました。
下の2段は、幼児さんと赤ちゃん用です
▼下の2段は、0歳サクラちゃんと3歳イチゴくん用です。
チャレンジのおもちゃの一部を置きました。
このまま遊んでおります!!
下はベビー絵本。
この場所にしたことで、前よりも読み聞かせしやすくなりました。
収納する位置って大事ですよね。
・・ここは夫もよく通る場所なので、夫棚にならないように気をつけよう。(笑)
遊びやすくなりました
▼チャレンジのおもちゃ段で遊ぶおふたり。
(イチゴくんがボブになってしまった。汗。というか、3兄弟全員伸びてる。汗
重い腰を上げて、カットしなくては〜!!)
2人でおままごと。
楽しそうに遊んでくれて、母は嬉しいよーー!!
▼7歳モモくんも読書をお楽しみ中。
片づけてから写真撮りはじめたんだけれど・・
だんだん散らかるのよね。(笑)
「予定はないけど、忙しい」休園ライフ。
ママ専用のおやつをポチりました。(笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事
▼リビングのこちら側は、ワークスペースとソファスペースです。
毎日物だらけになっております。(汗)
▼シルバニアのお家、本当はもっと飾りがあるんだけれど、みんなが外して紛失しまうので(汗)、今は風見鶏も外して別の場所に保管おります。
中はイチゴくんがメインに遊んでいて、駐車場化してます。車だらけ。(笑)
今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。
いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!